宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 最後
2015年08月04日 機能訓練♪♪
写真1
写真2
写真3


今日は、雲ひとつない快晴でした(^^)!
東久留米のご利用者様は今日も気合充分に機能訓練です♪
風船バレーの時のご利用者様の真剣な眼差しにスタッフ一同息を飲み込んでしまうほどでした(*^^)v
機能訓練でしっかりと体を動かした後おやつのアイスを食べたご利用者様は「体を動かしました後のアイスは最高だね(๑╹ڡ╹๑)」とお話されました♡

今日も、とても暑い一日ではありましたが…
パワフルなご利用者様に沢山のお元気を頂いたスタッフ一同でした♪
16:34:57
>コメント(0)はこちらから

2015年08月03日 盛り沢山な一日!!
写真1
写真2
写真3


本日一日、当東久留米事業所ではイベントラッシュっ!!(><)b
日頃『パワフルなご利用者様』がパソコンの予測変換で出て来る程に癖になっているこのブログですが、だったらこれ位皆さんこなせるだろう、という事で、本当にやってしまいましたっ!!

先ずは機能訓練の体操~♪
皆さんのお達者の源である身体能力を更に向上させてしまうというイベントなのです。
既にご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、週に二回、実施させて頂いております。
本日もお元気~っ!!(><)b

続いては流しそうめんイベント!!
…都合によりこれが、流し『うどん』イベントになってしまいました。
更に竹を割るのではなく、樋をつないで流してみました。
いや~、盛り上がりました~っ!!
ここでご利用者様の凄いところだと思ったのですが、取ったら食べる…ではなく、取ったら配るっ!!
おとなしめのご利用者様に先にうどんを渡して、最後にご自身で取った人が召し上がっていました。

それからそれから、写真こそありませんが、怪談鑑賞会っ!!(><)b
ご利用者様からのご提案で、怪談を皆さんでご覧になりました。

そして…
おやつはスタッフお手製の水まんじゅうっ!!(><)b

本日も、よく召し上がり、よく動き、とてもお元気なご利用者様たちでした。

本当に凄いパワーですっ!!
15:27:48
>コメント(0)はこちらから

2015年08月02日 まったりな一日♪
写真1
写真2


今日も、猛暑ですが…
東久留米のご利用者様は今日も、お元気です♪♪

手の中に何が入ってるか?ゲームをしたり、トランプをしたり合唱をしたりとまったりと過ごしました(*^^)v
明日も素敵な一日になりますように。。

20:47:01
>コメント(0)はこちらから

2015年08月01日 ほのぼの土曜日♪
写真1
写真2
写真3


ゆったりまったりと好きなこと、やりたいことを楽しんでいただいた1日でした♪

おしゃべりしたり、新しい靴下を見せてくださったり、「おうどんが食べたい!」とリクエストがあったので作ってみたり。

こおんな1日もいいかなと ^^

19:17:00
>コメント(0)はこちらから

2015年07月31日 スイカ割りその二~♪
写真1
写真2
写真3


今日も暑い一日でしたが、そんな日は…
スイカ割り~っ!!(><)b
またかよ、というツッコミが聞こえそうな中、それでもやります、やるんですっ!!
いざやってみると、最初にこの雰囲気のあるご利用者様が一発で真っ二つにっ!!(@Q@;)
凄すぎますっ!!
そして本日は、前回とは違い…
しっむっらっ!!しっむっらっ!!志村後ろ~っ!!(><)
…みたいな歓声に包まれたわけです。
男性職員三名が、こともあろうに勿体無くも、志村食いを披露っ!!
ご利用者様の爆笑がピークに達した瞬間でした。
こうして今日も、ご利用者様たちのパワーで元気を頂いたスタッフ一同でした♪
16:53:13
>コメント(0)はこちらから

2015年07月30日 うなぎ~♪
写真1
写真2
写真3


今日も蒸し暑い一日でした。
そんな日は…
うなぎ~っ!!(><)b
しっかりとビタミン補給して、ご利用者様たちも元気全開ですっ!!(^o^)b
そんなパワフルなご利用者様で最早お馴染みな東久留米事業所なのですが、パワフルなだけではなく、ご利用者様同士、とても仲良しなんですっ!!
今日も何やらヒソヒソと…
茶目っ気たっぷりなご利用者様に、職員一同、本日も元気をいただきましたっ!!
本当に素晴らしいご利用者様たちだと思います♪
18:11:55
>コメント(0)はこちらから

2015年07月29日 毎月恒例!!
写真1
写真2
写真3



「食で日本一周」の日。
今月は『愛知』

愛知風いなり・きしめん(つけ麺)・土手煮・マスカット・手作りういろう3種。
ご好評だったスフレケーキ2種にスタッフの実家から送られた白桃。

東久留米に住んでいると噂のあるガチャピンが登場し、そこで火が付き仮装大会になり。

しっちゃかめっちゃか大騒ぎ★

お陰様で12道府県制覇となりました。
まだまだ先は長い!!

これからも皆様揃って都道府県制覇を目指します^^

17:40:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 最後
このページのトップへ戻る