こんばんわ。
今日はみんなで簡単春巻きを作りました。
ジャガイモ、ニンジン、チーズにカレー粉をかけて、カレー味。
春雨、ひき肉、ほうれん草に下味つけて巻きます。最初はうまく巻けなくても、やっているうちに、上達していきます。
お昼に食べましたが、皆さんペロリと食べていました。
簡単なので、ぜひおうちでも作ってね。
							
							19:45:23						
 
						
												
						
						
							
							
							こんばんわ。
日曜日はペン字の日です。
ペン字の練習もいいけど、ひっ算もやりたいとリクエストが・・・・・
小学校2年生のひっ算プリントをやってみました。
簡単に出来てしまいました。
午後からは、フロアーのおそうじタイム。
日頃なかなか雑巾がけや、窓ふきは出来ないので、御利用者様にお願しちゃいました。
さすがに手早く掃除が出来ちゃいました。みんなでやると楽しくやれますね。
おかげさまで、きれいになりました。今度はワックスがけをしましょう。
							
							20:45:10						
 
						
												
						
						
							
							
							こんばんわ
今日は初めての御利用者様がいらしたので、自己紹介をしたり、皆でペチャクチャおしゃべりをしました。
女性はおしゃべりがすきですね。 
女性が好きなものといえば、甘いもの。特にあんこ物ですよね。
そんなことを話していたら、あんこのお菓子が食べたい。と言うことで。
急遽みんなでどら焼きを作ることに。つい話が弾んで、手がおろそかに・・・・
結局男性の御利用者様が作るはめに・・・・
とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。
							
							21:37:20						
 
						
												
						
						
							
							
							こんばんわ。
今日は雨でしたが、外の桜は満開。でも甘いものだよね。ということで、桜餅を作りました。
実は去年もこの時期に作っていまして、その時は食紅を入れすぎて、桜餅というよりは薔薇餅みたいに真っ赤な桜餅になってしまいました。今年はそのリベンジです。
綺麗なピンク色になりましが、水の加減で柔らかいお餅になってしまいました。
むずかしいですね。次回は成功させましょう。
							
							21:35:29						
 
						
												
						
						
							
							
							こんばんわ。
朝日ヶ丘では、曜日によってレクのメニューが変わります。
毎週月曜日が習字の日ですが、火曜日御利用の方がやってみたいとリクエストが・・・・
書道家のように、味のある作品を目指しました。
大人になってからの書道。とても楽しいですよね。
							
							22:10:17