本日は【岩槻まつり】ということで、だんらんでも浴衣で盆踊りを開催しました(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
東京音頭や炭坑節が流れると
「懐かしいな」と言いながら曲に合わせて歌ったり
手を動かしたりとそれぞれの楽しみ方で参加されました♪
松井も参加しましたが、浴衣の着方から踊り方まで皆様に
おんぶに抱っこ(笑)
流石の皆様!!!女性の方は着付けが出来る方がほとんどでした!!!
尊敬です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
夏祭りの楽しい雰囲気で、たくさん笑顔の見られた1日でした★
13:39:22
毎週火曜日季節のクラフト教室(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
今月も簡単に可愛いが作れちゃう♪
教えて恭子先生〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
毎週火曜日来るたびに少しずつ作業が進んでいきます⭐︎
完成が楽しみ♪
14:06:49
今月のたけちゃんずキッチンが始まりましたよ〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
だんらんの料理番長たけちゃんが張り切って先生します♪
「letsリッツパーティ★」
「今日はお好きなフルーツを好きなだけ乗せられる日です!!!」
「好きなだけ〜(●⁰౪⁰●)ニヤリ」
「何乗せようかな?」
「もっとおっきいクッキーにしてよ〜!」
っと欲張ってたくさんの乗せちゃってもOK✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
でもでも皆様おしとやかに、綺麗に乗せてくれましたよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
14:35:54
暑い日が続いており、みなさん身体が重たく感じるようです。こまめに身体と脳を使って暑い暑い夏を乗り切りましょう。
午前は全身のストレッチ体操を行い、午後はフーセンバレーで肩周りをたくさん動かしました。
そのあとは書道のレクリエーションを行いました。姿勢を正して指先に意識を集中させるため、書道は脳の活性化に効果があると言われています。
とはいえ、スタッフはプロの書道家ではないので。。。
まずは一緒に墨のにおいや筆の感覚を楽しみました。
文字を書く方や、筆をすべらせて遊ぶ方♪
それぞれの個性が光ります★
今日もさまざまなレクリエーションでにぎやかなだんらんでした٩(ˊᗜˋ*)و
松井でした⭐︎
12:16:00
またまた急に始まりました〜٩(ˊᗜˋ*)و
お祭りの為に壁にかかっている浴衣をおもむろに手に取り着だした加藤相談員(笑)
「なんか始まるの?!」
「あんたよく似合うじゃない!」
「ほらっ!歌ってあげるから踊りなさい⭐︎」
つっきがぁ〜♪出たでた〜♪
っと手拍子と共に盆踊り大会(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
「踊りなら任せてっ⭐︎」
っと加藤相談員は翻弄されてクルクル回ってました(笑)
そんな姿に大爆笑なだんらんがお送りしました(●⁰౪⁰●)ニヤリ
14:18:32
行ってきました!!!夏といえば〜?
スイカ!
お祭り!
かき氷!
海!
もう一声(๑•̀ㅂ•́)و✧お花で言うと?
ひまわり!!!!
大正解⭐︎春日部のひまわり畑に行ってきました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
暑さも考えながら計画を立てていると、
そよそよそよ〜っと気持ちがいいそよ風(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
日陰でまったりお茶ができる気候でした♪
ひまわり畑の中まで行こう★っと途中で
「この中突っ込んで入ってたら見つかんなくなっちゃうな(●⁰౪⁰●)ニヤリ」
っとイタズラ顔をする男性を加藤スタッフが捕まえながら(笑)
はいっ♪皆んなでモデルポーズ(๑´ڡ`๑)♡”♫
バッチリ決まって夏を感じた1日でした♪
15:48:53
本日のだんらんカフェは、メロンをくり抜いて器にしたフルーツポンチです。
大きなメロンに歓声が上がりました!
ご覧ください、この素敵な笑顔⭐︎
ちょっとつまみ食い、、
おちゃめな一面も٩(ˊᗜˋ*)و
大地の恵みがいっぱいつまった、だんらんお手製のデザート(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
心もお腹も満たされた午後のひとときでした♪
松井でした⭐︎
14:07:04