食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 最後
2020年05月22日 「スピンオフ!はなたれ小僧さま」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「スピンオフ!はなたれ小僧さま」を開催致しました~!\(^o^)/

前日の興奮冷めやらぬ?東尾久の今日は当日来られなかった方々に、そのエッセンスを少しでも感じ取っていただくべく!「スピンオフ」と言った形で昨日のイベントをふり返ってみました♬

まずはイベントの概要を写真を使ってご説明(゜o゜)
当日は「どんなお料理が出たのか?」とか「施設内の装飾はテーマにそってこんな感じ!」などなど・・・。

まぁ、施設内は当日そのままなのでお花紙アートや吊るしもの・壁紙などは今後約一か月は楽しんでいただけるので沢山見て楽しんでいただきたいと思いますっ!

続いて元になった日本昔話の紙芝居公演会!(゜∀゜)
こちらも昨日ご覧になった方は「あぁ~!これね!」といった感じ。

初めてご覧になった方は「面白いお話だねぇ~!」と手をたたいて楽しまれておりました!(^_^)v

今回のオチとしては最後に私がマスクを外すと鼻の下には昨日のはなたれ小僧を彷彿とさせる”あおっぱな”がペイントされているというオチ!(笑)

皆さん「うわぁ~~~鼻水だぁ~~~きったない~~!!w」と大笑い!!
単純な物ほど後からじわじわくるものですね。

暫くは私の顔を見ては「鼻水!鼻水!」とクスクス笑っておられました(^_^;)
そんな訳でまた来月の大型イベントをご利用者様方には楽しんでいただけたらなと思っておりまぁ~すっ♬(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:49:00

2020年05月21日 「日本昔話シリーズ・はなたれ小僧さま」その④・オマケ写真コーナー
写真1
写真2
写真3


その④・オマケ写真コーナーです!!(*^_^*)

写真左:ドアップで見ると中々のメイクをした今回のW主演なお二人!出オチ感満載ですねぇ(笑)

写真中央:恒例の全員集合記念写真♬皆さん楽しんでいただけてなによりでした!(^_^)v

写真右:こちらも恒例のドサ回り劇団員によるファンサービスショット集!

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:27:03

2020年05月21日 「日本昔話シリーズ・はなたれ小僧さま」その③
写真1
写真2
写真3


つづきで~す。その③(*^_^*)

午後はお馴染み!「オリジナル紙芝居公演&ぐだぐだ寸劇公演」の開催で~す♪

今回も全く暗記する気が無い職員たちが堂々とカンペを持ちながら演技するさまは、まさに東尾久クオリティーですねぇ~(笑)

お話の内容はお金持ちの豪邸に住むまでは良かったおじいさん(加藤管理者)ですが、やはりネックとなったのは「海老なます」を作り続けるという面倒くささ。

はなたれ小僧から「海老なますくれないと全部消すよ?」と脅されたおじさんは「マジかよ!!」と大焦り!!(゜o゜;)

しかしもっと不幸がおじいさんを襲います。
ななななんと!!国税局捜査部”マルサ”が査察に入ります!!!(笑)

おじいさんは贈与された様々な物の税金を未払いしていたのでした!!!(現代的ですが、昔でいえば年貢を納めていなかったって事ですねぇ~)

苦渋の決断の末おじいさんははなたれ小僧さまに全て消してくれとお願いします。
結果逮捕は免れましたが、また元のビンボー生活に逆戻りしてしまい、トホホ・・・で終演!(笑)

結果としては、オリジナルのお話と同じ運命をたどってしまったおじいさんにご利用者様方は大笑い!!(笑)

世の中上手くはいきませんね。<`~´>

ちなみに一番の見どころポイントは、背景が豪華から貧乏へ早変わりするセット!!同時におじいさんも豪華な着物からみすぼらしい着物へと早や着替えにも挑戦しておりますっ!(゜-゜)

そんな訳で、今回も大いに盛り上がった大型イベントなのでしたぁ~~♪

その④オマケ写真コーナーへつづく
19:26:11

2020年05月21日 「日本昔話シリーズ・はなたれ小僧さま」その②
写真1
写真2
写真3


つづきで~す。その②(*^_^*)

ランチイベントでは”5月の旬”をテーマにした和食のコースをご提供!!
モチロン、はなたれ小僧さまの大好物”海老なます”もメニューに入ってますぞ~♪(゜∀゜)
以下はメニューになります。

ごぼうのビシソワーズ
アスパラガスの湯葉白和え
海老入りデコポンなます
春野菜とベーコンの白だしさっと煮
そら豆とタケノコの薄くず煮
新じゃが芋と厚切りベーコンのマヨグラタン
椎茸のシューマイ
ルッコラとモッツレラのオムレツ
鰯の青じそ揚げ
カツオのガーリックステーキ
タケノコご飯
イチゴのババロアの計12品!!!今が旬の美味しいお料理に仕上がったと思いますっ!
ちなみになますは、ただの海老なますではなくて、デコポンをくり抜いた器に入っております。

