宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 立川

電話番号042-537-8362

〒190-0001 東京都立川市若葉町2-17-13


ブログ

最初 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 最後
2021年07月27日 お腹にいいこと
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

だんらんの家立川です。

ホントに暑いですね。
皆様は水分しっかりとって健康管理なさっていますか?

だんらんの家では活動の合間、まめに水分をとっていただけるよう
お声掛けを行なっています。
また、便秘に悩んでおられる方も多いのではないでしょうか。
だんらんの家立川ではご家族からしばらくお通じがないとのお話しがあると、
コーヒーや紅茶に入れるお砂糖をオリゴ糖に変え、お食事の汁物に寒天を入れています。
即効性があるわけではありませんが、少しでも体調管理のお役に立てればと思っています。

まだまだ暑い日が続きますが皆様お体に気をつけてお過ごし下さいね。
14:14:19

2021年06月26日 テイクアウト
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

だんらんの家立川です。

今日は予定を変更してお昼に丼ものの出前をとりました。

鰻やマグロなどお好きな丼に皆さん舌鼓
12:12:55

2021年06月21日 機能訓練がありました。
写真1
写真2
写真3


先生が来られる事を楽しみにしています。

先生の話しをよく聞かれ動きを見ながら

しっかりと取り組まれています。

休憩の時はいろいろな道具を使って

楽しませてくださっています。


14:12:23

2021年06月19日 手作りおかし
皆様こんにちは。
だんらんの家立川へようこそ!
今日のおやつは、スタッフの手作りケーキでした。
おやつの時間にお出しすると、「あら。美味しそう。」「誰が作ったの?」「美味しい〜。」と
皆様召し上がってくださいました。
おやつの後は、歌を唄って楽しい時間を過ごしていただきました。
17:39:56

2021年06月15日 スイーツ食べ放題でした。
写真1
写真2
写真3


果物やお芋の皮むきや

生クリームとチーズをこしていただきましだ。

フルーツポンチとスイトポテトとテラミス

おやつに召し上がっています。


銀座資生堂パーラーで食べるのが

楽しみだったと昔を思い出して

話してくれました。
15:46:48

2021年06月13日 百人一首で坊主めくりをしました。
写真1
写真2


久しぶりに百人一首を出しました。

面白かったが坊主が出すぎでがっかり…

坊主が出てカードを返えすのがいやだいやだと仰られながら

さまざまな思いを込めて楽しい時間をすごしました。
14:11:42

2021年06月12日 初めてのオセロ
写真1
写真2
写真3


皆様 こんにちは!
だんらんの家立川へようこそ!
午前中は、歌を唄ったりゆっくり過ごして頂きました。
午後は、「オセロをしましょう。」と、用意すると「あら、初めて見るわ。」「やった事が無いね。」と、お客様のこえ。スタッフが側に居て一始めると、段々こつを掴んできました。
次回は対戦式でしてみようと考えております。
16:23:45

最初 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 最後
このページのトップへ戻る