食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 最後
2018年05月30日 お誕生日会&紙粘土工作作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

本日のだんらんの家習志野では、午前中に紙粘土で作る紫陽花作りを行いました。
皆様集中をして素敵な作品を作り上げました!
とても可愛らしい紫陽花が出来上がりました(^^♪
そして、今回は、ご利用者様の中にお誕生日の方がいらっしゃいました!
本当におめでとうございます(*'ω'*)
これからも元気なお姿を見れるのを楽しみにしております!
本日は、華やかで素敵な一日を過ごす事が出来ました!
ありがとうございました。
15:36:04
>コメント(0)はこちらから

2018年05月29日 ビンゴ大会!!
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

本日のだんらんの家習志野では、午後からビンゴ大会を行いました。
始めてのご利用者様もいらっしゃいましたが、皆様楽しまれておりました。
ビンゴ大会の景品もあり、皆様頑張っておりました。
素敵な笑顔に包まれ楽しいビンゴ大会となりました!
本日も楽しい一日を過ごせました!
ありがとうございました。
16:31:04
>コメント(0)はこちらから

2018年05月28日 紫陽花 壁飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
今日のだんらんの家習志野では
紫陽花の壁飾り作りでした。
紫、ピンク、青… 一つ一つの花を皆様で折って
形を作っています。
6月に向けて 部屋の中に花を沢山咲かせて
明るくしていきたいです(⌒∇⌒)



17:25:35
>コメント(0)はこちらから

2018年05月27日 ミニピザ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は「ミニピザ作り」の日でした。
皆さんで手分けしてピーマンや
玉ねぎの皮を剥いた後切って頂きました。
本日は餃子の皮に具をのせ、たっぷりのチーズをかけました。
簡単で美味しいおやつを楽しんで頂きました。

16:10:49
>コメント(0)はこちらから

2018年05月26日 だんらん寄席
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は、午後はボランティアの落語と腹話術の方に
着て頂き、「だんらん寄席」をやりました。
なかなか、落語とか、腹話術等に接する機会が
なく、新鮮で楽しい時を過ごしました。
17:06:50
>コメント(0)はこちらから

2018年05月25日 折り紙扇子作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

本日のだんらんの家習志野では、折り紙工作で扇子作りを行いました。
細かい作業となりましたが、皆様とても器用に折られておりました。
完成をした作品を見て皆様笑顔で喜ばれておりました。
皆様の暖かい笑顔で今日も一日楽しく過ごす事が出来ました
ありがとうございました!
17:25:09
>コメント(0)はこちらから

2018年05月24日 5月食材料理
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

今日は「5月食材料理」を堪能して頂きました。
本日のメニューは
 *ごはん
 *キャベツと豚肉の味噌汁
 *フキとタケノコの煮物
 *ワカメとサーモンの葱和え
 *ホワイトアスパラのポテトグラタン
 *甘夏とヨーグルトのムース
以上6品でした。
5月の食材にヨーグルトがあり、ちょっと驚きでしたね。
皆様ほぼ完食され、作ったスタッフもとてもうれしく
「また、頑張るぞー」と話されていました。
皆さんの笑顔にスタッフもやる気満々です。
ありがとうございます!!




19:51:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 最後
このページのトップへ戻る