食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 最後
2020年05月04日 荒川ころばん体操♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは、職員伊藤です(^_-)-☆

今日の東尾久店では、ご利用者様と一緒にに荒川ころばん体操を行いました。

転倒防止の為の体操教室です。

まずは、腹式呼吸を心掛けながら、ゆっくりと行う体操です。

体幹の屈伸の運動・・・上半身の柔軟性を高める、前屈をする

など椅子に座りながら出来る運動を行いました。

途中で、歌を歌いながら、もしもし亀さんよ体操を行い、

最後は荒川の文字を足を使い、荒川のあと書きます。

いつもの日常の動作を維持するためには、頭を使い体を動かす事が

重要ですね。

時に足踏みしたりして、もも上げもします。

定期的にまた行いたいと思います。

また、明日は何をしましょうか?

明日をお楽しみに!

19:54:27

2020年05月03日 「呼吸教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「呼吸教室」を開催致しました~!\(^o^)/

月に一度の恒例イベント呼吸教室ですねぇ~(゜-゜)
日曜の昼下がり・・・のんびりと穏やかなひと時にリラクゼーションタイムで~す♪

いつものようにまずは深呼吸を行い、体の中の”濁気”を吐き出します。
そこからゆっく~りと細くながぁ~く腹式呼吸してゆきます(゜o゜)

その後倍音声明法で母音を声を出しながら、一音一音丁寧に呼吸してゆきます。
基本やっていることはこれだけなんですけど、気分的にはどんどん晴れやかに、そして精神的には穏やかになってゆきます。

続けてゆくと、始めはよどんでいたお顔色が生気と活気でみなぎって行くのが徐々に分かってくるんですねぇ~これが!(゜∀゜)

元気満々になったところで最近の運動不足も解消すべく、軽い体操も行いました。(^_^)v

まだまだ元気有り余る感じではありましたが、あんまりやり過ぎると後でダウンされては元も子もないですから、この辺で今日は終了ですっ!(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:11:18

2020年05月02日 「UFOキャッチャー大会」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「UFOキャッチャー大会」を開催致しました~!\(^o^)/

久しぶりにUFOキャッチャーが東尾久のフロアー降臨です!!
今日の”獲物”は三時のおやつ!!(せんべい・クッキー・まんじゅう)ですっ♪

おやつを自らの力でゲットを目指し皆さん、UFOキャッチャーに挑みますっ!(モチロン取れなくてもおやつはもらえますw)

今回初来設、初参加の新しいお仲間もおりましたので、加藤管理者がゲームの支配人となり優しく誘導。(^_^)v

「どれか欲しい物あるかしら?」の問いにお菓子ではなく、以前から中にひっそりと置いてあったピンクパンサー的なマスコットを所望されましたので、加藤管理者が側について「左左!!もう少し前!そーそー引き上げて~!!」と熱血指導!?の末、ようやくマスコットゲットとあいなりまして、ご本人もニッコリ嬉しそうでございました♪

他のお仲間も「良く取れたねぇ~!すごいすごい!!これからも仲良くしましょうね♪」と温かく迎え入れてくださいました!(^o^)丿

ゲームを通して、親交を深める・・・・・そんな環境が東尾久にはあるんですねぇ~ステキなことですねぇ。ほっこりしちゃいました♬(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:05:29

2020年05月01日 「BIGとんとん相撲大会」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「BIGとんとん相撲大会」を開催致しました~!\(^o^)/

もはや、”とんとん”ではすまない”どんどん”?”ばんばん”??相撲!!
正直激し過ぎます!!(笑)

今回も各部屋の親方が自身の”分身”である関取を、土俵際を叩きながら操作してゆきます。(゜o゜)

最初は目の前の親方同士が時計回りで取り組みを行いますが、一周回ると一回戦を勝ち抜いた部屋同士が取組するという展開で進みます。

本日お集まりの親方衆はやる気満々!!その勢いは手だけでなくお口からも発声されるのは、東尾久流ですねぇ・・・・(^_^;)

「おらぁ~~~!!やっちまうどぉ~~~!!!w」と威勢のいいこといいこと(笑)

面白いのは倒れた力士が親方衆になだれ込んだとき!
勿論、プラダン製力士なので、怪我の心配はいりませんが、「うわぉ~~!!あぶねぇ~~じゃねぇ~~か!コロス気かーー!!w」と大笑いしながら皆で大盛り上がりです(笑)

