宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 鎌ケ谷

電話番号047-701-7951

〒273-0128 千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山3-15-38


ブログ

最初 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 最後
2014年07月08日 今日は散歩日和~ヽ(´▽`)/じゃない…
写真1
写真2
写真3


収穫班と手作業班と散歩班に分かれてそれぞれにお過ごしです!

収穫班は先ほどご紹介、こちらは散歩班!

あっついですね~(;´Д`)
利用者様は元気いっぱいですが、スタッフが参っています…ヽ(;▽;)ノ
「いや、ほんとに暑いわ!」

台風が接近中ですしね~。来週の気温の予想を見ると、台風明けでものすごい気温が上がるようですね~。34度ですって!
これからは熱中症対策を本格的にやらねば…
利用者様のお散歩も午前中に切り替えです!

手作業班はゲームの素材を作っております!これは文字カードと言って、1つの文字は1回しか
使えないルールで、50音を使っていかに多くの言葉を作れるかのゲームです!
きれいに作ろうと真剣に取り組んでくださいました~!ヽ(´▽`)/
16:11:21
>コメント(0)はこちらから

2014年07月08日 とんでもないことに~|゚Д゚)))
写真1
写真2
写真3


利用者様が庭で育てた作物がとんでもないことに|゚Д゚)))

で…でかい…Σ(゚д゚lll)

ナスがとんでもない大きさに…

下の方でなっており「地面にぶっ刺さってました」(((o(*゚▽゚*)o)))ササッテル~
これはマズイとすぐに収穫~!

やりました今年の初物です!一生懸命育てた甲斐があり、大きな大きなナスが収穫できました!
きゅうりも順調に実をつけています。
私の枝豆もそろそろ…( ´艸`)ムププ

トマトは…不順調…ヽ(;▽;)ノ
実がならない…

ネットで検索検索!ふむふむ…何!Σ(゚д゚lll)
水のやりすぎで栄養過多?葉っぱばかり伸びていく…庭をチラッ|д゚)
(T▽T)葉っぱがすごい~、水は毎日~

どれどれ…「て・き・し・ん」?摘芯しなくてはいけないのか~
摘芯とは良くわからないがチョキチョキ切ってもらおう…

15:55:02
>コメント(0)はこちらから

2014年07月06日 今日は散歩日和~ヽ(´▽`)/
写真1
写真2
写真3


今日は良いお天気でしたね~ヽ(´▽`)/

おやつを食べたあと、涼しくなってきた時間を見計らって散歩してきました!
散歩も近所を歩くんじゃあつまらんと私が勝手に考え、涼しい公園に行こう~で…決行!

鎌ヶ谷市の貝殻山公園が近くて散歩にはちょうど良いと、皆さんで車に乗り込みしゅっぱ~つ!

10分ほどで公園に到着すると、利用者様も公園で遊ぶ子供たちにやや興奮気味(^O^)
とても和やかな顔で「かわいいね~」と子供の姿を目で追っておりました。
森林に囲まれた噴水のある池で周りは遊歩道で、木陰を涼しく散歩できます。
水もあるから、これまた涼しい。。。
日曜日の公園は子供たち、家族連れと多く賑わっていますね~

30分ほど掛けて、水辺を一周し、程良い疲れで帰ってきました~!
この調子ですと梅雨明けももうじきですね。
19:46:03
>コメント(0)はこちらから

2014年07月05日 さ~さ~の~は~さぁらさら~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
写真1
写真2
写真3


皆さんで作成していた七夕飾りが完成しました~ヽ(´▽`)/
とてもきれいに出来て、皆さんのお願い事を短冊に書いて下げております~!

ん?また何やらうちの若い職員が、書いてぶら下げています…

「こうなりたい」って…

もう少し人生の勉強が必要ですな…
利用者様にしっかりと「人生とはなんぞや」を教わりなさ~い・゜・(ノД`)・゜・

ちなみに今月の魚イベントの招待状作りを同時進行で作成中~
16:55:40
>コメント(0)はこちらから

2014年07月05日 Take2!……カッ~~ト!!カットカット~(`・ω・´)
写真1
写真2
写真3


「ハイ!そこはちがう!!」(*`∩’)/
「もっとそこは綺麗にだよ!もっとこう…なんていうのかな~!」(>_<)/
「はい、カッ~ト!オッケーです!おつかれさまでした~」(・∀・)オッケー!

今日は訪問カットに来て頂きました~!長い前振りすみません…
鎌ヶ谷事業所では「お一人様でもOK」な訪問カットを受け付けております!
ご家族様、CM様いつでも大丈夫ですよ~。お好きな時にお申し付けくださいヽ(´▽`)/

いつでも綺麗でいて頂きたいものです。
イケメン美容師と美人美容師で皆さんの髪を丁寧に楽しくカットしてくださいます!

私もカットしてもらおうかと考え中( ´艸`)ムププ
16:33:21
>コメント(0)はこちらから

2014年07月05日 今日は夢庵でお茶にしましょう(。・ω・。)
写真1
写真2
写真3


少し冷えましたね~(´・ω・`)
あっ昨日、4日の出来事です~

4日は久しぶりに近所の「夢庵」さんにお邪魔して「Cafe」をしてきました!
「カッフェ」でございます。

皆さん本当に甘いものには目がありませんな~(。・ω・。)
実は男性の方が甘いものが好きなんてこともありますからね。
世では「スイーツ男子」なる言葉もあるくらいで、隠れた甘いもの好きの男性が多く存在!

そう…私も隠れスイーツおじさんですヽ(*´∀`)ノ
皆がいるレストランなどでは「パフェ」など甘いものを注文できないでいる私でございます。
硬派な男を私は気取っているのでしょうか?男がレストランでパフェ?の時代に育ちました。

本当は食べたい…私もパフェを食べたい…

いいな~利用者様は…楽しそうに美味しそうに甘いものを食べている…(T▽T)
家に帰るとき、コンビニで甘い物でも買って、家でゆっくり楽しもう…ヽ(・∀・)ノ
16:16:43
>コメント(0)はこちらから

2014年07月03日 う~ん(。・ω・。)なんと贅沢なおやつでしょう。。。
写真1
写真2
写真3


「あ・ん・み・つ」

なんと贅沢な響きなのでしょう(n‘∀‘)ηマァ

寒天(もちろん午前中に寒天作り)から作り始め、皆さんでトッピング!
みかん、みつ豆、あんこ、バニラアイス、黒蜜
そして出来たのが…

「あ・ん・み・つ」

なんと贅沢な響きなのでしょう(n‘∀‘)ηマァ!

とても笑顔な午後の一枚です。

13:48:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 最後
このページのトップへ戻る