こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
今日は『ファゴット生演奏』のイベントを開催しました。昼食後、まったりと過ごした後にファゴットの素敵な音色に皆様癒されておりました。
「午後の涼しい室内で素敵な演奏が聴けたわ」「懐かしい童謡がたくさん聴けてとても嬉しかった」と喜びの声がたくさん頂けました。
①翼を下さい
②ふじの山
③夕日
④われは海の子
⑤夏の思い出
⑥遥かな友に
⑦東京音頭
⑧月見草の花
懐かしの童謡を皆様穏やかな表情で口ずさんでおられました。
またファゴットの素敵な演奏が聴ける日がとても楽しみですね♪
次回は8月31日火曜日にファゴットの生演奏開催予定です。
皆様のご参加を是非お待ちしております♪♪
17:02:50
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。
本日はアウトドアイベント!すいか割りを行いました♪
本当なら庭で行いたかったのですがこの猛暑...涼しい室内で決行です!!
すいか割りに使う棒は棒体操用だったのでご利用者様にウォーミングアップとして棒体操し身体をほぐしてから挑んで頂きました(笑)
ご利用者様一人ひとりに目隠しをして頂きみんなでスイカのある場所まで誘導しました。
「右右ーーー!」「もう少し左だよーーーー!!」
と皆さんだんだん声が大きくなりとても盛り上がりました♪
終わった後はスタッフが取り分け召し上がって頂きました。元気にお声を発したせいかみなさんあっという間に召し上がられました♪
17:12:11
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今日は牛乳パックタワーに挑戦しました。皆さんドキドキ、手を震わせながら頑張って20段まで積み重ねました。次は30段に挑戦です。
16:04:29
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です!
本日は、午前中に脳トレーニングとして都道府県クイズをおこないました!どこにどの県があるのか答えてもらい、そこのご当地グルメを答えてもらったり。「意外と忘れてるわね。」「帰ったらもう一度確認しよう!」と楽しそうにされていました。
午後からは皆で歌を歌いましょ♪ということで、しっかりとマスクをしていただき、距離を取りながら全員が知っている童謡を歌いました♪早く大きな声で歌える日が来ますように・・・。
洗濯たたみや食器拭きのお手伝いも積極的にしてくださいます。手のリハビリにもなりますが、私たちも助かっております!感謝です!
16:01:24
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。今日から早いものでもう8月ですね。部屋の外は熱気が渦巻いています。熱中症には気をつけましょう!快適なお部屋の中のだんらんの家の日曜日には新しいご利用者様が増えました。午前中は今盛り上がっているオリンピックを皆さんで鑑賞して過ごしました。日本勢の活躍も目覚ましいですね。午後は「日曜音楽俱楽部」でフルート演奏を楽しんでいただきました。今日も童謡や昭和歌謡を中心に「夏の思い出」「どんぐりころころ」「別れても好きな人」「時の流れに身をまかせ」「涙そうそう」「川の流れのように」など懐かしい曲を聴いていただきました。
16:39:04
こんにちは!だんらんの家横浜白楽です。本日の午前中は昨日のクラフトの続きをしたいという方がいらしたので、その続きをしていただきました。もう少しで完成でしょうか。その他、折り紙などを楽しまれる方もいらっしゃいました。午後は「土曜音楽俱楽部」です。本日はファゴット奏者の方にいらしていただき、ファゴットの生演奏に合わせて昔懐かしい曲「浜辺の歌」「椰子の実」「夏の思い出」「ゴンドラの唄」「琵琶湖周航の歌」など夏の唄を元気よく歌いました。
14:25:52
こんにちわ!だんらんの家横浜白楽です。
本日は、前回作ったひまわりの壁画に虹をかけよう!ということで、虹のちぎり絵作りをしました。ご利用者様におりがみを7色ちぎって頂き、虹の絵に貼り付けていきます。「折り紙ってちぎると意外と固いのね。」「これでどんなものができるのかな?楽しみ!」と楽しそうに作られていました。今回は完成できませんでしたが、完成が楽しみです♪
ご利用者様の中に落語が好きな方がいらっしゃるため、落語のCDを楽しんでいただきました。他のご利用者様も「あはは!」と笑いながら楽しまれていました。
11:33:27