ブログ
最初
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
237
|
最後
2020年10月18日 「尾久の焼きそば屋さん!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「尾久の焼きそば屋さん!」を開催致しました~!\(^o^)/
たまには皆でお料理しながら楽しいランチしちゃいましょう!ってことで、今回はランチイベントです♪(゜-゜)
ホットプレートを引っ張り出してきて作るのは「焼きそば」!!もちろん女将は加藤管理者(笑)
白衣に袖を通し、気合十分です!ヽ(^。^)ノ
ご利用者様方にも手袋を装着して頂き、お手伝いをお願いいたしました。
先ずは豚肉をプレートでジュ~ジュ~と焼いてゆきますっ!
続いてお野菜。定番のキャベツに人参、玉ねぎを加えたシンプルな焼きそばです。(゜-゜)
ある程度炒めたら、そこへ中華麺投入!!
炒めたらお湯を投入し、蓋をして蒸し焼きにするのが加藤女将流です♪
最後にソースで味付けしたら完成で~~~すっ!(^_^)v
試食させていただきましたが麺がモチモチで味付けも優しくてナイスなお味でございました!(*^_^*)
ご利用者様方も「おいしいねぇ~!おかわりまだある?」と大好評♪
中々ご高齢になると危ないですから「やっちゃダメ」が増えてくると思います。(゜o゜)
それは仕方のない事ではあると思いますが、デイサービスでは職員がついているから出来る事も沢山ありますよね!(゜-゜)
皆様の残存機能が失われないようにするのも我々の務めであると改めて思う今日この頃なのでしたぁ~♪(^_-)-☆
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
18:34:25
2020年10月17日 「あなたの知らないアンビリーバボーな世界!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「あなたの知らないアンビリーバボーな世界!」を開催致しました~!\(^o^)/
世の中の不思議な話や現象を収集し、それを皆様にレポートする。
それがアンビリーバボーな世界!です!(゜-゜)
今回の記事は全部で5つ。タイトルだけ箇条書きすると・・・
①巨大サツマイモがサツマイモを食べてるだとぅ?いいえ違います。それはマナティーです。
②ハリケーンから守るため、約400匹の動物たちを自宅に保護した男性。
③先輩、買い物ですか?二足歩行でスタスタあるくヤギが目撃される。
④我々がコンピューターの作ったシュミレーションで生きている可能性は50%。
⑤トランプ大統領がコロナに感染したのは魔女の呪いが原因?アメリカで囁かれている陰謀論。
といった内容。タイトルだけ見てもきな臭いものから不思議そうなものまでバラエティにとんだ内容となっております!(゜o゜)
ご利用者様方の反応は・・・・これがまた興味深々!!(笑)
「え~~~ホントにそんなことあるの~~~???」とか「アタシは足が悪いからこのヤギのほうがよっぽど歩けるわ!!」などなど・・・好奇心旺盛なリアクションがみな様、サイコ―でございました♪(^_^)v
ホントかウソかは別として脳に刺激を与えてくれるある意味夢のある?ミステリーは楽しいものだと思います。逆にオモシロがれるくらいの余裕が現代人には必要かもと思う今日この頃なのでしたぁ~♪(^_-)-☆
※ご興味を持たれた方は↑のタイトルで調べてみてくださいねぇ!面白いですよ~♪
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:23:23
2020年10月16日 「イチカワさんの切り絵教室」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「イチカワさんの切り絵教室」を開催致しました~!\(^o^)/
今日は職員イチカワ先生による切り絵ですが、10月ということでテーマは「ハロウィン」です!!(゜-゜)
何を作るかと言うと「ハロウィンリース」なるものだそう!?
よく、クリスマスに飾るリースは聞いたことがありますが、「ハロウィンにもリースってあるんだ?」なんてふと思ってしまいました(゜o゜)
まぁ~「作ればある・・・!」って言われてしまえばそれまで、行ったもん勝ちですけどね(笑)
そんなわけで今日はリース作りと言ってもモチロン切り絵はやります!(^_^)v
紙皿の中心を切り抜いたリースの土台にキャンディーやカボチャの切り絵を貼りつけながらデコレーションしていくんですねぇ~♪(*^_^*)
最後に吊るしのリボンをつけたら完成で~~すっ!
ご利用者様方も初めは「何を作るの?リースって何?」といったリアクションでしたが、完成した後も「結局、リースって何?」と作る前と作ったあとのリアクションが同じと言う展開に・・・・!!(^_^;)
「でもこれ、かわいいねぇ~家に飾るよ~!!」と嬉しそう!ヽ(^。^)ノ
そう、それでいいんです!意味は分からなくても「飾る物」という点では間違っていないのですから♪(^_-)-☆
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
18:07:22
2020年10月15日 「オオヒラ先生の機能訓練」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「オオヒラ先生の機能訓練」を開催致しました~!\(^o^)/
今回のテーマは口腔ケアということで歯磨き指導を中心にを行いました♪(゜-゜)
前回同様、ご参加の皆様には口腔ケアの重要性をわかりやすく説明されるオオヒラ先生。
その上でお一人お一人のお口に合った磨き方や口の開け方などをご指導!
