食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 最後
2018年08月08日 夏祭り
写真1
写真2
写真3


こんばんは

今日のだんらんの家習志野では、
雨のも負けず[夏祭り]を楽しみしました。
小学生のお子さんも浴衣を着て
一緒に踊りを披露して下さいました。
踊りの経験のあるご利用者様も一緒に
和の中に入って踊って頂きました。
もちろん皆さんもうちわ踊りに参加して頂きました。
盆踊りの後は、お祭りですから
ちょっとノンアルコールで乾杯しました。


16:08:59
>コメント(0)はこちらから

2018年08月07日 彩りのひまわり作り・お誕生会
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆様こんにちは。

今日は雨の影響で暑さの和らいだ日に
なりましたね(*'ω'*)

本日もひまわりの飾りを皆さんと一緒に
量産していました。
壁一面をひまわり畑に替えてしまおう!
と、現在張り切っています(^▽^)/

今週、お誕生日の方のお祝いを皆さんで
行いました。
ハッピーバースデーの歌と、ケーキで
主役の方も、周りの方も笑顔の時間を
過ごしていました♪
15:38:29
>コメント(0)はこちらから

2018年08月06日 ひまわりでいっぱい♪
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

今日も元気にひまわりを折って頂きました。
たくさんのひまわりが出来たので、
貼って頂きました。
「私のひまわりはここに・・」と皆さんが
思い思いの所で咲かせて頂きました♪

19:07:07
>コメント(0)はこちらから

2018年08月05日 アイスクリーム作り♪
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆様こんにちは。
連日暑い日が続いていますね。

今日のおやつは美味しく涼しい
アイスクリームを作りました(^▽^)/

トッピングのフルーツを切ってから、
氷に塩を入れて、アイス液入りのジプロック
を皆さんでモミモミ!!
「これでアイスが出来るなんて本当?」
「子供が小さい時にやらせたかったわ。」
と出来上がりまで話に花が咲いていました。

美味しく出来たアイスクリームも
ペロリと完食です(*´▽`*)

15:25:31
>コメント(0)はこちらから

2018年08月04日 提灯作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
8日に夏祭りをする時に使う提灯作りをしました。
色とりどりの提灯が出来ました。
8日の夏祭りが楽しみになります。
19:24:25
>コメント(0)はこちらから

2018年08月03日 うちわ作りとお帰り前のひと時
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

酷暑の本日も皆様元気に機能訓錬や
レクリエーションを熱心に参加されました。
午前中機能訓練、午後はうちわ作り、
そして、お帰り前のひと時は大正琴を弾いて過ごされるほど
元気いっぱいでした。
うちわはご自身で決めた色で染めましたので、
個性的できれい染まりました。
うちわで涼をとって下さいね!
18:27:08
>コメント(0)はこちらから

2018年08月02日 脳トレ、壁貼り、アイスキャンディー
写真1
写真2
写真3


こんばんは。午前は、いつもの機能訓練をやり、午後は
ひらがな並べ替えやことわざ、漢字クイズ等の脳トレ
おやつ後はひまわりを折り紙で折って頂き、壁に貼って
頂きました。帰り際は懐かしいアイスキャンディを食べて
お送りしました。
17:12:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 最後
このページのトップへ戻る