食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 東尾久

電話番号03-6458-2420

〒116-0012 東京都荒川区東尾久2-47-7


ブログ

最初 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 最後
2020年03月19日  大型イベント「日本昔話シリーズ・赤ん坊になったお婆さん」その④オマケ写真コーナー
写真1
写真2
写真3


その④オマケ写真コーナーです♪(*^_^*)

写真左:恒例の劇団員によるドサ回りその①みな良い顏してます!

写真中央:全員集合記念写真ですねぇ~♪もうすぐ卒デイの方もいらっしゃったので、ホントにこのメンバーでは最後の写真となるのは寂しいかぎりです・・・(/_;)

写真右:今回同一人物の入れ代わり早や着替えがあったのですが、なぜか最初と最後に登場の加藤管理者は最後だけマスク装着で登場!「なぜ?」の問いに「コロナ対策や!!」劇中終盤で一瞬装着する意味・・・!(^_^;)
19:22:48

2020年03月19日 大型イベント「日本昔話シリーズ・赤ん坊になったお婆さん」その③
写真1
写真2
写真3


その③つづきで~す♪(*^_^*)

恒例の紙芝居&寸劇ではモチロン紙芝居は手描きの自作!!
今回の絵柄は私のオリジナルのものではなく、テレビ版まんが日本昔話のオリジナルを参考にオマージュして描かせていただきました。・・・っという一応のおことわりも添えましての公演会♪ヽ(^。^)ノ

そして寸劇の内容ですが、おじいさんが若返った赤ちゃんおばあさんを抱いている所から物語は動き始めます。

子供が夫婦にはいなかった為、赤ん坊の育て方が分からず途方に暮れていたおじいさんに朗報!
なんと”若返りの泉”ともう一つ”劣化の泉”があることを突き止めたおじいさんは赤ん坊に大量の劣化の水を飲ませます。

するとどうでしょう!?赤ん坊は以前よりさらに老けたおばあさんへと成長!!(笑)

今度は逆に若返りの水で微調整を試みますが、おじいさんにとっての丁度いい嫁の年齢になかなか到達できず、微調整を繰り返す日々に突入するという・・・「おじいさん、どんだけ若い子好きやねん!!」と最後はお婆さんにもツッコまれる始末。

本当の幸せとは?と考えさせられる話・・・というよりは茶番全開な東尾久クオリティーな内容でお送りさせていただきました(笑)

肝心のご利用者様方の反応はくだらなすぎで逆に面白いと言った感じで皆様大笑いされとりました(^_^;)

まぁ~今月も真面目に真剣にバカやってみな様に楽しんでいただけたのなら良かったで~す♪(^_-)-☆

て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:19:40

2020年03月19日 大型イベント「日本昔話シリーズ・赤ん坊になったお婆さん」その②
写真1
写真2
写真3


その②つづきで~す♪(*^_^*)

気になるメニューはと言いますと以下の通り・・・!

美肌若返り!アボカド人参ポタージュスープ
ノンカロリー糸寒天生ハム巻サラダ
人参とアーモンドサラダ
小松菜とジャコのおろし和え
免疫力UP!舞茸と蓮根のきんぴら
鯵の南蛮漬け
チキンのハーブ焼き
若返り・里芋とさつま芋の黒酢酢豚
若返り・美人豆乳鍋 
サーモン押し寿司
タケノコと桜海老の炊き込み御飯
イチゴの豆乳ムース
抹茶きんとん の計13品!!普段が大体11品なので、何時もより二品多い感じですねぇ~♪

ご利用者様方も「こぉおおんなゴチソウ・・・ホントに全部食べていいのぉ~~~??」とテンションアゲアゲでございました♪(^_^)v

食べたご感想も「スバラシイお味ですねぇ~~♪今日来たカイがあったよぉ~~!」
とお褒めの言葉を頂戴いたしまして、スタッフもほっと胸を撫でおろすのでした。(*^_^*)

そして午後の第二部では恒例の紙芝居&寸劇が開始されます。
その③へつづく
19:18:18

2020年03月19日 大型イベント「日本昔話シリーズ・赤ん坊になったお婆さん」その①
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様と大型イベント「日本昔話シリーズ・赤ん坊になったお婆さん」を開催致しました~!\(^o^)/

月に一度のお楽しみっ!3月の大型イベント開催致しましたぁ~♪(゜∀゜)
まず最初にこのお話し知ってますか?ってことなんですけども(笑)

もう有名どころの昔話はやりきった感ありますので、ここから先は未知の領域ですねぇ~~!(^_^;)
ホント内容的には題名が全て物語っているのですが、簡単に物語の内容をご説明いたしますと、高齢の夫婦二人暮らし。おじいさんがしば刈りに行くと道に迷ってしまい、疲れ果て喉が渇いたところで泉を発見!一口飲むと力みなぎり気が付くと若返っていたと!(゜o゜)

家に帰るとお婆さんはビックリ!「どなたですか?」と(笑)
訳を説明するとおばあさんもようやく納得。次の日の朝おばあさんは1人で山へお出かけ。

よるになっても帰ってこないのを心配したおじいさんが探しに行くと泉の水を飲み過ぎたおばあさんが赤ちゃんにまで若返っていた・・・・っというお話し!なんかすごいですよね(^_^;)

てことでランチイベントのメニューのテーマはズバリ「若返り」!!アンチエイジングを意識したメニューと季節の旬を意識した創作日本料理コースメニューとなりました!!

