宿泊デイ 食事充実 風呂充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 豪徳寺

電話番号03-6379-3873

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-19-21


ブログ

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
2014年03月17日 プリンパフェ作り
写真1
写真2


KING OF SWEETS

プディング!

プリンパフェを作りました。
今回は女性利用者様が多かったこともあって
ちょっとかわいくしてみました

でも、もちろん味は格別ですよー!

カップサイズのプリンにお好きなフルーツをのせて
ホイップクリームもかけちゃって
おいしくいただきました!

みなさま甘いものを召し上がっている時には
最高の笑顔を見せて下さいます(笑)
19:34:48
>コメント(0)はこちらから

2014年03月15日 えっ!あんなもので!?こま作り
写真1
写真2
写真3


お正月に1度はやったことがあるこま回し。
実は意外な物で作れてしまうのです。
それは…

がちゃがちゃ

街中であるがちゃがちゃの中身を取り出したあとの容器が
なんとこまになってしまうのです。

ちりめん布、段ボール、厚紙、竹ひごを使って
自分だけのオリジナルデザインのこまを作りました。

細かい作業でしたがみなさま器用に切り貼りして
Myこまを作って下さいました。
次はそのこまで誰のが1番強いか!
ぜひやりましょう!
23:10:31
>コメント(0)はこちらから

2014年03月06日 懐かしい一品 すいとん
写真1
写真2
写真3


戦時中の懐かしい一品だったすいとんを作りました。
女性利用者様に小麦粉を捏ねて、鍋に入れるところをお手伝いいただきました!

その一方では戦時中のお話をたくさん伺いました。

山梨の実家にいて大変だった
食べるものがなくてね~
東京があんな焼け野原になってしまって

戦争中のお話はいつ伺っても感慨深いものがあります。

お昼に合わせてすいとんも出来あがり
みんなで美味しく頂きました。
「今のすいとんはいろんな具が入ってるのね」
「久しぶりに食べたけどおいしい」
と嬉しいご感想を頂きました。

昔懐かしい一品を食べながら
昔の思い出話を楽しむ
そんな1日になりました
22:47:06
>コメント(0)はこちらから

2014年03月02日 桃の節句 ひなまつり
写真1
写真2
写真3



あかりをつけましょぼんぼりに
お花をあげましょ桃の花


そんな歌を歌いながら
ひなまつりを開催しました。

当日はちらし寿司を作り、みなさまお腹いっぱいになり。
おやつにはひなあられと桃まんじゅう。
残念ながら雛人形は並ばなかったのですが、
女性のみなさまが主役の楽しい時間になりました!
22:36:56
>コメント(0)はこちらから

2014年02月28日 ホットケーキはアートだ
写真1
写真2
写真3


チョコレート、ケーキときて…ホットケーキでした!

今日のおやつはホットケーキを作りました。
ただ、豪徳寺事業所ではこれまで何度もホットケーキ作りを行なってきたので。
もう「普通」に作るだけでは珍しくもありません。
そこで!!

①キレイに焼く

ホットプレートに油を敷かずに焼くと
よくお店のメニューに出てくるような綺麗な焼き目のついた
ホットケーキになることが判明!
(いや、これはもしや常識!?)
ってことでホットプレートの前で今か今かと
ひっくり返すタイミングをうかがう。
そのおかげか、今日の分は全て綺麗な焼き目のついたホットケーキになりましたー!

②ホットケーキはアートだ

焼きあがったホットケーキは
それぞれキャラメルシロップやチョコレート、ホイップクリームなどでトッピング。
これもただトッピングするだけじゃおもしろくない。

顔の絵を描く

いろんな顔ができました。
目が飛び出てしまうものもありましたが…
みなさま楽しそうにそれぞれの似顔絵を描く方もいたりと
楽しいアートの時間になりました。

完成すると「こんなの食べれない」なんて声も聞こえましたが…
数分後「おいしかった♬」とお腹の中に消えて行きました(笑)
20:08:49
>コメント(0)はこちらから

2014年02月28日 カステラケーキ作り
写真1
写真2
写真3


さて、チョコレートの次はケーキです。
いくつになっても甘いものは別腹。
これ大当たりです。

昨日木曜日に、カステラケーキ作りを行ないました。
カステラにみなさまお好きなフルーツやホイップクリームなどをトッピングして
思い思いのケーキを作って頂きました。

全体的に控えめにして見た目の彩を重視する方
ホイップクリームでいっぱいの上にフルーツを乗せる方
とにかく食べたいものをどんどんカステラの上に乗っけていく方!
10人いらっしゃれば10通りのケーキが。
これが醍醐味ですね。

最終的には用意したフルーツはからっぽに。
「あー、おいしかった」「もうお腹いっぱいよ」
と、ご満悦なご様子でした。

が、、、

もちろん夕食も残さずに召し上がられました(笑)
恐るべし…

チョコレート、ケーキときて次は…
お楽しみに!
20:00:05
>コメント(0)はこちらから

2014年02月28日 新しい冬の定番!?チョコレートフォンデュ
写真1
写真2
写真3


バレンタインが終わってしまいましたが…
まだまだチョコレートの季節です!

先日この冬2回目のチョコレートフォンデュを開催しました。
今回はイチゴ、キウイフルーツに加えて…

バナナ

バームクーヘン

という新しい2つをお試し。
バナナはチョコバナナというだけあって大人気。
さらにはバームクーヘンも20個あったのが一気に!
今後も使えます、バームクーヘン。

チョコレートフォンデュに何かぴったりな物大募集中でーす!
19:52:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 最後
このページのトップへ戻る