本日のお昼は、旬の味「栗ご飯」を召し上がっていただきました♪
そして、お腹いっぱいになっていただいた所で、午後からは機能訓練で元気に身体を動かしていただきましたよ♪
17:01:07
今日は敬老の日☆彡
という事で、お昼御飯は天ぷらを贅沢に召し上がりました♪
好きな天ぷらを好きな分だけ!皆様とても満足されていました!
午後からは昨日来れなかった方にも楽しんでいただくために、駄菓子争奪輪投げ大会を開催しました!
欲しいお菓子の上に輪っかを投げたり置いたり。昨日に引き続き白熱した展開になりました!!
2日間に渡り開催された敬老の日フェスは大盛況で幕を閉じました☆彡
16:03:34
ゲームが終わった後、手作りおはぎを召し上がっていただきました♪
あんこときな粉、お好きな方を選んでいただきましたよ。
スタッフもみんなでいただきましたが、ほどよい甘さと塩加減、お餅の具合も素晴らしく、お店で販売できるほどの美味しさでしたよ♪
皆様にも「美味しい、美味しい」とご満足いただけました♪
17:08:05
午後からは、皆様の大好きな駄菓子を狙って、輪投げ大会を開催しました♪
皆様、段々椅子を前に移動して、結局好きなお菓子の上に輪を置くだけのゲームになりました...
ある程度は予想していましたが...
獲得したお菓子をすぐに召し上がる方、大事に取っておいてお土産にされる方と様々でした。
16:59:35
明日は敬老の日♪
という事で、今日と明日2日間に渡りイベントを開催します‼
本日はおやつのおはぎを手作りしました♪
もち米をついて...丸めて...あんこやきな粉をまぶして...
と、たくさんお手伝いしていただきましたよ♪
16:44:52
今日は果物を使ってミックスジュースを作りました!
ご利用者様の皆様と果物を切って、細かいスジも取って、和気あいあいと作りました!
出来上がったジュースを写真に撮り忘れてしまいましたが、とっても美味しく召し上がりました☆彡
後片付けも完璧です!
16:06:57
本日はちぎり絵と体操を提供させていただきました。
ちぎり絵では、指先を使ったつまみ動作や貼る動作をすることによって、指の運動だけではなく色や貼る位置を考えるといった構成力の向上を目的としています。ちぎり絵が完成することによる達成感も目的としています。
体操では、身体を大きく動かすことによる身体機能の維持、集団で同じことをする集団へ参加する意識を感じることを目的としていました。
どちらも動かしている部分は違いますが、少しでも楽しい時間を提供することが出来るように日々努力しています☆彡
15:48:29