食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 最後
2020年12月13日 「東尾久紙芝居屋さん!」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「東尾久紙芝居屋さん!」を開催致しました~!\(^o^)/

なんか、久しぶりな感じですねぇ~紙芝居屋さん!(゜-゜)
今回は過去に大型イベントで公開してきた紙芝居の中からチョイスしたのは全部で4本。

「うさぎとかめ」「わらしべ長者」「花坂爺さん」「雪女」と言う流れ。
記憶に新しい雪女は先月の大型イベントで披露させていただいたばかりの新作ですねぇ~(*^_^*)

その他の作品はかなり前になりますか・・・・まぁ、昔話なのでご利用者様方には馴染みのある作品ではあるかな?と思います。(゜o゜)

今回おもしろかったのは紙芝居自体と言うよりもご利用者様方のリアクション!!(笑)

「ほうほうそんで?」「それからどした?」「ありゃまぁ~!あの世いっちゃったの?」などなど絵が変わる毎に合いの手を入れてくれる奥様に職員一同爆笑!!(笑)

もちろん集中して聞いて下さっているのはわかるのですが、そのなんともいえない”間”が妙な笑を誘います。

他のお仲間もそれに同調して合いの手合戦が入るものですから私も紙芝居の途中で何度も吹きだしてしまいました。プロ?失格ですね・・・・(^_^;)

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
18:32:59

2020年12月12日 「イチカワ先生の切り絵教室&リベンジ・ガトーショコラ」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「イチカワ先生の切り絵教室」を開催致しました~!\(^o^)/

今回の切り紙教室のテーマは「てんとう虫」です!!
用意周到なイチカワ先生がある程度の段取りで出来るように台紙を用意してくれていました。(*^_^*)

今回のてんとう虫のパーツは触覚・頭・同体・模様の全部で4つで構成されております。(゜o゜)

ご利用者様お二人でペアになって頂き「切る」と「貼る」で分けて作業に入ります。
先ずは二つ折りした台紙を半円に切って開きます(これで頭と胴体部ができます。)

次に専用のパンチで空けた小さな円(これが模様になりますね)をそれぞれノリづけしてゆきます。
最後にモールの触覚を頭につけたらてんとう虫の完成で~す♫(^_^)v

前回はクローバーの切り絵でしたので、今回はてんとう虫も一緒に窓にかわいく貼りつけて楽しむことになりました♬ヽ(^。^)ノ

そしておやつには先週の「作ったけど食べられなかった」方々がガトーショコラ・リベンジを達成!!(^_^)v

一週間越しにようやく食べられたガトーショコラに皆さん舌鼓!(#^.^#)
「こ~んなおいしいんだったら、先週作ったのも食べちゃえばよかった・・・!!」なんておっしゃる方も(笑)

まぁ~さすがにガトーショコラは食べるまで丸一日かかってしまうようなので、次回はべつのスウィーツをミキ職員お願い致しまぁ~~す♪(笑)

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
18:18:54

2020年12月11日 ガトーショコラ作りパート2
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員カタギリです(^^)/

本日の東尾久店ではイベント「ガトーショコラ作りパート2」を行いました‼

もちろん本日の先生もミキ職員(*^^*)
お料理もお菓子作りもとても上手に作られます♪
今回もミキ職員が手際よく進めていきます。
まずは湯銭でチョコレートを溶かしていき、
チョコレートが溶けたらバターを投入。
この時点で食欲旺盛な奥様が「味見」と小指を出されていました(笑)。
確かにチョコレートの美味しそうな香りが漂っていたので
お気持ちはわかるのですが、お腹を壊されたら大変ですからね~。

さてガトーショコラ作りに戻りましょう‼

バターをしっかり溶かしたら、卵黄を加え混ぜ合わせます。
その後しっかりと角の出来た卵白を加え、混ぜたら小麦粉を振るい、
トントン♬と叩きつけ空気が抜けたら・・・
いざオーブンへ(/・ω・)/‼‼
焼き上がりが楽しみ♬

・・・なのですが・・・
今回も本日は食することが出来ず、作っただけなのでした~(^^;)
なぜならガトーショコラは熱い内に食べるよりも
冷やすと中のチョコレートが硬くなり美味しくなるのだとか‼

オーブンで焼いている間にカステラと大福でおやつタイム~♬
おやつのカステラを見てある奥様が
「いや~、美味しそうに焼けたこと‼」・・・?
どうやら皆さんと作ったガトーショコラと勘違いをされたようで。(笑)
お茶目な一面を発揮されておりました。

本日作ったガトーショコラは明日のおやつにいただきます(*^▽^*)
「明日も来たいなー」「このケーキが食べられる人はラッキーだね」と
お隣同士でお話しされておりました。

そんなこんなで今回も美味しくガトーショコラ焼き上がりました(^^♪

それでは今日はこの辺で(^^)/
17:15:49

2020年12月10日 「オオヒラ先生の機能訓練!」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「オオヒラ先生の機能訓練!」を開催致しました~!\(^o^)/

始まる前・・・「今回の先生のテーマは?」と確認すると「今回はね~上肢と功緻性の運動!」
・・・・はて?こうちせい運動とは??(゜o゜)

調べてみますと、「巧緻性」とは一般的に指先の器用さを意味するようです。
巧緻性は小学校受験で化される選抜試験の一つでもあると!
ハサミを使って工作させたり、ひもを結ばせたりするのだそうです。

