ブログ
最初
|
272
|
273
|
274
|
275
|
276
|
277
|
278
|
279
|
280
|
281
|
282
|
最後
2020年01月01日 だんらん新年会
開けましておめでとうございます。、管理者 加藤です。
旧年中は、何かとお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。
令和2年1月1日、だんらんのいえ東尾久では、2020新年会を行いました。
昨年、皆様と作った数々のお料理に、スタッフが、少し手を加えて出来上がった
おせち料理とおとそでお祝いをしました
おせちは、定番の紅白蒲鉾、伊達巻、昆布巻き、黒豆、柿なます、蓮根や大根の炊きあわせ
出汁巻き玉子、栗きんとん等
皆様、おとそで、まるで三三九度みたいと言いながら
今年も元気で、良い年になりますようにと今年の平安を願い、
おせちとお雑煮でお祝いしました
ちなみに、お雑煮の餅は、朝、うるちと餅米を6対4の割合で、機械で作り
まるで、団子のような、お口に入れると、さくっと切れる感じのお餅が出来上がり
美味しいと、嬉しそうに、召し上がられていました。
中には、こんなにしてもらってと、感激の涙をながされる方も
スタッフは、胸が熱くなりほっこり(笑)
午後は、暖かかったので、近くの八幡神社に初もうでに、余りの行列に、驚きながら、
神様に向かって、何を願われているのか、真剣に手を合わせていました。
明日は、書き初めに、かるた大会です、明日をお楽しみに
19:51:25
2019年12月31日 「鍋パ&年末恒例!東尾久10大ニュース!!」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「鍋パ&年末恒例!東尾久10大ニュース!!」を開催致しました~!\(^o^)/
昼は鍋パ。午後は毎年恒例「10大ニュース」をご紹介させていただき、ご利用者様方と懐かしみながら笑い合うというほっこり企画となっております(*^_^*)
ここでは文字数の関係もあるので、いくつかをピックアップしてご紹介したいと思います(恥の上塗りw)
「ミキさん、上野動物園で迷子になる。」これはヤバいですねぇ~ご利用者様ではなく、職員が迷子と言う・・・みんなで大捜索していよいよ放送室で迷子案内を流してもらおうとなった時、無事生還!!(^_^;)
「イチカワさん、入浴介助で何故か自分の服を脱ぎかける。」テンパってたんでしょうか・・・きゃぁー!!という悲鳴が聞こえたので駆けつけると「開けないで!!」という声が・・・不思議に思って聞いてみるとそんなことに・・・自分でも何故そうしたかわからないと・・コワイですね(^_^;)
「東尾久に骨盤サポートベルトDr:GEAR導入!」これはいい話。介護に付き物なのはやはり腰痛。それを予防するためのサポートベルトを社長が購入してくれました♪ヽ(^。^)ノ
実際使ってみるとぜんっっぜん違う!!体重の重い方の移乗など、これさえつければオチャノコサイサイです!!スタッフ思いの社長に感謝でございますっ♬(T∀T)
まだまだ書きたいことは色々ありますがこんなとこにしておきましょう!
一年間このブログを見てくださった皆様、ありがとうございました!!
来年もスタッフ一同ますます頑張ってまいりますので、宜しくお願い申し上げます(^_-)-☆
て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:30:23
2019年12月30日 「おせち料理作り」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「おせち料理作り」を開催致しました~!\(^o^)/
年末になると恒例行事が続きますね・・・(^_^;)
今日はこれもまた毎年お馴染みの”おせち作り”ですねぇ~♪
本日行うのは”お重の一の段”ですっ!!
一の段は主に蒲鉾や伊達巻などの練り物関係を切ってならべ、栗きんとんを作ります。(゜o゜)
合わせて”なます”などの明日の仕込み関係の準備をしておきます。
それぞれ分担を決めて作業開始!!ヽ(^。^)ノ
さすが東尾久の奥様方は包丁さばきなど、手慣れたものですねぇ~~~♪
作業は驚くほどサクサク進んではいくのですが・・・監督である加藤管理者のイメージととある作業を行っていた奥様のイメージの違いがあって一悶着!!・・・(ってほどのことではないのですが、こういうのって各ご家庭で作り方とか案外違うものなんですよねぇ~w)
「ウチではこういう風に作ってるんだよ~」「あら~!そうだったの!?じゃあ今回は〇〇さん家風にいきましょう!」と上手にやりとりされる加藤管理者もまた主婦のはしくれなりっ!!さすがですねぇ~愛される嫁の奥義を見た気がいたしました!(^_^)v
て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:19:04
2019年12月29日 「だんらん忘年会’19」
こんにちは!職員イカリです(´∀`)
さて、本日の東尾久店ではご利用者様とイベント「だんらん忘年会’19」を開催致しました~!\(^o^)/
クリスマスも終わって、餅つき大会も終わって・・・いよいよ年末感が出てまいりましたねぇ~!(゜-゜)
今年も毎年恒例のだんらん忘年会でございます!
