皆様こんにちは
本日は午前に体操と旗揚げゲームを行いました。
ご利用者様も懸命に行ってくださいました。
午後には布施弁天に外出に出かけました。
一面にコスモスが咲いておりました。
思わずご利用者様と記念写真を撮りました。
更におやつにはホットケーキを焼きご利用者様、スタッフと美味しく召し上がりました。
本日のだんらん我孫子でした。
また次回も是非ご覧ください。
15:59:15
皆様こんにちわ
本日は午前に機能訓練がございました。
上半身の体操と下半身の体操を行いました。
最近ではご利用者様も体操を覚えてきております。
更にペットボトルを使った筋力トレーニングも行いました。
頭の上に乗せてバランスをとったりと、中々難しそうでした。
廃材を使ってのレクリエーションで身近にある物で簡単に筋力トレーニングが出来ますね。
スタッフも試したいとおっしゃっておりました。
最近では運動した2日位に筋肉痛になるスタッフでした。
本日のだんらん我孫子でした。
また次回も是非ご覧ください。
16:01:43
皆様こんばんわ
本日は午前に体操とバスタオルを使ったネットパスラリーを行いました。
ご利用者様「バスタオルなんか持ってきて何に使うんだ」と不思議そうでした。
実際に行ってみると皆様笑顔でボールを高く飛ばしたり次の人にパスしたりととても楽しそうに行ってくださいました。
午後には機能訓練があり全身の体操とストレッチを行いました。
その後はギターの伴奏に合わせて合唱を行いました。
本日のだんらん我孫子でした。
また次回も是非ご覧ください。
17:54:50
彼岸花:別名 曼珠沙華
秋のお彼岸ごろに咲く、真っ赤な花です♪
葉は、花のあとに出てくるそうです。
花と葉は同時に見られないということです。。
彼岸花には実はなく、チューリップに似た球根で育つそうです(・o・*)
仏教では「天の花」ともいわれる花です。
17:08:19
ちょうど彼岸花が見頃だということで、行ってきました☆
松戸市の祖光院というお寺の中、林一面に彼岸花が咲いておりました。
お彼岸も近く、お墓参りの方もいらっしゃいました。
珍しい、白い彼岸花も見ることができました!
黄色やピンクの彼岸花も見られるそうです。
良いお天気で外出日和でした(^m^*)
彼岸花ショットを後ほどもう一部、ご紹介させていただきます★
17:00:58
季節の変わり目となっております。
体調を崩されませんよう、ご注意くださいませ♪
本日はデコ石鹸&ケースを作成しました(^m^*)
専用糊で、いろんな模様を貼ってデコレーションしました★
乾くと透明になり防水効果もあるので石鹸でもOK。
インフルエンザ・風邪などの予防には手洗い!
ご自宅の洗面所で使っていただくよう、お持ち帰りいただきました。
また、いろんなペーパーを使ってデコりたいとおもいます(*^o^*)v
19:35:08
皆様こんばんわ
本日は午前に機能訓練がございました。
全身の体操と個別に歩行訓練も行いました。
ご利用者様もだんだんと体操を覚えてきております。
午後にはボランティア様が起こしになり歌と踊りを楽しみました。
ご利用者様も手拍子をしながらご鑑賞されました。
また記念にボランティアさんと記念写真を撮りました。
本日のだんらん我孫子でした。
また次回も是非ご覧ください。
16:08:31