ちょっとしたカオスでストレス発散されて、今日の夜はぐっすりと安眠できることでしょうねっ♪(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:24:09

2020年04月30日 紅白旗揚げゲーム
写真1
写真2
写真3


今日は、加藤です。

コロナ感染拡大防止の中、皆様、マスクをつけて、今日も元気にお出かけいただき
感謝感謝です。

そんな中、元気よく紅白旗上げゲームに、興じました。

赤上げて、赤下げないで白上げて・・・・
の、スタッフの声に、赤を下げる人、赤白あがる人

中には、自由気ままに、ご自分の手が揚げやすい方の旗を、
勝手に上げて、ご満悦の人と

皆様、相変わらず、自由奔放 さすが東尾久に通ってらっしゃる皆様

明るく、気ままなご様子に・・・・
なんとなく気分がめいりそうな今、癒されています。

時には、箸が転がってもおかしい年頃なのか、
どんな時でも、ニコニコ笑って下さるH様に、いつも助けられています

そんな一日でしたが、明日から5月、端午の節句も直ぐそこまで来ています。

明日は何をしましょうか、明日をお楽しみに


19:29:10

2020年04月29日 たこ焼きパーティ♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは、スタッフのイチカワです。
今日は青空が清々しい一日でしたね、東尾久の皆様も元気にお見えです。

さて、本日の東尾久店では、「たこ焼き作り」を行いました。
さすがもともと主婦業をされていた皆様ですから、ミキスタッフの指示のもと、さくさくとたこ焼き作りの工程を進めていかれました。(^_^)v

生地つくり→鉄板に油を塗り→生地を流し込み→具材を敷き詰める!あとは焼きあがりを待つ

いつもの皆様ですと途中、「違うわよー」「ここはあたしがやるから!」と
いう感じに、お口のバトルがありますが、ミキスタッフの指示には逆らいませんね。和気あいあいで行くかしらと思っていたらば・・
お一人の奥様が、たこの具材を生地の上にのせる時のこと!
「あー!待って!待って!熱いよー!」ミキスタッフの悲鳴!!!
危うく、鉄板に指を入れてしまうところでしたぁぁ、、、
やはり、これが東尾久流ですね。勿論、ここはミキスタッフ!ちゃんと瞬時に救済されてます!
そんなこんなでしたが、和気あいあいと楽しい笑い声の中、アツアツのたこ焼きが出来上がりました。
笑顔で終わって良かった良かった

さあ、明日は何をいたしましょうか、明日のお楽しみに


15:54:32

2020年04月28日 「お花教室」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「お花教室」を開催致しました~!\(^o^)/

久しぶりの?加藤管理者によるお花教室ですねぇ~(゜-゜)
私は生まれてこのかた、お花というものはやった事がないので、ある意味興味津々で拝見させて頂きました!

色とりどりのお花を花束で購入してきた加藤管理者。
「これを枝から皆さんの分まで分けていきます!」というと、慣れた手つきでサクサクとお花用サイズまで切り分けてゆきます。

さすがはお花の先生ですねぇ~!あざやか!!(゜∀゜)

それを見ているご利用者様方も「わぁ~!!キレイなお花がたくさんね~楽しみだわぁ~♪」と皆さんニコニコ笑顔で嬉しそう。(*^_^*)

用意されたカップに加藤先生のご指導の下、皆さん真剣な表情で丁寧に刺していきます。
途中で、先生がチェックしながら「ここの高さが・・・」とか「もう少しここを・・・そうそう!!」といった具合にテコ入れしてゆきます。

すると、どうでしょう!!みるみる立体的で色鮮やかなお花の鉢が完成してゆくじゃあ~あ~りませんかぁ!!\(◎∀◎)/!

写真を撮りながらも、思わずこちらまで和んでしまいました♪(*^_^*)

やはり、お花って癒されますねぇ~!最近は新型コロナウィルスのニュースばかりで精神的にもテンション下がり気味でしたが・・・今日は職員もご利用者様も自然と笑顔が溢れる一日となりました!

ありがとう、お花ちゃん♪ありがとう、加藤管理者♬(^_-)-☆

てことで今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:18:42

最初 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 最後
このページのトップへ戻る