毎年やる内容は若干異なってはいるんですが、基本の流れとしてランチに皆さんとお鍋を囲み、午後はダンスや歌で盛り上がる・・・そんな感じでやってきたわけですが、今年は少しヒネリを加えて”余興”に力を入れてみたいと!!(笑)
で、今回ご用意した出し物はズバリ「手品」です!!(゜o゜;)
正直生まれてこの方、手品を人前で披露するなんて事はありませんでしたから内心不安でしたが、”カンタン”にできる手品をチョイスしてみました。
一つ目はお馴染みの?耳に入れたハンカチが反対の耳から出てくるってやつですねぇ~ベタ過ぎます!(笑)
二つ目は短めのストローを鼻に吸い込んで出すやつ(出し入れ系多し!w)
三つ目は封筒に入れた千円札を真ん中から切ってもお札は切れてないというネタ。(これが一番手品っぽいww)
まぁ~子供だましなネタでしたが皆様、結構盛り上がって頂けまして・・・(^_^;)
「えっ、ええ~~~!??どうなってんの!?なんで~??」とまるでサクラばりのリアクションをして頂けました(笑)
最後はお正月まであと数日ということで、「お正月」を全員で合唱いたしました!楽しい宴となりましたぁ~♪(^_-)-☆
て事で今日はこのへんで!また明日まで~(*´∀`*)ノ。+゚ *。☆゚
19:08:21
2019年12月28日 全員集合!大掃除!正月飾り
こんにちは!スタッフのいちかわです。
クリスマスが終わったかと思いきや、もう年の瀬!
年の瀬とくれば・・そうですね!大掃除です!(耳が痛い)(゜o゜)
今日は、東尾久の皆様と職員で、一年、ご利用して頂いただんらんの家にありがとう!の
気持ちを込めて大掃除を行いました。
女性の立位の取れる方には、床の掃き掃除とモップかけ、少し立位が難しい方には
じゅうたんのゴミを粘着カーペットクリーナーで取って頂いたり、枕などをはたいて
頂いたりしました。
「ほら、邪魔だよ、どいてよ!」→職員追い出される(笑)
「あたしにまかせて!掃除は大好きです」→ぜひ職員の家にも出張願います
さすが主婦の皆様ですから手際のよいこと!職員でる幕なしです(@_@;)
最後は神棚のお掃除です。
ここは唯一の男性の利用者様の登場ですね!神棚の
お掃除は男性が行うものと加藤管理者よりの天からの?
お達しがありましたので、その通りに致しました。
すっきりしたところで皆様にお礼をお伝えしますと
「礼はいらないから何か美味しいものを出せ!!」(゜o゜)
毒舌で絞まりました!さすがの皆様でした!
17:38:24
2019年12月27日 今ちゃんのビンゴ大会
みな様こんにちは!スタッフの今村です(^_-)-☆
さあ、本日のだんらんの家東尾久店でのご利用者様とのイベントは「今ちゃんの
ビンゴ大会」を開催致しました♪(*^^)v♪
最近お仲間になりましたご婦人もおられるので、ルール説明をしてから開催致しました。
今日の景品は、見えないように包まれていて、中身が見えません!!
「今日のビンゴの景品は何が入っているの?」「中身が見えないね(゜o゜)」と景品をご自分の前に手繰り寄せて、内容をうかがっている方が・・・(笑)
何時ものように、数字を読み上げていくと私の両隣にいる視力の低いご婦人方も、ビンゴカードと睨めっこして「目の前に持って見ると、数字が見える」とご自分でしっかりと見て探してゲームにチャレンジされ頑張っていました(^o^)丿
「今日は初めから全然穴が空かないよ~」とおっしゃる方も、後半には沢山穴が空き、ご満足(^○^)初めからじわじわと、安定して数字が出て穴を開け続けたT様が本日の1位となりました\(^o^)/
今日の景品の中身は美味しそうな洋菓子。それぞれ当たった景品は本日の☆おやつ☆となりました。ドライフルーツやナッツがのった洋菓子で美味しく召し上がっていました♫
では、本日はこの辺で!明日をお楽しみに(^_-)-☆
20:47:53
2019年12月26日 大型イベント「大・餅つき大会’19」 その④オマケ写真コーナー
左写真:座りながらでも威勢よく杵を振り下ろすご利用者様!ステキでした(*^_^*)
中央写真:疲労困憊!?老体にムチ打ってお餅屋の女将を見事今年もこなした加藤管理者。背中をグイッと伸ばしながら「あかん・・・死ぬ・・・」とつぶやくところを激写!!お疲れ様でした(笑)
右写真:モチロン男性のご利用者様もいらっしゃいます!!やはり力強さが感じられる男前な一枚を激写!!
18:48:03
最初
|
272
|
273
|
274
|
275
|
276
|
277
|
278
|
279
|
280
|
281
|
282
|
最後