宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 最後
2016年03月13日 サンドイッチイベント♫
写真1
写真2
写真3


本日はサンドイッチイベントを行いました♪
サンドイッチの具から皆様と一緒に手作りしております♫
作る量が多かったと思いましたが、皆様沢山召し上がって下さりました♪
みんなで作った食事は美味しいですね♫(^^)
16:34:58
>コメント(0)はこちらから

2016年03月12日 チョコレートフォンデュ♫
写真1
写真2
写真3


本日はスイーツの日ということで、チョコレートフォンデュを行いました♫
マシュマロやトーストパン・バナナ等のメジャーなものから、パイナップルやバウムクーヘン・甘栗やキウイといったものまで召し上がって頂きました♪
皆様最初は召し上がり方が分からなかったようですが、慣れてくると竹串を器用に使って沢山召し上がっておられました♪(^^)
「美味しかったから沢山食べたけど、夕ご飯が食べれなくなりそう♪」と言われるくらい召し上がって頂けたようです♫


16:16:52
>コメント(0)はこちらから

2016年03月11日 宮城イベント♫
写真1
写真2
写真3


本日は宮城イベントで、郷土料理や名物を召し上がって頂きました♪
メニューは、はらこ飯・おくずかけ・ホヤの酢の物・笹かまぼこ・三角油揚げ・豚足・しそ巻き・紫蘇らっきょう・本漬けたくあん・ずんだ餅です♪
はらこ飯やしそ巻きも好評を頂きました♫
皆様でワイワイ話しながら、楽しい食事イベントとなりました♫(^^)

午後には、白い模造紙に皆様で桜を描きました♪
水彩絵の具を使って共同作業です♫(^^)
想像以上にいい仕上がりとなったと喜んで頂けています♫
16:00:53
>コメント(0)はこちらから

2016年03月10日 海鞘の下ごしらえ♪
写真1
写真2
写真3


本日、東久留米では…
合唱と神経衰弱とオセロをしました♪
皆様の美しい旋律が響いていました(^^)♪
神経衰弱では白熱した戦いをされていました♫

明日、使う海鞘の下ごしらえの仕方をご利用者様に聞くと「海鞘はね…」と話されていました♪
16:20:12
>コメント(0)はこちらから

2016年03月09日 雑穀の日♡
写真1
写真2
写真3


本日は、昼食に雑穀のお料理を召し上がって頂きました♫

雑穀米に麦を加えてご飯を炊いたり、雑穀入ハンバーグや
ひじきのコールスローサラダ、雑穀と麦と野菜をたっぷり加えた豆乳スープなど
とてもヘルシーで美味しく出来上がりました♫
午前中は、風船バレーをし、午後は機能訓練に参加されてしっかりと身体を動かされております。

16:26:39
>コメント(0)はこちらから

2016年03月08日 春を呼んじゃえ!
写真1
写真2
写真3


待ちきれなくて、春を呼んじゃおうと。

机をお花満開にして。
青々とした葉っぱをたくさん作って。

春と一緒に幸せも呼んじゃいましょ^^

19:09:23
>コメント(0)はこちらから

2016年03月07日 今日のお昼は「手作りメンチカツ」!
写真1
写真2
写真3


朝からいい匂いが立ち込めていました、雨降りな1日。
切ってこねて、大きなメンチカツの出来上がり!

「ご飯が残ったんだけど、メンチカツのおかわりは?」
申し訳ありません、綺麗になくなりましたとの会話が聞こえていました^^

お腹がいっぱいになってからは、最近ブームなオセロや漢字クイズ大会。
漢字大会用に電子辞書を持参してくださった方もいらっしゃいました。

もっともっと、漢字の勉強をしないと!と張り切った1日でした。

明日は晴れるといいですね。
春が待ち遠しい今日このごろです♫

18:57:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 最後
このページのトップへ戻る