ブログ
最初
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
最後
2021年05月22日 ビーフシチュー作り♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ☆
本日はビーフシチュー作り♪
シチューといえば、クリームシチューを連想する私ですが、ビーフシチューも美味しいですよね(о´∀`о)
野菜のカットや皮むきはもちろん、鍋に様子も確認してもらいます。
出来上がりは美味しいわーと好評の様でした(^o^)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:43:00
2021年05月21日 昭和の歌をうたおう♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ☆
本日は懐かしの昭和の歌をうたおうです♪
昭和に流行った歌謡曲から、子供の頃によく歌った童謡まで、
幅広いジャンルの歌を皆さまと一緒にたくさん歌いました(*^▽^*)
歌い慣れている曲なのか、歌詞を見ずに歌われる事もありました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:06:16
2021年05月20日 卓球大会♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ☆
本日は卓球大会を開催しました♪
今回も1対1の真剣勝負!
久しぶりの為かラケットを力強く振られておりました(๑>◡<๑)
最初は打ち返すのが難しそうでしたが、
回数を重ねていくうちに昔を思い出されたのか、ラリーが続く様になっていきました(о´∀`о)
終わった後は少し疲れたご様子ですが、卓球を楽しまれておりました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:16:41
2021年05月19日 フルーツゼリー作り♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ☆
本日はおやつにフルーツゼリーを作りました♪
中に入れるみかんと白桃を細かくし、
缶詰のシロップと砂糖を小鍋に入れ加熱しました(о´∀`о)
焦がさない様に気を付けてゼラチンを溶かして頂き、
少し冷やしたら小さくしたフルーツと合わせカップに移し、
冷蔵庫で冷やし固まれば完成!
ただ固るのに時間がかかりましたので、冷凍庫にお引っ越ししましたが(^◇^;)
おやつの時間に召し上がられましたが、
皆さま美味しいと、太鼓判を押してくださりました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:09:14
2021年05月18日 ボーリング大会♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ☆
今日はボーリング大会開催(о´∀`о)
レクリエーションでも、よくやるレクリエーションの為、皆さんも段取りが早く、ルールも勿論把握していますd( ̄  ̄)
目指せストライク!と狙いをすまし投げますが、なかなかストライクは難しい(^◇^;)
それでも皆さんが投げている方の応援をあいて盛り上がっている様子もあり、楽しんでもらえた様でした♪
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
17:40:36
2021年05月17日 折り紙工作♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ☆
本日は折り紙工作です♪
今年はいつもより早く梅雨入りしましたので、
今回はてるてる坊主を作りました(о´∀`о)
これで梅雨明けが早くなるといいのですが…
お洒落に首元にリボンも付けましたので、
少し難しかったです(^◇^;)
その分可愛く出来たので苦労した甲斐がありました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:02:47
2021年05月16日 紙芝居をしよう♪
堺市にあるデイサービス、だんらんの家 浜寺石津へようこそ☆
本日は紙芝居をしました♪
本日のお話は「浦島太郎」と「ウサギとカメ」です(о´∀`о)
どちらも亀がお話に関わっていますね(^◇^;)
今回もそれぞれ一場面毎、順番に読んで頂きました☆
大まかな流れは覚えていましたが、細かいところは忘れているところもあり、
話が進むにつれ物語を読まれると思い出されておりました(๑>◡<๑)
小さい頃を思い出すぐらい懐かしく、楽しまれておりました♪( ´▽`)
☆☆☆☆☆☆☆
ご利用者様にはマスクを使用していただき、
3密に気をつけてレクレーションを行わせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイ・お泊まり共に空きがあります。
無料体験も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいd( ̄  ̄)
16:08:25
最初
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
最後