こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!
本日の午前中は花の塗り絵をしたり、絵を描いたり、折り紙をしたりとご利用者様がご自分で楽しみたいものを楽しみました。午後には工作の鯉のぼりを完成させて持って帰っていただくことにしました。そして毎週恒例の「日曜音楽俱楽部」です。今日からいらしたご利用者様も新たに加えて、スタッフのギター伴奏にのせて数週間前から練習してる「いつでも夢を」をみなさんで練習しました。かなり上手に歌えるようになってきましたよ。そして今日は新曲「翼をください」にも挑戦してみました。こちらはまだまだこれからたくさん練習が必要なようです。さらにリコーダーのメロディーに合わせて童謡や昭和歌謡を(マスクをしながら)元気に歌って盛り上がりました。「今日はこれだけ歌ったから、良く寝られそうだよ~」とおっしゃっていました。
15:19:56
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!本日は午前中から午後にかけて折り紙で「ツツジ」を作ろうとしましたが、やってみたら少し難しかったので、急遽チューリップ作りに切り替えました。先週作って飾ってあったものが少し折り方を間違えていたことに気づき、それを修正しながら新しいチューリップを作っていただきました。初めて作る方もいらっしゃったので「この飾ってあったの、こうやって作ったの~」「いくつかもってかえっていいかしら~」とおっしゃったのでお持ち帰りいただくことにしました。午後はスタッフのギター伴奏に合わせて「いつでも夢を」を音程やリズムに気を付けながらマスクをしながらでも大きな声で歌えるように練習しました。
15:02:51
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!
本日は、棒体操で身体を動かしてから、スイーツイベントの「ほうじ茶黒糖プリン作り」を行いました!
鍋にほうじ茶と牛乳を入れて中火でにかけ、沸騰直前で火を止め蓋をして、蒸らします。蒸らしたものに、水を入れてふやかしておいた粉ゼラチンと黒糖、生クリームをいれて混ぜ、ざるで漉します。
器に入れて、冷蔵庫にいれて冷やして固めたら完成です!
「ちゃんと固まるといいわね!」「美味しくなるといいな!」とお話ししながら楽しまれていました!
完成したプリンを召しあがると、「美味しくできたわね!」と皆様嬉しそうでした♪
また違うスイーツも作りたいですね!
16:01:14
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今日は皆さんと一緒に画用紙、折り紙を使って鯉のぼりの飾りを作りました。鱗は和柄の折り紙を爪の様な形に切って貼りました。全てのパーツが細かく大変でしたが素敵な真鯉、緋鯉、子どもの鯉のぼりが完成しました。
16:48:27
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は、一日雨でどんよりしたお天気でした。
だんらんの家では、雨に負けないよう、体をしっかり伸ばし、手足を大きく動かして体操を行いました。体操後には、6月に飾るための紫陽花づくりを行いました。紫、ピンク、黄色のお花紙を使ってたくさんのお花を作っていただきました。
「はい!できました!次は?」と次々とお花ができていきました!
まだ途中ですが、続きは次回に…♪
完成が楽しみです♪
15:40:18
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日は、だんらんパーティーがありました!
お食事が出来上がるまで、お腹を空かせよう!ということで、ボール体操とあんたがたどこさで頭の体操を行いました。歌に合せながら行なう体操はとても盛り上がります!
「いい匂いがする!」「お腹空いた!」
豪華なお食事ができあがり、ご利用者様の目の前に並びました!
皆さま「美味しい!」「楽しいなぁ!」と大喜びでした♪
15:22:47
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は朝から蒸し暑く午後は雨。この先しばらくはこんな天気らしいです。もう梅雨入り??
さて今日はご利用者様皆で風船バレー大会を開催しました♪
いつもは穏やかで物静かなご利用者様も勝負となると別人のように動きが機敏になりびっくりです(笑)おやつの時間近くなりそろそろ終えようかと促しても止める気配がなく...
皆さんのお元気で何よりです♪
明日は毎月恒例「だんらんパーティ」です!美味しい料理をスイーツを用意してお待ちしております!!
15:07:01