こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は季節のカレンダーの色付けに取り組んで頂きました。打ち水や朝顔など7月らしい絵に「見てるだけで涼しくなるね~」と一言。いつもですが皆さん集中されると無言になり私たちがお声をかけても気づかないこともあります。とても丁寧に色付けをされていました。
仕上がるとお気に召したようで「持って帰って飾ってもいいかしら?」と。もちろんご家族様にも見て頂きたいので壁画や施設内に飾る用に作って頂いた作品以外はお持ち帰りしていただいています。飾る用に作られた作品でも気に入って頂けたらお持ち帰りしていただいています。
午後はご利用者様が好きな「幸せ体操♪」と棒体操を行いました。ご利用者様ひとりひとりに棒キャッチをして反射神経チェックをしました。皆さん体操をした後で身体がほぐれていたのか見事ナイスキャッチ!!
運動後は大相撲を観戦しながらおやつタイムでした♪
14:40:46
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。本日は日曜日なのでご利用者様の午前中は塗り絵をしたりお手伝いをしていただいたりゆったりと過ごしていただきました。午後は日曜日恒例の日曜音楽俱楽部です!!!これまで練習し続けてきた「いつでも夢を」をギター伴奏で(マスクをしながら)元気に歌いました。その後はおまけのミニコンサートです。今日はソプラノサックスの演奏を聴いて頂きました。「パートオブユアワールド」「やさしさに包まれたなら」「涙そうそう」「Lemon」などディズニーやそのたヒット曲などをたくさん聴いていただきました。「うっとりしちゃったわ~」など最高の賛辞をいただきました。
14:40:18
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。本日の午前中はそれぞれのご利用者様が思い思いにパズルや間違い探しなどを楽しまれていました。「こういうので頭使うといいのよ~!」とおっしゃりながら一生懸命に取り組んでいらっしゃいました。午後は昼食後の眠気を吹き飛ばすかのようなアルトサックスの音色をお楽しみいただきました。「津軽海峡冬景色」、「星に願いを」、「リベルタンゴ」「イエスタディワンスモア」など和洋を問わない名曲の数々をおやつを挟んでお楽しみいただきました。ご利用者様が一緒に歌える曲は元気に歌っていらっしゃいました。「なかなか生演奏は聴けないからいいわね~」などのお言葉をいただきました。また是非聴いて頂きましょう!
15:52:29
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は毎月恒例、ファゴット生演奏イベントがありました。「浜辺の歌」や「夏の思い出」「若者たち」「椰子の実」など季節に合った曲を選んで演奏してくださいました!その中にお祭りの曲もあり、皆様手拍子でノリノリに♪踊り始める方もいらっしゃいました♪「よいっ♪よいっ♪」と笑顔で楽しそうにされていました。演奏が終わってからもお祭りの曲をずっと口ずさんでいます。次また来て下さる日を楽しみにしています♪
15:31:31
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日はボール体操で手足を動かし、その後2人組になって、力をコントロールしながらボール投げを行いました。力を入れ過ぎてしまう方や「まっすぐ飛ばないなぁ?」と言いながら頑張ってコントロールして投げている方など交流を楽しまれながら運動されていました。
たくさん動いた後は、あさがおの塗り絵を行いました!「結構細かいね~」と言いながら皆様きれいに塗られていました!「子供のころを思い出すわ♪」と言いながらぬりぬり♪完成したものを飾ると満足そうにじっくりと作品をながめていらっしゃいました。あさがおの折り紙にも挑戦!かわいく作れました♪
16:48:13
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!!
今日は七夕ですが…あいにくの天気。空模様はどんよりですが、事業所内は快晴のような明るい雰囲気でした。その雰囲気のままで、おやつの時間に皆さんで食べる七夕ゼリーを作ってみました♪
まず、桃を型抜きを使って星の形に抜いていきます。次にゼラチンを溶かした物にブルーハワイシロップを流し入れます。皆さん「キレイな色ね~」「夏っぽくていいわね~♪」と楽しそうに作業して頂きました。
完成したものは、おやつの時間に皆さんで美味しく頂きました!
16:11:48
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日からだんらん白楽をご利用してくださる方がいらっしゃいました!!記念ににっこり撮影♪
これから沢山の思い出を作りつつ穏やかに過ごされていただきたいです。
今日はキラキラコースターを作って頂きました♪
「私器用じゃないからできるかしら?」と心配そうにされていましたがいざ作り始めると皆さん集中して取り組まれていました。仕上がると「まあ~キレイ!!」と喜ばれていました。
12:24:06