宿泊デイ 食事充実 風呂充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 豪徳寺

電話番号03-6379-3873

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-19-21


ブログ

最初 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 最後
2014年12月18日 きりたんぽ鍋
写真1
写真2
写真3


冬と言えば鍋!
とういうことで本日はきりたんぽ鍋を作ってみました!
きりたんぽと言うより、きりだんごでしたが味は最高でした!
皆様とても満足していらっしゃいました!
17:50:24
>コメント(0)はこちらから

2014年12月17日 体操で元気いっぱい☆
写真1


天気も回復して晴れ♪
風が冷たくて、来所される皆様の手も冷たくなっていました。
席に着いたらまずは温かい飲み物でほっと一息~

普段は火曜日に行なっている機能訓練ですが、
本日皆様参加されています。
今まで参加したことの無い方も真剣に取り組まれていました。

気温は低く寒いですが、気分転換に庭のテラスへ♪
日向は幾分暖かいですね(#^.^#)
また暖かい時期にはテラスでお茶やBBQなどしたいものです。
今から待ち遠しいですね~
10:27:54
>コメント(0)はこちらから

2014年12月16日 今日のお昼ご飯は…♪
写真1
写真2


今日はとても寒いですね~
昼過ぎから降り始めた雨も強くなりより寒く感じます。
暖かい室内から見る分にはいいのですが(笑)

イベントで皆様に調理していただくことも多いですが、
普段から一緒に昼食の準備などしてくださる方も(*^_^*)
世間話やテレビのニュースにコメントしながら、
手先を動かし…あっという間に下準備完了☆
最近は料理することもないから~とおっしゃっているものの、
その姿は大先輩の風格が…見習いたいものです。

女性が集まると話にも花が咲く♪
昼食のメニューを考えながらわいわいにぎやかです(*^^)v
17:04:52
>コメント(0)はこちらから

2014年12月14日 豪華にフレンチ
今日は東京で初雪が降ったみたいですね、ブルブル。
そんな寒さには負けず
世田谷美術館のレストランへお出かけしました!
本日のランチは…

フレンチ

French

フランス料理です。
窓際の太陽の光がめいっぱい
降り注ぐお席に座って。
パンプキンスープに始まり
パン、白身魚のメイン
最後はコーヒーと紅茶をゆっくりいただきました。

食べ終えると
ご希望された方で美術館の展示コーナーをぶらりと。
芸術に触れる冬の日、いいですねー。

お腹いっぱい、こころもいっぱいで
いい冬の1日になりました

21:09:29
>コメント(0)はこちらから

2014年12月12日 クリスマスの飾りつけ☆
毎日寒いですね~
今日は金曜日なので機能訓練で身体を温めて
寒さにも負けない体力づくりを(笑)
体操で身体を、冗談まじりの雑談で心もぬくぬく♪
大きな笑い声も響いていました。
笑うって大事ですね(*^_^*)

昨日に続きクリスマスに向けて飾り付けを行ないました。
デイルームの雰囲気も変わりキラキラしてます☆
どんな感じかは…見に来て下さいね♪

17:37:49
>コメント(0)はこちらから

2014年12月11日 もうすぐクリスマス!
写真1
写真2
写真3


本日は12月11日です!もう12月2週目も過ぎようとしています!
クリスマスは特に予定のない平野ですorz

本日久々に出勤し玄関を開けたらナント!クリスマスらしい装飾がなされているではないか!
いやークリスマスの気配を感じてくる今日この頃…クリスマスとても楽しみです!
17:51:58
>コメント(0)はこちらから

2014年12月10日 機能訓練の日
外は日に日に寒さが厳しくなっていますね。
事業所の中は暖房もあり、加湿器もたいているので
快適な環境です。

そして、寒さなんかに負けない!
機能訓練にみなさま一生懸命取り組まれております。
訓練員からは毎回

「豪徳寺の方はみなさん集中力がすごいですね」

と、おほめの言葉を頂いております(えっへん)
みなさま大変意欲的で、向上心が高くて
8回でいいところを「9,10」と
誰かが止めないと物足りない方も。
スタッフも見習わないと!ですね。

このまましっかり身体を動かして
寒い冬を全員元気に乗り切りたいですね。
19:08:31
>コメント(0)はこちらから

最初 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 最後
このページのトップへ戻る