こんばんは。オーブンで何かを焦がすことが得意な相談員、青谷です。
今日は、寒いこの時期にぴったりなグラタンを利用者様にもお手伝いいただき、作りました。
ホクホクのカボチャを入れて、マカロニも入るとボリューム満点!!スープやサラダと洋食屋さんのランチメニューのようになりました!!
21:04:29
こんにちわ!!
本日はだるまの壁絵作りです(^^)/
だるまの顏を書いていただく際、利用者様どうしで見せ合って
笑いあり涙(?)ありの楽しい談笑をされ、大盛り上がりでした♪
皆さまありがとうございました(^◇^)
相談員 ビワコ中ナマズ
08:25:10
こんにちわ!!
本日は川柳作りでした(^^)
最初は皆さん川柳の内容を考えるのに「うーん」と悩まれていましたが、
途中よりもう1枚、もう1枚と書いて下さる方もいて、
深い季語などが入ったものや、まさに今の日常であることなど、
個性あふれる川柳がたくさん完成したので、
これからだんらんの家内に飾っていこうと思います☆
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
相談員 ビワコ中ナマズ
18:24:03
こんにちわ!!
本日のイベントは人間輪投げです(^^)/
残念ながら人間を投げ・・るのではなく、人間が輪投げの棒となって、
部位によって点数をつけ、そこをめがけて輪投げていただく競技です。
的になるスタッフは飛んでくる輪投げにビクビクしていましたが、
皆さんは笑顔いっぱいで楽しんでいただけました☆★
相談員 ビワコ中ナマズ
15:16:27
こんばんは。年始にお餅で1キロは体重が増加した相談員、青谷です。
今日は、餅花作りです。20代のスタッフは餅花と言ってもピンとこないようですが、餅を枝に付けた五穀豊穣を祈願する縁起物のお飾りです。食べたいですけど食べられません!
お餅が大きすぎて吊るすと枝が折れてしまいそうですが、なんとか凌いで五穀豊穣をお祈りします。今年も美味しいごはんが食べられますように!!
20:46:07
こんにちわ!!
本日は旗揚げ大会です(^◇^)
最初はスタッフが旗揚げの号令をかけていましたが、
その後はご利用者様一人一人に号令をかけていただきました♪♪
白と赤の旗をあげるだけでなく、クロスしたり、あげている旗をさらにあげたりと
新しい旗あげのやり方が増えたり、
顔が赤くなるくらいずっと笑ってくださったりと大盛りあがりでした(^^)/
皆さま今日もありがとうございましたm(_ _)m
相談員 ビワコ中ナマズ
14:54:10