こんにちは。
だんらんの家立川です。
今日はホワイトデーということでマシュマロを使って
プリンとクッキーを作りました。
マシュマロ、牛乳、卵を混ぜたら冷やすだけ。
そしてマシュマロにドライフルーツやナッツを乗せて焼くだけ。
とっても簡単に2種類のおやつが出来上がりました。
でも、ホワイトデーにマシュマロを送るということは
「ごめんなさい」の意味なんだとか…。
まあ、美味しかったので意味はどうでもいいですかね(笑)
18:53:54
こんにちは。
だんらんの家立川です。
今日はパンダ発見の日ということでパンダクッキーを作りました。
生地を力強くこねる利用者さま。
まるでうどん作りのよう(笑)
しかし出来上がりはご覧の通り
可愛いパンダさん達が出来上がりました。
19:02:27
だんらんの家立川の花壇の水仙も花が開きました。
水仙の香りが春の訪れを知らせてくれています。
同時にスギ花粉も飛び交い、花粉症にはつらい季節です。
創作活動で利用者様に作って頂いたリースがコロナ禍で外出自粛で、
イベントの外食もままならない談話室の中に春を運んできています。
コロナが収束するまでは脳トレパズルなど屋内で楽しんで頂きます。
18:18:38
こんにちは。
だんらんの家立川です。
今日はフラワーリースを作りました。
朝晩冷えますがだんだん春らしい気候になってきてますね。
早く本物のお花が楽しめるようになるといいですね。
お花のように可愛い皆さんの良いお顔で
だんらんの家に一足早い春が来たようでした。
18:14:33
こんにちは。
だんらんの家立川です。
暦の上では春になりましたがまだまだ朝晩冷えますね。
そんなわけでポカポカ温まる粕汁を作りました。
お部屋に漂う酒粕の良い匂い。
麹の力でポカポカと美肌を手に入れた皆さまです。
18:30:51
こんにちは。
だんらんの家立川です。
もうすぐクリスマス。
今日はキラキラモールを使ってミニリース作りをしました。
モールをリングに巻きつけるだけの簡単作業で
可愛いクリスマスリースが完成しました。
おやつは生クリームたっぷりのチョコバナナパンケーキでした。
18:49:08