宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 最後
2025年01月04日 ♪新春干支作りイベント♪
写真1
写真2


昨日とは打って変わって、雲一つない晴天の空模様となりましたが
皆さまお元気にご来所してくださいました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
午前中は体操や昔懐かしいベーゴマ作りとお正月の仮面-ダルマ付き-作りをされました♪
ベーゴマ作りでは段ボールと爪楊枝を使い、皆さま思い思いのベーゴマを作られ!
童心に返った気持ちでベーゴマを回されていました〜♪

午後には新春干支作りイベントに参加してくださいました〜!
今年の干支・巳年に合わせて、粘土を使って白蛇を作られました♪
完成するのが楽しみな白蛇となりました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
17:55:51
>コメント(0)はこちらから

2025年01月03日 盛りだくさんの三が日目⭐︎
写真1
写真2


昨日よりも曇り空の今日でしたが、皆様笑顔で来てくださりました。お車の扉を開けた時から新年一発目の冗談に職員も笑わされました(*゚▽゚*)
午前中は絵馬作りの土台作りだけにしておこうと思ったら「作ろうよ!」と元気なお声とやる気でしたので体操時間ギリギリまで頑張られました٩( 'ω' )و
途中で「ベーゴマ知ってる?」「メンコも良いよね。」と楽しい脱線話で盛り上がられてベーゴマも作られました。回されたコマをご覧になられて目を輝かされておりました。皆様とても上手でお正月気分味わえました。
午後は早めのスタートで絵馬の願い事を考えられたりおやつ作りに励まれました。箱根駅伝もチェックされながら(о´∀`о)
おやつは皆様のご協力の元お好み焼き粉で3種の具材(コーン、キャベツ、ハム)を刻んで包んで焼いておやきを完成させられました。「もう裏返した方がいいんじゃないの〜」「美味しそうだねぇ。」「いい匂いがしてきた♡」と賑やかでした。召し上がられると、「美味しいね。」とにこやかな表情が拝見できました♪
やっぱりライブキッチンは迫力があって良いですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
明日は何をしようかな、皆様のご来所楽しみにお待ちしております。


15:51:05
>コメント(0)はこちらから

2025年01月02日 1月2日✴︎今日の昼食も豪華✴︎
写真1


元旦に比べて寒い朝でしたが、皆さま笑顔で来てくださいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
午前中は集団体操で身体を温められました。
一息つかれたあとはしりとりで盛り上がられました。子供心を思い出されたでしょうか(^^)
昼食の準備はお手伝いいただきましてチラシ寿司に紅白かまぼこ紅白なます、伊達巻き、昆布巻き、栗きんとん、すまし汁とお正月気分満載のお料理をご用意できました。
盛り付けられながら「美味しそう。」と呟きが聞こえましたよ。
皆さまお料理を目にされると「わぁ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」とお声が上がりました。
昼食後は洗った食器を拭いてくださり、ひと休み(´-`).。oO
スッキリされたあとは皆さまのリクエスト曲をおかけしてカラオケタイムとなりました。
明日も元気な笑顔でお会いしましょうね♡お待ちしてます
15:21:58
>コメント(0)はこちらから

2025年01月01日 明けましておめでとうございます!
写真1


明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
午前中は近所の神社へ初詣に行き、昼食はお寿司を食べに行きました!
午後は豆腐で柔らかいお餅を作ってお汁粉をおやつに召し上がりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
まったりとお過ごしになった元旦でした♪
17:46:53
>コメント(0)はこちらから

2024年12月31日 年末“大晦日”
写真1
写真2


年内最後の大晦日でしたが、皆さまお元気に来所されました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
午前中は体操や合唱・正月輪飾り製作に参加していただきました!
体操や合唱ではお元気に身体を動かされたり、
皆さまと歌を歌って楽しまれていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

午後には新年のカレンダー製作やお正月輪飾り製作に参加してくださり、
熱心に輪飾りを作っていただきました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本年。最後の大晦日ですので、良いお年をお迎えくださいね〜d(^_^o)


16:51:15
>コメント(0)はこちらから

2024年12月30日 花の植え替え&お正月飾り♪
写真1
写真2


今日は午前中に玄関の所の鉢植えを利用者様としました♪
土を優しくほぐして、今回はパンジー・シクラメン・葉牡丹を植えましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
綺麗になって良いお正月が迎えられそうですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

午後はボランティアのみぎわ先生が来てくださり、年内最後の工作でした。
お正月にピッタリな飾り製作で皆さま個性のある作品が仕上がりました♪
元気でお正月を迎えましょうヾ(๑╹◡╹)ノ"
18:05:54
>コメント(0)はこちらから

2024年12月29日 辰年もあと3日ですね〜
写真1


今日は風が冷たくて一段と寒さが身に染みる朝でした。
皆さまも寒いわね〜と手を冷たくして来所され、合言葉のように寒いね〜と声をかけ合っていました。

午前中は体操で身体を温めて、午後はお正月の紅白の輪作り、巳年の扇飾りを皆さまで仲良く会話しながら完成させましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
好みの折り紙を選んで、ヘビの色もそれぞれ選んで一生懸命折りあげました♪
ご自宅に飾って、新年を迎えていただけたらいいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
18:27:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 最後
このページのトップへ戻る