今日の午後は、キーボードの伴奏で皆さんで歌を歌いました♪
歌好きの方ばかりで、歌詞なしで20曲ほど歌われました!
雑談を交えながら、「この曲は大正○年の歌です!」「昭和30年代は何をしていましたか?」
など話が弾みました♪
写真ではわかりづらいですが、本からリクエストをくださったり、
昔を思い出して涙ぐむ方や、いつもはあまりお話をされない方が大きな声で歌ってくれたり..
音楽って和みますね♪
明日は、天王台事業所と合同の「音楽療法」体験会を行います☆
音楽療法士の資格を持つ、新百合ヶ丘事業所の管理者が実施いたします。
我孫子事業所としては2回目の体験会です!
いろんな楽器を使ったり、皆でリズムをとったり。
普段の合唱やレクとは違う、音楽療法体験です。
定期的に実施できればいいなと考えております☆
18:17:02
皆様こんばんわ(・o・)
本日はおやつバイキングを行いました。
利用者様もバイキングと聞き「いっぱい食べていいの」と大盛り上がりで大好きなお菓子をモリモリ召し上がっておりました。
昔懐かしの麩菓子もありすぐになくなってしまいました。
量でも目で見てもお腹いっぱいになりお菓子を満喫されたようです(^_^.)
利用者様が「もう食べれない」と大好きなおやつを沢山召し上がっていただき、見ているスタッフも「美味しそうだな、いいな」とつぶやいておりました。
また次回も是非ご覧ください
20:04:22
今日はおいなりさんを作り、皆さんで召し上がりました!
皆さん、3~4個くらい召し上がりました(^-^*)
ご飯茶碗だと1杯半~2杯分です!
小食気味の方や、ご飯があまりすすまない方もこれなら美味しく召し上がれますね♪
たくさん食べて頂き、よかったです☆
12:34:01
皆様こんにちわ。
本日は午前に機能訓練がございました。
上半身の体操と下半身の体操を行い皆様熱心に行っております。
約1時間ほど行い全身の体操、ストレッチも行いました。
その後体操を行ったからか、お腹が空いてか皆様もりもり召し上がっておりました。
また次回も是非ご覧ください(^0_0^)
15:39:02
皆様こんばんわ(・o・)
本日は午後に第3回だんらんボーリング大会を行いました。
廃材を使ってのレクリエーションということでペットボトルを使用しました。
利用者様初めは「こんなの面白いの?」と話しておりましたが行ってみるとはまってしまったようで3回、4回と夢中になっておりました。
今度は利用者様にもレクリエーションの道具をスタッフと一緒に作り行っていきたいと思います。
また次回も是非ご覧ください。(^_^)/
17:53:09
立春が過ぎましたがまだまだ厳しい寒さが続きます..
明日は雪との予報が出ております!
今日のランチは、ぽかぽか温まる「おでん」にしました(^-^*)
定番の具ですが、鶏肉出汁のおでんです。
なので最後はおじやを作って頂きました♪
皆さんしばらく、お腹の中が温かい!とおっしゃっていました♪
冬はお鍋がいいですね♪♪
18:42:00
午後は、豆まきを行いました♪
赤鬼青鬼に豆をぶつけ邪を祓い「福は内!」で福を呼び込みました(^o^*)
豆をまかずにひたすら食べている方もいらっしゃいましたけど♪
皆さまが、無病息災で健やかに過ごせますように!
17:57:37