宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 小手指

電話番号04-2937-7403

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1-12-22


ブログ

最初 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 最後
2019年11月11日 山手線すごろく作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日は以前に西武線のすごろくを皆様で協力して作りとても好評でしたので
来年年明けのお正月遊びに新しく使うすごろく作りの下準備として今回は山手線の駅名を出し合って頂きました✨
乗換駅や中央線、地下鉄も入れ都内の各駅の名所を選んでいただきました♪
完成に向けてこれから徐々に作成していこうと思います
楽しい山手線の旅をお楽しみに✨
16:47:14

2019年11月08日 外食日和╰(*´︶`*)╯♡
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは〜٩( ᐛ )و

本日は天気に恵まれドライブ日和でした。そんな日はお出掛けお出掛け♪
おうどんを食べにレッツゴー‼︎
ってなわけで、皆さんウキウキしながら手作りうどんを食べに行きました。
コシのある太めのうどんに、大きな大きなサクサクかき揚げ。
職員もびっくりの食欲で皆さんペロリと平らげました(*´꒳`*)
皆さん、揚げたてのかき揚げをサクっといい音をさせて、美味しそうに召し上がりました。
は〜お腹いっぱい!

食後に散歩がてら同施設の産直野菜の売店をぶらぶら見て帰りました。
今日も美味しいものを皆さんと食べれる幸せ…ありがとうございました(*´ω`*)

ではまた〜٩( ᐛ )و
15:48:55

2019年11月07日 百人一首大会
写真1
写真2
写真3


こんにちは
朝の会では、回想療法で昔話で盛り上がりました!
午後は皆様のリクエストで百人一首大会をやりました〜
利用者様の中で唯一の男性利用者様が読み上げて下さり、
女性の戦いが始まりました〜〜
悲鳴やら、笑い声などが混ざり合って楽しい時間でした
14:06:34

2019年11月06日 機能訓練
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日は皆様午前中に機能訓練でしっかりと身体を動かされておられました✨
ポカポカ暖かい日差しの中気持ち良く体操されました
16:15:56

2019年11月05日 ✨秋✨
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜〜❗️

今日は、少し前よりご利用者様と一緒に切っておいた銀杏の葉っぱを、画用紙に貼り、秋の風景に仕立ててみました〜

貼っておられるときは全体が見えなかったのですが、出来上がりをご覧になり「秋だね」「色が綺麗」と大変喜んでおりました。
16:52:22

2019年11月04日 好きですか嫌いですかゲーム
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日は午前中は機能訓練で先生の掛け声に合わせてしっかりと身体を動かされ体操されました
午後からは好きですか嫌いですかゲームで盛り上がりました✨
お題にヒントを出し合って質問し回答していくゲームで頭を使いましたが
ドロボウのお題では、「その方は好きですか?お茶を出しますか?」との質問に「好きです出します」との回答で大笑い✨とても面白いゲームになりました♪
最後は「奥様」のお題となり夫婦愛を感じさせて頂きました♡
15:46:05

2019年11月03日 ✨みかじま文化祭✨
写真1
写真2
写真3


こんばんは〜❗️
本日は芸術の秋にふさわしい、みかじま文化祭へ出かけて参りました。

だんらんの家小手指の職員や、職員家族が団員として在籍中の「和太鼓、鼓悠」さんの迫力のある感動的な舞台に、思わず涙ぐまれるご利用者様も多くおりました。
又、自然と手拍子をなさったり、なぜか頭でリズムを取る方まで〜(^O^☆♪。

和太鼓公演の前の舞台も、とても楽しまれておりましたし、みかじま文化祭の委員会の方々、駐車場の便利を図ってくださった方、案内をしてくださった方々…
今日も、地域の皆様の優しさで素晴らしい一日になりました〜

ありがとうございました〜╰(*´︶`*)╯♡。


19:16:06

最初 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 最後
このページのトップへ戻る