堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は桜プリン作りです♪
今回はプリンに綺麗なピンク色をつけて作っていきたいと思います☆
桜を形どったカップにプリンの素を入れ冷やしたら出来上がりです♪
型から出したら綺麗な桜の形がしたプリンが出来ました〜
牛乳の味がしっかりして美味しかったです☆
☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:18:45
堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は壁画作りです♪
やっぱり5月は鯉のぼりが主役ですよね〜
こいのぼりを飾るのは、中国の故事「登竜門」が由来とされています。 「登竜門」は、山奥にある流れの速い滝(竜門)を立派に登り切った「こい」が、龍(りゅう)になって天に上る話です。 そのため「こい」は逆境や苦難を乗り越えて立身出世する縁起物として扱われています。
そんな縁起物の鯉のぼりを紙いっぱいに書きました☆
書き終わった後はみんなで記念撮影もしましたよ〜
☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:57:17
堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はカカレンダー塗り絵です
来月は5月ですので、鯉のぼりがデザインされた絵に色をつけてもらいました
もうすぐ夏が来ますね〜
皆さま思い思いの色を塗ってくれました〜
☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:53:05
堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はイースターです
イエス・キリストは十字架にかけられ処刑されましたが、その際、イエス・キリストは「3日後に復活するという」予言を残し、予言どおり3日後の日曜日に復活したといわれています。その奇跡を祝うお祭りとして生まれたのが、イースター(復活祭)です。キリスト教を信仰する人々にとっては、重要な意味を持つイベントになっています。
今日は皆さまで飾りを作って飾りました♪
とても可愛く出来ました〜
☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:51:39
堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は書道大会です♪
今日は夏日だそうで気温も上がっており
室内では暑いくらいでした〜
書道で気分を集中して頂きます☆
皆様には若葉や初夏などを書いていただきました
皆さまお上手でしたよ〜
☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:11:01
堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日は風船バレーです♪
皆様の運動神経を見させて頂きますよ〜
風船を使いますがスパイクも打っていただきます笑
たまに的が外れる事もありましたが、
予測不能な風船の軌道が逆に面白かったです☆
☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
15:36:11
堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津へようこそ♪
本日はゲーム大会です♪
さまざまなゲームにチャレンジして頂き、
皆様で成績を競って頂きます〜
手始めに私のトランプ手品で場を温めさせて頂き、
トランプでいろんなゲームをしました☆
勝ち負けがはっきりするゲームは盛り上がりますね〜
最後はイースターエッグエッグをみんなで作りました♪
☆☆☆☆☆☆☆
だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております♪
16:28:30
17:18:41