宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 最後
2020年01月05日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です*ˊᵕˋ*

本日は、新年2回目のイベント!

今年初BBQを行いました~‼

有頭エビ20尾、ガーリックチキン、タンドリーチキン、ナス、焼きそば、そして〆の焼き芋!

そして今日は、豪華!海老の味噌汁( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

「めんこい海老だな(^^)」

と海老の下処理をしながら、ニコニコされているお客様や、

「家じゃやらないけど、私まだまだなんでも出来るのよ!」

と張り切って大根を切って頂くなど、いつもながら、皆様に協力して頂きました。

火起こしでは、

「枯れ枝を入れよう!」

と枯れ枝を拾ってきてくださり、準備万端で、焼き始めました~꙳★*゚

まずは、お野菜、

そして海老、チキン、焼きそばを順に焼いて頂きましたよ。

海老のお味噌汁も

「すっごく美味しくできました!!」

とスタッフからの完了報告(笑)があり、

温かい内に召し上がって頂きました。

「またやってね!」

「次のイベントを楽しみにしています!」

と皆様からのお言葉も頂戴し、大成功のBBQとなりました。

本日も寒い中、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:33:11
>コメント(0)はこちらから

2020年01月04日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日は寒かったですね。「寒いよー、こんな日は布団被って寝ちまうに限るよ!」という声も聞かれます。寝正月って良いですよね(* ̄∇ ̄*)

こたつでぬくぬくし、ミカンを食べてのんびりしたいですよねーと話していると、「本当だよね」「気持ち良くて出られなくなっちゃう(笑)」と皆様(⌒0⌒)

だんらんの家が、皆様にとって居心地が良く、ずっといたい暖かな場所になることをスタッフ一同願っております。

さて本日も皆様生活リハビリに励み、食事の準備に食器洗いに食器拭き等をして頂きました。

先日ご利用者様より頂いた立派な大根をお味噌汁の具にし、皆様で味わいました。「美味しいねぇ」「ありがたいわね」と喜んで頂きました。お手伝いして下さった皆様ありがとうございます。

また、現在来月の装飾の題材を何にするか、皆様で一緒に考え中です。さて何になるでしょうか?

良い時間を皆様と共有できて嬉しく思います(*^▽^*)

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:01:25
>コメント(0)はこちらから

2020年01月03日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です☺︎

本日は、新年1回目のイベント!どどんとすき焼き鍋作りでした(´∀`)

「うちでもここんとこ、鍋が多いけど、すき焼き鍋とは、嬉しい❣️」

と腕まくりをされ、手伝いをして頂きました!

またお母様のことを思い出され、

「昔は、お母さんの手伝いをよくしたんだよ。」

と時折涙されながら、手伝ってくださる方もいました。

きのこを割いたり、お肉を切ったり、香りがよい春菊を食べやすい大きさに切ったりと、あっという間に下準備完了~*ˊᵕˋ*

台所で火にかけ始めると、ふわっと漂うすき焼きの香りに、

「うまそうだね~!」

「ん~いい香り!」

とお客様もスタッフも足を止めるほどでした(^-^)

「今日の盛りはいいね!!」

と箱根駅伝を見ながら、皆様夢中で召し上がっていらっしゃいましたよ(^^)

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:05:08
>コメント(0)はこちらから

2020年01月02日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の佐藤です☺︎

新年2日目の今日は、お部屋の中は日が差していて、とても温かくむわーっとしていた1日でした。

今日の昼食は、ちらし寿司作りをお手伝いして頂きました。

錦糸卵を包丁で切って、焼き海苔を切って、ご飯を冷まして混ぜて…

盛り付けも綺麗にして頂きました。

酢飯の匂いがとてもいい匂いで、お正月だなぁと改めて感じますね(*´ω`*)

午後は少しだけ、だるまさん作りを皆様に取り組んで頂きました。

黒、白、紫、緑、赤、

いろんな色のだるまさんを空いている壁に貼り付けました。

とてもカラフルで可愛いです!

そのほか、今日は食器拭きや洋服畳みに励まれていました。

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m
17:30:00
>コメント(0)はこちらから

2020年01月01日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

だんらんの家富水の山下ですo(^_^)o

新年明けましておめでとうございます(*^o^*)
今年もよろしくお願い致します。

本日は朝の冷え込みもありましたが青空が広がり元旦にふさわしい
気持ちの良い晴れとなりましたね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

皆様も昨年とお変わりなく元気に過ごされ、機能訓練、生活リハビリにと
お手伝いされた1日でした〜☆

元旦にはおせち料理が付き物という事でさっそくなます作りに
使う大根の下ごしらえをして頂きました〜(^з^)-☆

慣れた手つきで作業され安心してお任せしております(^з^)-☆

だるま作り、飾りも完了し、良いお正月を迎えられたご様子です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡

17:44:19
>コメント(0)はこちらから

2019年12月31日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の山下です^o^

本日は今年最後の機能訓練、生活リハビリを皆様方に取り組んで頂きました〜٩(^‿^)۶

日中は、お天気も良く気温も上がり暑く感じられましたが
午後になるにつれ風も吹き夜には気温がぐっと下がるそうです(о´∀`о)
気温差がありますので充分に気をつけて下さいね…!!

今年も皆様には色々なお手伝いをして頂き、大変お世話になりました〜(^o^)/

明日になりますが新年を迎えてからもどうぞよろしくお願い致します。
元気よく楽しんで行きましょうね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました♡


18:11:53
>コメント(2)はこちらから

2019年12月30日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今朝は曇り空で、日中は雨が降り寒い1日でしたね。年末の忙しい時期に身体を冷やして体調を崩されませんようにお気をつけ下さいm(_ _)m

だんらんの家では10時に体操番組を流して、スタッフの「1、2、3・・・8!」の掛け声に合わせて元気よく参加されています。隣の方と手が触れ合ったり、テーブルに当たることもありますが、「あっごめんね、大丈夫?」「平気平気、丈夫だものd(^▽^o)」と、皆様で賑やかに、そして和やかに体操をしています٩(^‿^)۶

しっかり体操をすると身体がほぐれますし暖まってきます。日々の積み重ねが明日の健康に繋がります。皆様元気に年を越しましょう!

そんな本日も皆様には生活リハビリに励んで頂きました!洗濯干しや昼食準備、食器洗い等をスタッフと世間話をしながら楽しんで行っています(^ ^)

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:48:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 最後
このページのトップへ戻る