デイサービス(一般)だんらんの家 横浜白楽

電話番号045-947-2571

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-14


ブログ

最初 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 最後
2021年05月08日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今日はご利用者様みなさんにご協力いただいて午前中から壁飾り用の鯉のぼりの鯉を折り紙で折っていただきました(ちょっと遅ればせながらですが、細かいことはきにしないで下さい)。少し難しかったので「こっからどうやるの?」「わかんなくなっちゃった~」などの声も飛び交っていましたが、こんなにたくさんできました!!!午後はCD伴奏のフルート演奏に合せて昭和歌謡を大合唱しました。人気があって何回も歌ったのは「津軽海峡冬景色」や「君といつまでも」でした。「しあわせだな~」「やっぱり歌はいいね~」と言って歌を口ずさんでいる方もいらっしゃいました。また定期的に楽しんでいただければと思います。
15:35:02

2021年05月08日 
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今日はご利用者様みなさんにご協力いただいて午前中から壁飾り用の鯉のぼりの鯉を折り紙で折っていただきました(ちょっと遅ればせながらですが、細かいことは気にしないで下さい)。少し難しかったので「こっからどうやるの?」「わかんなくなっちゃた~」などの言葉も飛び交っていましたがこんなにたくさんできました!!!午後はCD伴奏のフルート演奏に合せて昭和歌謡を大合唱しました。人気があって何回も歌ったのは「津軽海峡冬景色」や「君といつまでも」でした。「やっぱり、歌はいいね~」と言って歌をくちずさんでいる方もいらっしゃいました。また定期的に楽しんでいただければと思います。

15:10:39

2021年05月07日 どんよりした天気を吹っ飛ばそう!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんの家横浜白楽です。
今日は午後から雨が降る予報で、朝からどんよりした天気ですね。

利用者様から今日は何しよっか~と、元気が無さそうだったので、少し重たい棒を持って体を動かす体操を行い、一汗かいてから、洗濯ばさみをどれだけ積んでいけるかの対戦ゲームと黒ひげ危機一髪を行いました!
「黒ひげ危機一髪は初めてやった!」「ドキドキするもんだねー」と楽しんで頂きました!
13:13:22

2021年05月06日 ご当地グルメイベント 広島風お好み焼き♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です

本日はご当地グルメをイベント広島県の広島風お好み焼きをご利用者様と一緒に作りました!
普通?のお好み焼きは作ることがあっても麵が入っているお好み焼きを作るのは皆さん初めてのようで皆さん興味津々!ご利用者様にはキャベツを刻んで頂きたり生地を混ぜて頂いたりと分担して調理して頂きました。
ホットプレートで焼き始めると皆さんのぞき込むように見られていました。生地を焼きキャベツや麵をのせる度に「お~」と関心され、ひっくり返すときは拍手喝采(笑)「昨日予行演習をしたの?」「お好み焼き屋さんでバイトしてたの?」などとおだてられ気分よく焼きました(笑)
「目の前で作った料理は格別だね~」と皆さん残さず召し上がられました♪
15:19:37

2021年05月05日 子供の日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!今日は子供の日ですね。
コロナ禍でなければ、ゴールデンウイークということもあり色々なイベントで世の中盛り上がっている時期ですよね。一日も早く普通の日常が戻ることを祈るばかりです。
さて、だんらんの家横浜白楽でもこどもの日にちなみまして折り紙を使用して兜を作って頂きました。皆さんで子供の頃を回想しながら折り紙を折り、昔話で盛り上がりました。


15:58:28

2021年05月04日 今日は季節の練り切り作りに挑戦しました♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今回も感染予防をしっかり行いイベントを開催しました。みなさん『練り切り』を知っていますか?白あんを使った和菓子の事を言います。白あんの代わりに花豆を潰して作りましたがみなさん甘さひかえめでとても好評でした♪
16:14:53

2021年05月03日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今日は歌を好きなご利用者様が多くいらっしゃっているので急遽「ミニ音楽会」を開いて、皆さんに楽器と一緒に歌っていただきました。午前中はご利用者様が歌詞カードを見ながらフルートがメロディーを奏でて(無伴奏で)「四季の歌」や「青い山脈」などを熱唱しました。午後はおやつ前にCD伴奏でアルトサックスのメロディーに合わせて「津軽海峡冬景色」や「君といつまでも」などを一緒に歌っていただきました。「うたはいいね~。またうたいたいな!」「生演奏もよかったよ!」などといっていただけました。またみなさんと音楽を楽しみたいと思います。
15:33:50

最初 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 最後
このページのトップへ戻る