宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 小手指

電話番号04-2937-7403

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1-12-22


ブログ

最初 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 最後
2019年06月05日 釣りゲーム〜
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜❗️

汗ばむ陽気が続いて、気持ちも晴れ晴れ✨
だんらんの家の皆様は今日も元気に、午前中は機能訓練で午後はコップ釣りゲームで活動的にお過ごしになりました。

ありがたいことで御座います╰(*´︶`*)╯♡
17:00:57

2019年06月04日 皆勤賞 & じゅげむじゅげむ音読大会
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
本日は5月の皆勤賞をお祝いさせて頂きました✨
今回はじめての皆勤賞を取られた方は信じられない〜!とっても喜んで下さいました
今月も皆様の元気なお顔を毎日見られますよう楽しみにしております
今回は錦松梅をプレゼントさせて頂きましたのでご飯と一緒にどうぞお召し上がり下さいませ✨

そして午後からはお庭の草むしりとじゅげむの本を音読しました!
皆さまむずかしい読み方につっかえながらも笑いながら盛り上がっておられました✨
段々と慣れてきれいにすらすら読まれるようになってこられると話に聞き入っておられました。
本を読むのもたまには良いですね✨

お庭の方は皆さまのご協力によりとても綺麗になりました✨
ありがとうございました
16:36:19

2019年06月03日 機能訓練と描いて当てましょう
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

本日は午前中は機能訓練でほどよう汗を流しになり、午後は描いて当てましょうゲームで楽しまれておりました。
同じ課題でも、皆様の個性が現れたましたが、結果的には同じ答えになっておりました。
16:58:06

2019年06月02日 青梅収穫隊とお留守番隊٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜 ✨
今日は なんとなくどんよりした お天気ですね(´ω`)

今日のレクは 青梅収穫隊とお留守番隊との ふた手に分かれました。

お留守番隊は 昔懐かしい唱歌の合唱をしました。
皆さん歌いなれているので アカペラですいすい歌えていました。

青梅収穫隊は 毎年恒例の 利用者様の畑にお邪魔して 青梅を収穫させていただきました。
今年は なんと‼️木が伐採されてしまっていて 一同ビックリ‼️
切られた木の枝についていた 梅の実を取ったり 残りの木を叩いて梅の実を落としました。

ポコポコ頭の上に落ちてきて 「痛!」という声も聞こえてきました。笑
収穫隊は 落ちて来た実を ササっと拾って籠にポン!
ヤブ蚊と戦いながら たくさんの実を取れました。

さあ〜❣️ 今年も美味しい梅ジュースとジャムをつくりますよ〜

では〜(^^)/~~~




16:22:57

2019年06月01日 今日から6月です。
写真1
写真2
写真3


今日から6月です。

梅雨の季節ですね。これからはジメジメして憂うつです。(>_<)

そんな憂うつを吹き飛ばすように梅雨の時期に関係のあるぬり絵をしました。
きれいな色使いのお花に塗って下さったのでこの後の梅雨を晴れやかに過ごせるような気がします。


15:20:46

2019年05月31日 季節の折り紙をおりました❗️
写真1
写真2
写真3


こんにちは❗️

だんらんの家では来月の季節の花の『紫陽花』で作品を製作中でございまして、皆様のお手を借りておりま〜す。
どのような大作品になりますでしょうか!?
楽しみでございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
15:06:05

2019年05月30日 ジェスチャーゲーム
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜。午前中は体操や脳トレに 真剣に取り組まれました。午後からはジェスチャーゲームをしました。皆様、びっくりするぐらい表現が上手になられているので 笑いが出たり、拍手が出たりで積極的に前に出てジェスチャーを楽しみおおいにもりあがりました。その後も四文字熟語当てなどたのしまれました
15:44:18

最初 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 最後
このページのトップへ戻る