宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 最後
2015年01月23日 鉄板焼き(^_^.)
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんわ

本日のランチは鉄板焼きを行いました。
焼うどんとお好み焼きを召し上がり皆様、完食されておりました。
利用者様も「美味しい」と話されスタッフが汗だくになりながら調理しておりました。

目の前で調理すると食欲も進みますね。 
あっとゆう間になくなりました。(^_^.)

また次回も是非ご覧ください。



19:22:48

2015年01月22日 午後のレクリエーションより(^_^.)
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんわ
本日もだんらん紙相撲大会2日目を行いました。
昨日いらっしゃらなかった利用者様も「何やるの」と興味を持っていただきテレビの相撲をご覧になりながら行いました。

スタッフも今日は本気を出し紙の力士を強化しました。(●^o^●)

ところが決勝戦まで進みましたが詰めが甘く利用者様に負けてしまいました。
女性の利用者様も熱心に行い「私の方が強いんだから」とおっしゃり、本当に強くその利用者様に敗退をしたスタッフ、汗まみれでした。^m^

また次回も是非ご覧ください。


18:47:17

2015年01月21日 午後のレクリエーションより!(^^)!
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんわ
本日は午後のレクリエーションでだんらん紙相撲大会!初日を行いました。
利用者様もご自分の紙で出来た力士を見てまたテレビの相撲も見て更に大盛り上がりでした。

スタッフも行いましたが、昨日に引き続きまたまた負けてしまいました。
ぼそっと利用者様に「弱いな」
と言われてしまいました。(T_T)
しかし次回、二日目では紙の力士も強化しリベンジしたいと思います。
皆様もスタッフが勝てるよう応援をお願いいたします。(^_^)/

また次回も是非ご覧ください。
(p_-)




18:40:17

2015年01月20日 ☆午前のレクリエーションより☆
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんわ(^o^)

本日は午前のレクリエーションでフリスビー大会を行いました。
的にめがけて投げる利用者様は真剣に行っており記録もどんどん更新しました。

またスタッフも行いましたが利用者様に負けてしまいました(T_T)

スタッフが利用者様に華を持たせたのか、ただただへたくそだったのかは分かりませんが日々利用者様と楽しめる時を大切にし、まごころこもったサービスを提供して行きます。

また次回も是非ご覧ください(^0_0^)

19:10:10

2015年01月14日 ボランティア「にこにこ会」様と♪
写真1
写真2
写真3


月1回訪問してくださる、「にこにこ会」の皆さまが本日、
いらしてくださいました(^-^*)/

今日はフラダンスも披露してくださり、曲ごとの衣装替えと優雅な動きを
ゆったりと堪能させて頂きました♪

カラオケを皆さんで歌ったり、踊りを鑑賞したり。
あっという間の2時間でした。
来月も来てくださいます♪
17:59:17

2015年01月13日 午後の機能訓練より(・o・)
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんわ
本日は午後に機能訓練がございました。
利用者様と風車を作りました。)^o^(

利用者様も夢中になり行っており、その風車も「持ち帰ってもいい」とお気に召された利用者様もいらっしゃいました。☆☆

今後も多く利用者様と一緒に作品を残していきたいと思います。

また次回も是非ご覧ください(V)o¥o(V)


20:12:59

2015年01月12日 今日のだんらんあびこ♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんわ♪
本日は午前中に機能訓練がございました。
生活リハビリも含め利用者様にお掃除を手伝っていただきました。
テレビの周りや床のモップ掛けも行ってくださりとても綺麗になりました。
綺麗になると利用者様のお顔も笑顔になりました。
昔行っていたことも少しずつ出来るようにこれからも支援していきたいと思います。(*^_^*)

また次回も是非ご覧ください。

19:57:33

最初 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 最後
このページのトップへ戻る