皆さん、こんにちわ。
今日は午後から皆さんと一緒に綿菓子を作りましたよ♪
綿菓子機にザラメ糖を入れてスィッチを押すと、すぐにふわふわの白い綿菓子が出てきて、それを割り箸ですくって頂くのですが、皆さん、童心にかえられたように楽しんでおられました。
綿菓子を召し上がりながら、昔懐かしの思い出話や、お祭り気分を盛り上げようと盆踊りの音楽をかけていたので踊りだす方もおられて、本当にお祭り気分な午後でした。
綿菓子は好評で、皆さんしっかり二本ずつ召し上がられました!笑
今日も楽しい一日をありがとうございました。
ぐっさん★
21:01:36
皆さん、こんにちわ。
今日のランチメニューは、その名も秋鍋!
冬にするお鍋もいいですが、秋にするお鍋もいいじゃないですか、ということで秋らしいきのこなどたっぷり入ったお鍋を作りましたよ♪
秋には関係ないお豆腐や豚肉などもふんだんに入れましたが…笑
実は今回デジカメの調子が悪く、お食事風景の写真がなく…残念なんですが、しっかり笑顔も美味しいも頂けました!
さて、午後からは腹ごなしに皆さんで輪になって風船うちわ大会をしました。
うちわで風船をあおぎながら他の方へ回すんですが、これが結構難しいんです。それでも結構皆さん器用に送っておられました。
笑顔や笑い声の絶えないだんらんの午後でした。
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
00:19:21
皆さん、こんにちわ。
今日のだんらんのランチメニューは、ポトフです。
だんだんと寒くなる今日この頃、皆さんに体の中から温まって頂こうとスタッフ大石橋が愛情込めて作りました。
ポトフはフランスの家庭料理で、火にかける鍋という意味らしいです。
野菜やベーコン、ウインナーなど色々な具材をコトコト煮込むことから、西洋おでんとも言われています。
ポトフランチは皆さまに好評でした♪
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
00:03:17
皆さん、こんにちわ。
今日は、恒例となっただんらん名物の元気カレーの日です。
実は、カレーの健康効果って凄いんです。
カレーにはたくさんのスパイスが含まれていますが、スパイスによって色んな効果があります。
脳機能の活性化、便秘の解消、ガンや循環器系の病気や動脈硬化の予防、冷え性などなど…
カレーは食べる漢方薬とも言われているんですよ♪
だんらんの元気カレーを召し上がって、ますますお元気になって頂けたらなぁと思います☆
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
23:41:08
皆さんこんにちは!
今日は『秋ののど自慢大会』でした、初めて草津市にあるやすらぎの郷に利用者さんと行きました、とても広くて落ち着いた雰囲気でぜひまた行きたいです。
今日も素敵な一日をありがとう御座いました。
琵琶湖オオナマズ
16:19:36
皆さん、こんにちわ。
今日のランチは毎度ご利用者様に好評の餃子ランチです♪
手製のランチョンマットにも書きましたが、餃子は、主食と副菜をバランスよく摂れる完全バランス栄養食なんです。
餃子の他には、スタッフ谷口が愛情こめて作りましたチャーハンと中華スープだったんですが、これもご利用者様たちに好評でした。
この笑顔でわかって頂けますよね?笑
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
22:20:05
皆さん、こんにちわ。
ここ数日は少し寒さもゆるみ、まさに小春日和だったので、今日は利用者さんたちとご近所を散策しました。
ぽかぽか陽気の中、皆さん笑顔で散策されましたよ♪
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
21:59:02