宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 我孫子

電話番号04-7189-8693

〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-9-14


ブログ

最初 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 最後
2025年02月13日 春の歌声
写真1
写真2


こんにちは
だんらんの家我孫子です

今日は、機能訓練の後、春の合唱を
行いました。
皆様、歌が大好きで、お上手で、
オペラ歌手のような熱い歌声が、
寒い春風に舞っていました♪
16:49:38

2025年02月12日 集中
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

今日はお昼におでんを作りました。
サラダや副菜もあるので、おでんの材料は
少数精鋭でw

午後は手作業も行いました。
塗り絵と貼り絵を行いましたが、
その集中力は素晴らしいです。

間も無くだんらんのお雛様七段飾りが
出来上がります。
改めてご紹介しますね╰(*´︶`*)╯♡


18:26:27

2025年02月10日 お手玉投げ入れ
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です

今日は、天井から吊るされた不思議な
入れ物(?!)に、お手玉や、棒の
投げ入れレクを、行いました。
皆様、上手に、どんどん投げ入れて、
いました!
「干し芋を作る入れ物じゃない?」
との声が、ありました。(笑)
16:20:25

2025年02月09日 
写真1
写真2


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

今日は久しぶりに皆で「間違え探し」を
行いました。
拡大コピーで絵を大きくして、間違いを
探しやすくしてあります。
間違い8カ所探せたかな?

「お手玉を投げ入れろ!」とボードに
貼り付けた紙コップめがけて数多く
投げ入れた人の勝ちのゲームにも
挑戦しました。
なかなかうまく入らないのですが、
皆さまの楽しそうな声は響いて
おりました╰(*´︶`*)╯♡
17:48:08

2025年02月08日 
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

本日土曜日は平行棒を使った機能訓練の日。
平行棒利用で、ふらつきや転倒を防止しながら
下肢強化や体幹強化を目指しています。
皆さんよくあしがあがります。

そして午後は紙芝居にも触れました。
よく知ってる昔話と初めて見聞きする
昔話をご披露させていただきました。

折を見て紙芝居や昔話などをどんどん
紹介していきたいと思います╰(*´︶`*)╯♡



18:25:51

2025年02月07日 今日の機能訓練
写真1
写真2
写真3


ごきげんよう。
だんらんの家我孫子です。

今日も楽しく機能訓練に取り組みました。
まずは、だんらん体操をベースにしっかり
全身を動かします。

その後は床に作った円形のゴールや
空中に取り付けたゴールに風船やボールを
運んだり、紙コップをテーブルの上をシュッ
とすべらせてみたり…
空間認知力や手指や腕の力加減を楽しみ
ながら鍛えていきます。

皆さん初めての遊びでも興味をもって
参加してくださいます。
楽しんだもん勝ちですね╰(*´︶`*)╯♡
18:23:18

2025年02月06日 さつま芋スイーツ
写真1
写真2
写真3


こんにちは
だんらんの家我孫子です

今日のおやつは、さつま芋スイーツを
召し上がっていただきました。
機能訓練を、しっかり頑張られた後、
大学芋と、さつま芋チップを召し上がり
「甘〜い!、美味し〜い!」と
皆様、完食されました(o^^o)
18:10:52

最初 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 最後
このページのトップへ戻る