義歯の状態も人それぞれ違いますからねぇ~(゜o゜)
いざ先生が実践して磨かれるとみなさんお口を先生に委ねられ、気持ちよさそうにウットリとされた表情でなんともいえない時間がながれとりました(笑)
指導が終わった後は「あ~~~口の中がスッキリしたよぉ~~~♪」とご満悦(^_^)v
マッサージなんかもそうですが、人に何かしてもらうって基本、気持ちがいいんですよねぇ~
でも!日々の口腔ケアはちゃんと自分で意識しながらやなきゃ、ダメなんですよぉ~~(^_^;)
いつまでも自分の歯で美味しく御飯が食べられつづけますように・・・・日々のケアを怠らぬように頑張りましょーねっ!(^_-)-☆
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
18:18:32
2020年10月14日 神経衰弱ゲーム
こんにちは、加藤です。
今日は、朝から曇り空でしたが、皆様お元気に通所されています。感謝感謝です。
そんな一日、五十里職員お得意の呼吸教室でしたが、急なようで、席を外したので、
急遽、神経衰弱(お花の名前当て)ゲームに変更 皆様、張り切って頑張りました
いつもなら、スタッフが、おどけて、カードを教えたりするのですが、今日は、真剣勝負
皆様の目の色が違います、立ち上がり、背伸びをして、遠くにあるカードをめっくったり
さっき、あそこに、○○があったのに、無いと言いながら、めくっていきます
皆様、不思議と、さっき、誰かがめっくったカードが、何か、すぐ、忘れてしまうので
時間のかかる事かかる事、最後の4枚になっても、なかなか当たらず( ´艸`)
それでも、何度か挑戦し、あたったら、ガッツポーズ
嬉しかったんですね✌('ω'✌ )
最高に取った方は、8枚、あとはドングリの背比べ、2枚・3枚が多いようでした
明日は、皆様、お待ちかねのオオヒラ先生の機能訓練教室
回を重ねるごとに、集中力も増してきました。
明日は、どんな、トレーニングでしょうか、明日のお楽しみに。
19:27:59
2020年10月13日 ミキさんの工作教室
こんにちは、加藤です。
今日は、ミキさんの工作教室
毎回、様々な、作り物を考えて、皆様がお出来になるよう下準備をしてきてくださいます
今月は、大型イベント・ハロウィンにちなんで、当日、お菓子を入れる南瓜風の飾り物を
簡単に作れるように、作業工程を考えて用意してくださいました
紙コップの側面に、テープを張り、そのテープの上部に、両面テープが貼ってあります
そのテープを、外して、紙コップの上部につけて、次は、顔を、テープに糊ずけし、
持ち手を作って完成
いつも、何かをしてくださいと、お願いすると、どうするの・・・
出来ないと、お口が先に出るのですが、かわいい絵柄の紙コップを見て
きっと、何ができるか、楽しかったのですね、皆様、真剣に、取り組んでいました
出来上がって、紙コップの中に、おやつの、ウエハースを入れると、顔がにっこり
おいしそうに召し上がっていました。
大型イベントの日は、何のお菓子が、入るのでしょうか( ^ω^)・・・
今日はこのくらいで、明日は、何をしましょうか、明日のお楽しみに
19:45:02
2020年10月12日 大平先生の機能訓練教室 上腕筋強化運動
こんにちは、加藤です。
今日は、皆様、お待ちかねのオオヒラ先生の機能訓練教室です。
今日の機能訓練教室は、上腕筋強化 ピンチで山や、川を作ったり
あるいは、毛糸クッション(100円の洗濯袋に毛糸を入れたもの)をお隣に回したり
真向いの人に、投げたりと、腕の筋力アップの運動です
そして、もう一つの目的は、指先が、どれだけ早く動くか、
つまり脳にどれだけ早く指令が行くかのチェックだそうです
皆様、ピンチは、個別機能訓練でもおなじみなので、高い山を作ったり
長い川を作ったりは、お手の物 少々視力低下気味の人でも慣れは、恐ろしいもの
上手に一つ一つ止めて、つくられていました。
毛糸クッションのリレーでは、ふた組に分かれて、右回しにお隣の人に渡していきます
二つのクッションが、一定の距離をなかなか保てなく、
最後は、重なり合いそうになってしまいましたが、皆様、お互いに声を掛け合って
頑張っていました。
毎回、毎回、オオヒラ先生が、個別機能訓練と違って、いろいろ工夫をして下さり、
皆様も楽しみにしてらっしゃいます。
明日は、何をしましょうか、明日のお楽しみに
19:14:40
最初
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
237
|
最後