宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 最後
2014年12月03日 ご家族様と☆
写真1
写真2
写真3


本日、ご利用者のご家族様が遊びにきてくださいました!
ハーモニカを持ってきてくださり、皆さんのよく知っている懐メロや唱歌を
演奏してくださいました(^o^)

澄んだ、癒される音色にしばしうっとりと聴き入ってしまいました。
皆さますぐにハーモニカの生演奏と一緒に歌っていました♪
穏やかな、のんびりした午後のだんらん我孫子でした。
明日も皆さまにとって良い一日になりますように!

ご家族様、本日はありがとうございました(^o^*)
19:47:55

2014年12月02日 朝の散歩♪
写真1
写真2
写真3


昨日は雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、
今日はピーカン!の晴天でした!
午前中、近所をひとまわり、散歩に行きました(^-^*)q

のんびりとご近所の植木をご覧になったり、日なたで立ち止まったり、
「やっぱり散歩は気持ちいいね」「歩かないとだめよね」
と、朝の空気を満喫しました!

お天気の良い日はのんびり散歩がいいですね♪
15分ほど歩いて、お部屋で暖かいお茶を飲みました。

19:43:06

2014年12月01日 12月!師走ですね☆
写真1
写真2
写真3


今年も残すところあと1月となりました。
ご利用者様、ご家族様、関係各位皆さまが穏やかな年越しができますよう
今月も楽しく!元気で過ごしていきましょう☆

今日も若いスタッフと♪元気に機能訓練を行っております。


19:04:21

2014年11月30日 今日のだんらん我孫子♪
写真1
写真2
写真3


本日もクリスマスの装飾を着々と進めております(^m^)
テーブルいっぱいに華やかなモールや手作りのサンタの顔やブーツを並べ…
黙々と、まっすぐにこだわり貼るご利用者様の集中力はすごかったです!

皆さん飾りつけを作っているとなにやらキッチンから良い匂いが!
女性スタッフが、大学イモを作っておりました!(^^)!
もちろん、おやつに一品足していただきました♪

明日から12月!
慌ただしい時期となりますね。
インフルエンザの兆しも見えてきたとのことです。
皆さま、手洗い・うがい実行し来月も元気に過ごされますように♪
21:53:15

2014年11月29日 お買いものレク☆
写真1
写真2
写真3


「たまにはお惣菜を買ってお昼にしましょう!」ということで、
近所の大型スーパーへ買い物に行ってきました♪
店内はクリスマスとお正月飾りと、土曜日ということもあり華やかな雰囲気でした。
写真撮影を承諾してくださった店舗様、ありがとうございました☆

陳列されているお野菜や魚をのんびりとご覧になりながら、
お惣菜売り場へ!
美味しそうなお惣菜、お弁当、サラダ…。
じっくりと選んでいただきました(^-^*)v

レジで細かい小銭を出し、袋詰めをして皆さんの待っている
だんらんへ急いで帰りました☆

だんらん我孫子では、生活リハビリの一環として、
レクリエーションという形で様々な体験をしていただいております。
以前はよくキッチンに立っていたんだけど…お買いものはもうしばらく行ってないわ…
という方に、なるべく多くのご利用者様がご参加できるよう、
定期的にいろいろなイベントを考え、取り入れております。

ご見学や内覧など、お気軽にお声掛けくださいませ。(^o^)o
18:11:48

2014年11月28日 装飾作り♪
写真1
写真2
写真3


ぽかぽかの日あり、寒い雨の日あり。
皆さま、体調を崩されておりませんでしょうか。

だんらん我孫子では、今日も皆さんにクリスマスに向けての
装飾作りを手伝っていただきました!

貼り絵で文字を作ったのですが、
皆さんそれぞれ個性と感性を発揮していただきました^^*)
1色にこだわる方。文字のカーブを丁寧にはさみで整え貼る方。
職人技にスタッフも感嘆の声をあげてしまいました!

入口の、ガラスに貼ろうと思います(^^*)

19:28:25

2014年11月27日 餃子作りをしました♪
写真1
写真2
写真3


今日は、だんらん我孫子のお母様方に手作り餃子を作っていただきました☆
スタッフが皮にタネをのせている間に、1個作ってしまわれる手際の良さ!

「それはのせすぎよ」「ちょっと足りない!」
とご指導を受けながら...f^^;)

たくさん作りました♪
ランチで焼き餃子☆夕食で水餃子にして、いただきました!
もしかして明日も...v(^^*)(笑)
21:03:35

最初 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 最後
このページのトップへ戻る