宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年11月11日 ちょこっと機能訓練
写真1
写真2


こんにちは
だんらんの家我孫子です。

今日はちょこっと機能訓練のご様子を
お知らせします。

1枚目の写真は立ち上がり訓練。
後ろに椅子を置いて立ったり座ったりを10回。
2枚目の写真はスクワット。
後ろの椅子を外してスクワット10回。

歯磨きやおトイレの帰りにちょこっと実施しています。
お席から立ち上がり「私もやる」と
他者様のお姿を見て自らちょこっと機能訓練の所まで
きて下さる方もいたり。

在宅生活を続けていくためのお手伝いを
ちょこっとさせて頂いています。

ご興味がある方は、いつでも見学可能ですので
是非いらして体験してみて下さいね╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用ありがとうございました。
16:20:59

2025年11月10日 だんらんドリル
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です。

だんらんの家には「だんらんドリル」というものがあります。
ぬりえや、計算問題、間違い探しなどいろいろあって
お好きなものを選んで行っていただきます。
1人1部ずつありますが、早い方はあっという間に終わり
他者様に教えて下さったり(*^^*)

ドリルが嫌だと言う方には、違うものを提供しています。

刺激となり脳の活性化に繋がっているようです。

本日もご利用ありがとうございました。
15:15:38

2025年11月09日 1日雨(´;ω;`)
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です。

今日は台風の影響でしょうか
雨降りでしたー
そして、お休みも多く
ゆったりと過ごしました。

クリスマスの飾り作りの予定でしたが
職員が参戦しても到底間に合わない、、、
こちらものんびりいきましょ
なるようになるっです╰(*´︶`*)╯♡

お昼も職員はお弁当を持ってきて
みんなで食べました。たまには良いですね。

そして、3枚目はお庭の畑に玉ねぎを植えた写真です。
職員の方が玉ネギの苗を作って持ってきてくれたので
昨日植えました。
とっても立派な苗で、来年の収穫が楽しみです。
新玉ねぎ待ち遠しいですね♡

本日も雨の中ご利用いただき
ありがとうございました。
16:07:29

2025年11月08日 卓球をやりました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です

今日は、皆様で、卓球を行いました。
「久しぶりにやるー!」と言われながら
ラリーが続いて、皆様、楽しく、笑顔が
弾けておられました!(^O^)/
17:21:04

2025年11月07日 今日のおやつはたこ焼き!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家我孫子です。

今日のおやつは、たこ焼きでした!
たこ焼きと言ってもタコは入っていませんが、チョコレートやコーンとツナ、お庭でできた柿など色々入れました。なんと!皆様上手にひっくり返されていて、職員の方が教えてもらっちゃいました(^ ^)

自分で作ったたこ焼きは美味しいですね!
ぜひまたやりましょう♪
17:29:29

2025年11月06日 風船バレー
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家我孫子です。

今日は皆大好き風船バレーを行いました!
風船バレーをすると皆様笑顔になえられて、嬉しいですね(^^)職員も一緒に行いましたが職員の方が盛り上がっていました!
皆様落としたらこれで最後ですよー!というとなぜか続き、皆様落とさないぞー!と言う必死さが伝わって、最後が2回くらい続いていました。
17:21:07

2025年11月05日 皆でカレーを作ろう!
写真1
写真2
写真3


きのこカレーて、どんなの、食べたことないよー
始まり始まり、さつま芋と人参の皮をむいて
きざんで、お肉と炒めて、しめじ、エリンギ、舞茸、
椎茸を割いて、コトコト、コトコト、だんらん我孫子
隠し味を公開して入れて、カレールーで出来上がり
何人か、カレーおかわりでした。

14:15:53

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る