「切る」「貼る」「折る」「塗る」「結ぶ」「巻く」「通す」「丸める」「包む」「ちぎる」などなどの動作は、大人にはカンタンでも子供やお年寄りには難しい動作になってくると。

加齢に伴って落ちてくるきのうでもあるわけですねぇ!
今回はそんなトレーニングってわけですねぇ!(゜-゜)

そこで先生が用意したのは洗濯バサミ・ハンドクリップ・ペットボトル・ストロー・ミニハードルなどなど・・・洗濯バサミは決められた個数を早く連結させます。

ペットボトルは先生がキツく蓋をしてそれを外す動作。ストローはペットボトルの細い口に決められた本数を素早く入れて行く動作。

それを二人ずつサーキット・トレーニングのように行い、速さを競わせタイムを計ります。
皆さん先生に鼓舞されながらゲームのように楽しんでいらっしゃいました!(^_^)v

これで自然と遊びながらトレーニングになっているんですから一石二鳥ですねっ♬(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:19:00

2020年12月09日 「トリビアの沼」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「トリビアの沼」を開催致しました~!\(^o^)/

トリビア・・・・要は雑学の会なんですけどね。(^_^;)
で、雑学って多種多様にジャンルがあるんですけど、今回は「夢」をテーマにしたトリビアをお送りさせて頂きました♬

今回は皆さん本家同様「へぇ~!」が連発!
面白かったネタをいくつかご紹介しますねぇ~!!(゜∀゜)

「01.カラーテレビが出る前は、夢は白黒だった」
色つきの夢を見る人は、カラーテレビが発売された後に急増。以前は15%程の人しかカラーの夢は見ていなかったそうですが、現在では75%の人が夢を色つきで見ているとか。

「02.起床後わずか5分で、夢の記憶は50%消える」
10分経つとだいたい90%くらいは忘れてしまうとも言われています。
良い夢を見た朝は、起きて直ぐにメモを取った方が良いのかもしれませんね!(゜-゜)

「03.人は餓死するよりも先に、睡眠不足で死ぬ」
何も食べずに生き延びれる期間は2週間が限界と言われています。
一方、睡眠をとらない場合は約10日間。食べる事より寝る事の方が、命の危険に関わる重要なことなんですね・・・(^_^;)

ご利用者様方も「へぇ~やっぱり睡眠は大事なんだねぇ~」「いやいや、アンタは日中ウトウト居眠りし過ぎよ!」なんてトークでみなさん大笑い!たいへん盛り上がっておりましたよ~♫(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
20:40:08

2020年12月08日 「ミキさんの工作教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「ミキさんの工作教室」を開催致しました~!\(^o^)/

今回の工作教室のテーマは”羽子板”ですっ!(゜-゜)
早い物で来月はもうお正月ですねぇ~~♫

そこでミキさんプロデュースのだんらんの家東尾久の外観!「ミキさんの四季折々シリーズ」・・・と、今思いつきで銘打ってみましたが(笑)

毎回季節や行事物などを折り紙やお花紙をプラ板を台紙に表現し、道行く皆様にも楽しんでいただきたいと飾り始めた作品があるのですが、今回の羽子板オブジェもそこに組み込まれる予定です。

ほかにもお正月イメージの物を今後もご利用者様方と製作してゆくとは思いますが、まずは今回羽子板と!(゜∀゜)

羽子板部分はミキさんが段ボールの台紙に色紙を貼って作ったものを使用。
ご利用者様方は思い思いのお飾りを羽子板にどんどんデコってゆきます。(゜o゜)

だるまやら松竹梅やら縁起の良さそうなアイテムが揃います。
そんな中見本にはないことをやってのける奥さま方が!見ればマジックで羽子板に”賀正”とか”迎春”とか書いているではあ~~~りませんか!!

さすが~~~やる~~~♫\(◎∀◎)/!
昔の記憶がそうさせているのか・・・・はたまた日本人としてのものがそうさせたのか・・・・いずれにせよ、とてもステキな作品ができました!完成したらこちらのブログでもご紹介いたしますねぇ~~~♫(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:20:08

2020年12月07日 オオヒラ先生の機能訓練教室 下肢筋力の強化
写真1
写真2
写真3


こんにちは、加藤です。

今日は、月曜日、お決まりのオオヒラ先生の機能訓練教室です。

両足に、1キロづつの重りをつけて、ボールをける下肢筋力強化訓練です

足に重りをつけた人は、リーダーになっていただき、だれだれさんと相手の名前を呼んで
その人にむかってボールをけります。

けられたボールを、受けた人は、又、次の人にボールをけります、

皆様、手慣れたもので、上手に、パス回しをされます。

ラリーが続くと、うれしいもので、リーダーが順番に回ってくると
おおきな声が出て、「いくよ・・・・」

皆様、1キロの重りをつけて、お一人、2分頑張られていました。

重りをつけて、ボールをけることによって、下肢の筋力強化になるのだそうです。

そして、もう一つは、リーダーになると、頑張ろうという意識ができるようです。

少し汗をかいたところで、今日の、機能訓練教室は、ジ・エンド

木曜日の機能訓練教室は、何をするのでしょうか、皆様ワクワクドキドキ
しながら、待ち遠しいそうでした。


20:13:52

最初 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 最後
このページのトップへ戻る