こんにちは、だんらんの家横浜白楽です。
すかり冬本番といったような寒さになりましたね。
そんな中でも、お庭で掃除をして下さるご利用者様や体操でしっかりと身体を動かされるご利用者様の元気なお姿が見られました。
午後は少し寒くなったので、兼ねてより作っていただいていたサンタさんの飾りを仕上げて頂きました。
その後は少し早いですが1月のカレンダーを作成して頂きました。
皆様塗り絵をされる際は、とても真剣に取り組まれ、いつもお話声で賑やかなリビングが静寂に包まれておりました。
明日は更に寒くなるとのことなので皆様もお気をつけ下さい。
16:50:35
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は日曜日ですが、いつもののんびりとした日曜日と違ってご利用者様がわりと忙しい1日でした。まず午前中は、おやつに飲んでいただくコーヒー牛乳用のコーヒー豆の焙煎から手伝っていただきました。焙煎のコツはできるだけ網の中の豆をコンロの火から少し上のところでグルグルと大きく円を描くように振ることです。ご利用者様も「難しいわねぇ~」とおっしゃっていました。そして午後はおやつに食べていただくフルーチェをご利用者様全員でつくっていただきました。おやつにコーヒー牛乳と先ほど作っていただいたフルーチェをお出しすると皆さん完食されました。そして最後は時間の許す限り、来年の干支の壁飾りを作成するためのパーツをみなさんに作っていただきました。とても細かくて色とりどりのパーツを丁寧に作っていただきました。皆さんとても器用に作られていました。
15:42:20
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今日は午前中ご利用者様方が塗り絵などを楽しまれている時、本日のイベントのお手伝いをいただくべく順番にキッチンにおいでいただきました。本日のイベントはお昼に召し上がっていただく「シシリアンライス」です。「シシリアンライスって何?」と皆さんから声が上がり、「シシリアだから地中海料理かな?」とか疑問があがるなか、なんと佐賀市のご当地グルメだそうです。名前は隣の長崎「トルコライス」に対抗して同じ地中海のシシリア島をイメージして名付けられたそうです。しかし発祥の詳細は不明だそうです。料理の完成形の写真をご覧いただくとわかりますが、地中海のシシリア島をイメージした盛り付けになっています。肝心のお味の方は皆さんから「とっても美味しいわぁ~」とお褒めのお言葉をいただきました。また食べたいですね。
15:53:31
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!
今日は12月10日再来週がクリスマス、そしてすぐにお正月…月日が過ぎるのはあっという間ですね
さて、本日も先日に引き続きクリスマスオーナメント作りを行いました。先日参加出来なかったご利用者様にも是非是非、作って頂きたいと思い作る手順を説明しながら皆さんと一緒に作成しました。
完成品を見て「凄く可愛い!」「孫にあげたら喜ぶね♪」といながら皆様喜ばれていました♪
最後に二十日大根の種を植えてからだいぶ経ちましたがご覧の通りひょろひょろな二十日大根に成長?しました。これ以上成長するイメージがわきません…残念!
では、また明日お会いしましょう♪
16:00:18
こんにちは、だんらんの家横浜白楽です。
今日は何と言ってもこれです。
ケーキポーップ!!☆彡
是非一度声に出して言ってみて下さい。
せーの、ケーキポップ☆彡!!
少し元気が出るはずです。
さて、ご覧の通り今日のイベントはケーキポップ作りでした。
ケーキポップとは丸く焼いたホットケーキにチョコレートをかけたものです。
全ての工程を皆様と行いました。
特に、溶かすためのチョコを刻んでいる時が皆様関心有ったらしく
「そのまま食べたいわ、三分の一ちょうだい」「今日のチョコレートはベルギー産ですか、私ベルギー行ったことありますよ」等々話しておられました。
タコ焼き機で作ったのですが、ひっくり返すのが上手なご利用者様が居て、今回もその方にお願いしました。
やはりベルギー代表のチョコレートは美味しいらしく、皆様余ったチョコレートをおかわりされていました。
17:08:10
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日だんらんの家では、来年の干支、「虎の壁画」を作り始めました!お花紙に水をつけながら丸めていきます。その丸めたものを虎の絵に貼り付けていきます。「丸めるのうまくいかないなぁ」「これでいいの?」「貼り付けるといい感じになるね!」とお話しながら皆様頑張って作業に取り組んで下さいました!
大きい作品になるので、まだまだ途中ですが今年中に完成できるよう皆様と協力しながら作り上げていきたいと思います!完成をお楽しみに♪
15:19:39
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は、料理イベント「ナス豚味噌炒め」を作りました!野菜を切る人と炒める人で担当を分けて作り始めました。「最近は家で料理しないわね」と言いながらも慣れた手つきで野菜を切ってくださいました。ホットプレートをテーブルに用意し、皆で協力しながら炒めて味付けをしていきます。
完成したものをお昼ご飯で召し上がりました。「美味しい!どんぶりにして食べたいわ!」と皆様お話しながらペロリと完食されました♪
また一緒に美味しいものを作りましょう!
14:58:14