ブログ
最初
|
277
|
278
|
279
|
280
|
281
|
282
|
283
|
284
|
285
|
286
|
287
|
最後
2019年12月15日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です(^-^)
本日は、(手)巻き寿司イベントでした!
酢飯を3種類作り、写真の具材を各々に巻いて頂きました(^-^)
「きつめに巻かなきゃね!」
「具材が飛び出しちゃったよ!」
と楽しそう…꙳★*゚
とびっこも大人気で、
「いくらに見えてきた笑」
とこぼれるほど、かけて召し上がっているお客様もいましたよ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
何はともあれ、楽しくお過ごし頂いた時間となりました!
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^-^)
17:53:01
>コメント(0)はこちらから
2019年12月14日
こんばんは。
だんらんの家富水の山下です(^O^)
本日は朝から良いお天気で富士山が真っ白で綺麗によく映えていました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
朝晩の冷え込みが強くなっています!寒さ対策を万全にして下さい〜(*´∇`*)
今日の富水事業所内では普段と同じよう皆様に生活リハビリ、
機能訓練に取り組んでいただきました((o(^∇^)o))
昼食準備では包丁でキャベツをザクザクと良い音がする程の手際の良さで
圧巻です*\(^o^)/*
装飾作りも段々と仕上がりそうな感じで進んでいます(^^)v
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡
17:45:26
>コメント(2)はこちらから
2019年12月13日
こんばんは〜。
だんらんの家富水の山下です( ´ ▽ ` )
本日は昨日と打って変わって朝から冷え込んで寒い1日でしたね〜(*´∇`*)
体調を崩さないようお気をつけ下さい!!
今日もだんらんの家富水では皆様力を合わせてもらい生活リハビリ、
機能訓練に励んで頂きました((o(^∇^)o))
昼食準備や食器拭きなど女性のお客様方はお話しながらも
手際よく進めて下さりあっと言う間に出来上がりました(^з^)-☆
楽しんで進められていたようです☆
室内装飾のダルマ作りも段々と形になりだいぶ仕上がりに近づいてきて
います!
かわいいダルマになりそうです*\(^o^)/*
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
17:28:09
>コメント(0)はこちらから
2019年12月12日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です!
本日は、手作りピザイベントでした(^-^)
「今日は、何こしらえんの~?」
「なんでもやるよ!」
と続々と参加のお客様!!
今日は、ミックスピザとマルゲリータの2種類を作ったのですが、どちらも大盤振る舞いのボリュームでした(・▽・)
「どんどん乗せて、全部食べちゃおうよ!」
と張り切るお客様に圧倒され、ご用意した具材は、空っぽ…。
そして、出来上がったピザも、あっという間に売り切れました~!
また作りましょう*ˊᵕˋ*
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました❣
18:04:47
>コメント(0)はこちらから
2019年12月11日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です☺︎
本日も、生活リハビリ、装飾作りにと、励んで頂きました。
「仕事は、1人より2人、2人より3人だね❣️」
と、女性のお客様方は、お喋りしながら、サクサク手作業を進めて下さっていました。
縁起の良いだるまさん作り、まだまだ続きますので、
楽しみながら、ご参加くださいね❣️
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました☺︎
17:13:17
>コメント(0)はこちらから
2019年12月10日
こんばんは
更新が遅くなり、すみません。
だんらんの家富水の長嶋です*ˊᵕˋ*
本日は、手作り餃子イベントでした!
キャベツは、昨日の内にお客様に切って頂き、
ニラ、ネギ、ひき肉たっぷりの特製餃子餡を作りました~( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
餃子に興味津々のお客様…
皮と皮を重ねてみたり、どうしても焼売になってみたりと、
ワイワイガヤガヤの中で、100個強の餃子が完成!
今日、1番召し上がった方は、15個❣
余すことなく、全て完食でした!!
「またやってね!次くる時でもいいから!」
と早速のリクエスト、有難かったです。
ぜひ、また企画しますので、お楽しみに!
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました❣
17:58:06
>コメント(0)はこちらから
2019年12月09日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です( ´ ▽ ` )
皆様今日も元気でお過ごしでしょうか?
今日は朝から曇りで薄暗い一日でしたね。
その分だんらんの家の中では皆様に明るく過ごして頂きたいと願っております。
さて本日も機能訓練として昼食準備や食器拭き、装飾のダルマ作りなどを一緒にやって頂きました。ありがとうございます!
盛り付けを手伝って下さった方は「こんなの何でもないわよ!」(^∇^)と笑顔でテキパキと進めて下さり、食後の片付けで洗い物をして下さった方は、小さい頃のお話しをしながら柔らかい笑顔(*´∇`*)で思い出を語って下さいました。
皆様の生き生きした姿のお陰で今日も明るいだんらんの家でした(^∇^)☆
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:16:52
>コメント(0)はこちらから
最初
|
277
|
278
|
279
|
280
|
281
|
282
|
283
|
284
|
285
|
286
|
287
|
最後