宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 最後
2015年09月29日 だんらん我孫子★機能訓練
写真1
写真2
写真3


今日は皆さん、午前中の機能訓練に参加されました☆
タオルを使った腕の筋力トレーニング。
新聞紙を重ねて台を作り、踏み台昇降。

物を掴む筋力、踏ん張る筋力、持久力、足の浮腫み防止と解消。
いろいろな動きを毎日行うことでADL維持をしていきます。
転ばない、つまづかない為の筋トレ。
ご自宅やだんらんで安全に過ごしていただくための大切な機能訓練です。
皆さん、楽しく参加してくださいました(^^*)

踏み台昇降は、100回行いました!
すばらしい..(^o^)/
お昼が美味しく食べられたとおっしゃっていただきました!



18:39:20

2015年09月28日 本日のだんらん我孫子♪♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんわ

本日はお月様が綺麗に見えており何だか幸せな気持ちになる今日この頃です。
皆様もご覧になっておりますでしょうか。

さておき本日は午前に体操とタオル渡しというレクリエーションを行いました。
タオルを輪になるように結びそのタオルを足にかけどんどんと次の人に渡していくというレクリエーションです。
ご利用者様も行っていくにつれてどんどんと上手になっておりました。

更に午後には機能訓練があり体操やギターの伴奏に合わせて合唱を行いました。
また朗読会を行いご利用者皆様朗読されておりました。

本日のだんらん我孫子でした。
また次回も是非ご覧ください。♪♪

18:33:17

2015年09月27日 今日のだんらん我孫子☆★
写真1
写真2
写真3


午後から晴れ間が見えてきました(^^*)
今日は中秋の名月。十五夜ですね。

今日は午前中に体操を行い、気分と体をリフレッシュしました♪
午後からは、フードコートでのんびりコーヒーを飲んだり、
手作りの工作を行ったり、思い思いに過ごされました。

今夜は満月が見られるでしょうか・・・(^m^*)

夕方はのんびり相撲を見ながらお月見団子を召し上がりました。
17:03:48

2015年09月26日 だんらん我孫子★今日のDIY
写真1
写真2
写真3


今後、バリエーションを変えてキーホルダーやクリスマス飾りなども
作ろうと思っております(^m^*)
18:01:07

2015年09月26日 だんらん我孫子★DIY★ガーランド作り
写真1
写真2
写真3


今日は定員10名様♪にぎやかなデイサービスとなっております。
午前中は歌を歌ったり、体操を行ったり。

午後からは、粘土を使った工作を行いました!
今日は仕上がりが木の材質のようになる粘土を使用しました。
丸めて柔らかくして、伸ばして、型を抜くだけ(^^*)v
花やビーズ、シール等で飾りつけをし、乾かして完成☆★
今回は、たくさん並べて壁飾りにしました。

後ほど皆さんの作品をもう一部、UPさせていただきます(^-^)q

17:59:30

2015年09月25日 今日のだんらん我孫子♪
写真1
写真2
写真3


雨模様の一日でした☆
日に日に肌寒くなりますので体調をくずされませんよう。

本日は午前中機能訓練を行いました♪
集団体操のあとは、個別でそれぞれ体調チェックをし歩行訓練や筋トレを行いました。
歩行時の注意点や、日頃注意して過ごす点をアドバイスしていただきました。
今日の指導員は作業療法士です。
アドバイスや歩行をみてもらい、歩行や立ち上がりがずいぶん安定した方もいらっしゃいます。

午後からは、女性陣は折鶴のモビールを作りました(^-^*)
丁寧に鶴を折り、糸でつなげていきました♪
17:20:30

2015年09月24日 今日のだんらん我孫子♪
写真1
写真2
写真3


朝晩と冷え込みが感じられます。
体調を崩されませんよう、ご注意くださいませ。

今日は午前中に2時間の機能訓練を皆さん、お元気に参加されました!
午後からは、懐メロ・唱歌・リクエストを募り、お茶&お菓子を召し上がりながら
のんびり歌を歌ったり、装飾作りをしました☆

16:54:09

最初 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 最後
このページのトップへ戻る