宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 最後
2015年08月17日 ☆第二回流しそうめん大会!
写真1
写真2
写真3


みなさんこんにちは!

だいぶん涼しくなって来た滋賀県です。

今日は人気の流しそうめん大会でしたよ、やはり日頃の昼食より食がすすむすすむ!

そうめん以外にも、プチトマトなんかも流しながらお箸で動いているプチトマトをキャッチ!まあまあ難しいんですよ。

ご利用者様には流しそうめんアルバムをスタッフが作成し、お持ち帰り頂きました。

来月にももう一回くらいは開催したいイベントですね~。

今日も素敵な一日をありがとう御座いました。

ビワコオオナマズ
19:03:02
>コメント(0)はこちらから

2015年08月14日 ☆わらびもち作り☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは。相談員の青谷です。

今日は、意外とカンタン♪わらびもち作りです。
既製品のように丸丸と作るのは、熟練の技ですね。
今日は手作り感満載で、皆様お腹いっぱいです!!
21:26:08
>コメント(0)はこちらから

2015年08月13日 ☆こんなに大きくなりました!☆
写真1
写真2
写真3


みなさんこんにちは!

今日の滋賀は雨です、この雨で少しでも涼しくなればと思っています。

4月にこちらでもご紹介させてもらいましたウーパールーパーの『コンソメ』ですがこんなに大きくなりました。

だんらんに来た時は小さく大きくなるか心配でしたがもうしっかり大人ですね~、ご利用者様にも大人気で、水槽の前で椅子に座ってボ~っとするのがご利用者さなには良いみたいです。

これからも皆を和ませて下さいね~。

今日も素敵な一日になります様に!

ビワコオオナマズ
10:42:30
>コメント(0)はこちらから

2015年08月11日 ☆団扇・風鈴作り!☆
写真1
写真2
写真3


今日はご利用者様と団扇・風鈴を作りました!

これで少しでも涼しく感じてもらえれば・・・、スタッフもご利用者様も一生懸命作りました。

とても素敵に出来上がりました。

ご自宅にお持ち帰り頂きご家族でも風鈴の音色を楽しんで下さいね。

今日も素敵な一日をありがとう御座いました。

ビワコオオナマズ
17:44:01
>コメント(0)はこちらから

2015年08月11日 ☆野菜の差し入れありがとう御座いました!☆
写真1
写真2
写真3


いつもだんらんの家南草津にお米を届けてくれている農家さんから野菜の差し入れを頂きました。

新鮮・無農薬で野菜が甘いっ!

暑い中大切に育てて下さった野菜をありがとう御座います。

ご利用者様にも大変好評です。

一番右の写真は『そうめんかぼちゃ』です、中にはそうめんの様なものが入っており、ポン酢で美味しく頂きました。

ごちそう様でした。

今日も素敵な一日をありがとう御座いました。

ビワコオオナマズ
10:47:40
>コメント(0)はこちらから

2015年08月11日 ☆髪飾り作り☆
写真1
写真2
写真3


今日のイベントは髪飾り作りでした!

ご利用者様とペーパーを使い真っ赤な髪飾りが完成しました。

最後はカメラに向かってハイポーズっ!

今日も素敵な一日をありがとう御座いました。

ビワコオオナマズ
10:43:01
>コメント(0)はこちらから

2015年08月11日 ☆エントランスの山口県金魚ちょうちん☆
写真1
写真2
写真3


みなさんこんにちは!

滋賀も連日暑い日が続いております。

少しでも涼しさが感じられる様に、だんらんの家南草津のエントランスには山口県で150年前から伝わる民芸工芸品の金魚ちょうちんを飾りましたよ!

赤と青の金魚が幸せを運んで来ると言い伝えられています。

是非見に来て下さいね。

ビワコオオナマズ
10:31:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 最後
このページのトップへ戻る