デコポンのほんのりとした甘い風味と酢のモノの海老なますが良く合います!(本当は柚子を使うんですけど、代替え品として使用)

ご利用者様方にも大変好評をいただきました♬(^_^)v

その③へつづく
19:25:06

2020年05月21日 「日本昔話シリーズ・はなたれ小僧さま」その①
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と大型イベント!「日本昔話シリーズ・はなたれ小僧さま」を開催致しました~!\(^o^)/

月に一度のお楽しみっ!今日は大型イベントでした~♪
今回のテーマは「はなたれ小僧さま」ってお話なんですけど、皆さんはご存じでしょーか?(゜o゜)

お話の内容としてはあるおじいさんが、薪を売りに行ったが全然売れなくて残りを池の水神様にお供えしたらお礼にはなたれ小僧さまを授けられる。

はなたれ小僧さまはなんでも願い事を叶えてくれるが、日に二回「海老なます」を食べさせねばならない。

最初は喜んでなますを作り食べさせ、どんどん大金持ちになってゆくと次第に海老なますを作るのが面倒くさくなってきました。(他の人が作ったなますは食べません)

もう大金持ちになったので、最後のお願いとして「はなたれ小僧さま、水神様の下へ帰ってください」とお願いすると小僧は部屋から出て行きます。

すると今までの裕福な暮らしや小判は一瞬で無くなり、もとの貧乏に戻ってしまったというお話です。(゜o゜)

欲を出し過ぎちゃって失敗したパターンのお話ですねぇ(笑)

その②へつづく
19:24:21

2020年05月20日 !「ビーチボール&バランスボールサッカー」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント!「ビーチボール&バランスボールサッカー」を開催致しました~!\(^o^)/

もはや定番中の定番イベントにして中々の良い機能訓練にもなっていますサッカーパス回し!
今回はビーチボールでは飽き足らず、バランスボールも使用してのプレイが白熱!!(゜∀゜)

始めはビーチボールで・・・その間、歌を歌いながら音楽に合わせて軽快にボール回しを行ってゆきます。

歌は童謡(ウサギとカメ・桃太郎・金太郎・鯉のぼりetc・・・)を主に歌いました。
童謡はほとんどの皆様が「昔の時分よく歌ったから!」といった理由でソラで歌えるんですねぇ~~♪(゜-゜)

その後はボールを変えて大きなバランスボールでトライ♬

ビーチボールと違って重さも結構あるので大丈夫か!?・・・っと思っいましたが、なんてことはない!と「うおぉ~~ら!そっちいったぞ~い!」とガンガン蹴り合います!(笑)
気合が違いますね。さすが過ぎます!

「皆さん、まだ大丈夫ですかぁ~?」の声にも「全然へーーーきよーーー!!」とハリキリモード全開です。(^_^;)

最後は私が投げるバランスボールをワンバンで返して頂く個別対応!!
結果全員が見事達成♬中にはそのままキャッチして投げ返す猛者も・・・(^_^;)

パワフルな皆様と楽しく身体を動かして、皆様以上に汗だくになったワタクシでございましたぁ~♪(;^_-)-☆

あっ・・・ちなみに明日は大型イベント「はなたれ小僧さま」です!しれっと宣伝!(笑)
てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:27:21

2020年05月19日 「絵手紙教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは、スタッフのイチカワです。
雨がしとしと降りしきる一日ですが、東尾久の皆様は
今日もお元気に来所されています。

さて、今日のイベントは、恒例の絵手紙教室を行いました。
お題はフルーツの中の「キュウイ」です。

みずみずしい本物の素材を見て頂きながら、皆様には、事前に下書きしてある
キュウイに色つけ作業をして頂きます。

始めは「こんなものやりたくない」
   「描くよりも早く食べたい、」
あらま、毒舌が多くて皆様、やる気がありませんでしたが、
それぞれにスタッフが声かけをし、土台の色を塗ることを促しますと、
あらあら、集中力にスイッチが入られました。

丁寧に色を塗るお方、どんどん先にいろいろな色をつけるお方、人柄がよい方は、
お隣の方の絵を塗るのをお手伝い。それぞれの個性が光りました!どうにか、完成です!

スタッフは、毎回、皆様のやる気スイッチを入れるのに、
汗をかきますが、出来上がったときの皆様の笑顔に今日も
救われるのでした。

一仕事された後は、いざ、キュウイの実食!!
残念ながら、、まだ甘くなかったようです、、(笑)

さて、本日はこの辺で。また明日をお楽しみに!!


15:43:45

最初 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 最後
このページのトップへ戻る