その②へつづく
19:16:25

2020年03月18日 「紙芝居クイズ大会!」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「紙芝居クイズ大会!」を開催致しました~!\(^o^)/

久しぶりの紙芝居クイズ!これは今まで描き溜めてきた紙芝居をシャッフルし、なんという昔話のどういった場面であるか?を当てるクイズです。(゜-゜)

まず最初に出てきた場面・・・釣竿を持った少年が岸壁に腰かけ海の中のなにやら生物と話しをしている場面。(゜o゜)

この説明でピンときた方はカンタンじゃん!と思われるかもしれませんがそこはご高齢者様方。
「う~ん・・・なんだろね?・・・この動物は亀かなぁ~??」と大分近づいた感が出たところでお一人のお歌が好きなお母様。

いきなり「もしもし亀よぉ~亀さんよぉ~~♪」と歌いだすとスイッチが入ったように皆さんも一斉に「世界で一番おまえほどぉ~♪」と大合唱が発生!!!(笑)

ちょまっ・・・趣旨かわっとるがな!(^_^;)
気を取り直して再び再開、次の問題です!

お寺の前でタヌキが腹づつみしている場面。これも比較的分りやすい問題ですね!
さすがにこれは気付いたお一人が「タヌキ囃子~!!」とおっしゃると予想通り?スイッチオン!!(笑)

一斉に「しょうしょうしょうじょう寺、しょうじょう寺の庭は~♪」とお歌の合唱が始まります!
紙芝居クイズとしては若干薄れた感はありましたけども皆さん今日も楽しそうに御参加いただけたので良かったです~♪(^_-)-☆

ちなみに明日は3月の大型イベント「赤ん坊になったお婆さん」を開催致しますっ!
よかったら明日ものぞいてやってくださいねぇ~(^_^)v

て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
21:00:49

2020年03月17日 「たい焼き作り」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「たい焼き作り」を開催致しました~!\(^o^)/

今日はスタッフ・イマムラがイベント回しです!(^-゜)
私自身、たい焼きの回はあまり経験がなく、とりあえずはお手伝いにまわりますっ!

先ずは材料用意。卵やホットケーキミックスなどを使っております。
イマムラによりますと小麦粉と片栗粉を混ぜるとモチモチフワフワに仕上がるとの事(゜o゜)

材料が揃ったら各パートに分かれて作業開始です♪ヽ(^。^)ノ

今回はガスコンロ二台使って焼いてゆきます。
一つのプレートで二つ焼けるので、同時に4個焼けるってわけですねぇ~(゜-゜)

案外順調かと思いきや!!”鍋奉行”ならぬ”たい焼き奉行”のお父様が一気にヒートアップ!!
「火が強すぎる!!」「そんなに生地を流し込んだら焼けないぞ!!」「そろそろ裏返していいんじゃないか?」とご指導が・・・(^_^;)

そのうち鉄板を触って温度チェックしそうになったのでスタッフは慌てて制しましたが、ご本人は「大丈夫だから心配しないで!」とどこ吹く風(笑)

実はこのお父様、以前飲食関係のお仕事されてた方なんですねぇ~どうりで熱の入れようが違うってわけですね(笑)

結果、焦がしたたい焼きは2~3匹いましたが後は上手に焼く事に成功!!\(◎∀◎)/!
最後は全員で「およげたい焼き君」を熱唱して美味しくたい焼きいただきましたとさ♪(^_-)-☆

て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:51:57

2020年03月16日 ペットボトル体操!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、スタッフのイチカワです。
本日も東尾久の皆様、強風吹く中、元気にお見えです。有り難いことです。

さて、本日のイベントなのですが、本来ならば、「たい焼き作り」でしたが、
強風の為、たいやきのあんこを買いに行くことが出来ず、、断念(T_T)
加藤管理者の指示で「ペットボトル体操」を行いました。

まずは、重りの代わりにお水が入っているペットボトルを2本お配りし、体操スタートです。
開始早々、「このお水は飲んでいいのかーい?」とおっしゃる奥様!
「それは飲めませんよー!」慌てるスタッフ・・そう、いつもこんな風に不意をつかれますのが
東尾久流ですねー

気を取り直し、体操スタート!肩の運動、腰の運動、順調・・かと思いきや
ここでまた、お口の達者なお方が「最近、夜中トイレが近くて寝れないんだよー」と
訴えられます。こんな時は、このままいくとイベントが脱線しますので、
腹部の運動を無理やり入れてしまいます(^_^)v
「お腹の筋肉を鍛えましょう!」体を前かがみにして頂き5秒キープ!
そして、集団でやるだけでなく、お一人ずつ順番にやって頂くことも取り入れ、皆様の緊張感を
保ちます・・
何回やりましても、なかなか皆様の集中力を保つのは、難しいです。
最後は、肩、腕、腰、足とリズミカルに体操をして頂き、
「あーもうくたびれたぁぁ」の一言を引き出すことができました。
心をなでおろすスタッフ側・・皆様お疲れ様でした。

さて、今日はこのへんで、また明日をお楽しみに

15:57:40

最初 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 最後
このページのトップへ戻る