宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 最後
2015年06月14日 その後の日曜日…
写真1
写真2
写真3


『それぞれの日曜日』という記事を以前アップさせていただいております。
その後どうなったのか?
少々気になる方もいらっしゃったのかな?…と、勝手に思い、書かせて頂きます。

とはいえ、あの記事の中の一つしか拾っていないのですが…f(^.^;)

その後、池のジオラマ(??)は、見事に仕上がりました。

そして、どこかに置くのではなく、壁に貼り付けてあります。

中心となったご利用者様(写真一枚目)の達成感っ!!

素晴らしいですね~!!

今日は曇り空でしたが、ジメジメなんて吹き飛ばす、相変わらずのパワーな、東久留米のご利用者様でした。

皆さん本当にお元気です。

ではまた。
17:50:51
>コメント(0)はこちらから

2015年06月13日 みんな色々♬
写真1
写真2
写真3



ゆったり土曜日。

「ひさしぶりだぁー」と野球ボードゲームをされる方。
かざぐるまをふぅふぅと楽しまれる方。

子供様からの電話に「母」の顔を見せて下さる方。

今日もご利用、ありがとうございます!!

19:38:45
>コメント(0)はこちらから

2015年06月12日 梅雨なんて!!
写真1
写真2
写真3



ふっとばしてやるーっ

そんな感じで始まったバレー♬

15:53:32
>コメント(0)はこちらから

2015年06月11日 おやつ2.
写真1
写真2
写真3



今日もご利用者様の希望で、手作りおやつ♬

たこ焼き器を使って、ミニカステラ作り!!
あつあつの出来立ておやつ。

しっかり食べて、楽しい夏を迎えます^^


22:02:12
>コメント(0)はこちらから

2015年06月10日 おやつ♬
写真1
写真2
写真3



美味しそうなお芋があったので、急遽おやつ作り!!

こねて、こねて。
焼いて、焼いて。

こんな顔が見れたら大満足です^^

今日も一日、ありがとうございました。


21:24:39
>コメント(0)はこちらから

2015年06月09日 ロックの日
写真1
写真2
写真3


本日、6月9日は、『ロックの日』なのです。
Rock'n rollのロックと、Lockのロック、どちらもそうだという事ですが、では東村山事業所はどうなのかというと…
ロッケンロールっ!!
パワフルですよ~(^o^)

そんなわけで、本日は機能訓練、あんなポーズやこんなポーズ、あんな所の機能やこんな所の機能を訓練しちゃいます。
ロッケンロールっ!!
いかがですか、今日のお写真!!皆さん『お達者』というにはお元気過ぎますっ!!
ロッケンロールっ!!

そんなわけで、いつもながらに、ご利用者様のパワーに押され気味なスタッフ一同でした。
ロッケンロールっ!!

ではまた。
16:34:43
>コメント(0)はこちらから

2015年06月08日 こばちっ!!
写真1
写真2
写真3


本日は、西暦793年に、初めて北欧でバイキングの海賊活動の記録があった日、という事で、バイキングの日だったわけです。

えぇ、バイキングの日って、そういう意味です。

だから…なに?f(^.^;)

食い物ぢゃあっ!!というスタッフの絶叫により、食べる方のバイキングをやったわけです。

他の事業所さんでもバイキングのイベントを結構やってたりしましたが、東久留米では、小鉢バイキングと銘打って、写真の様な事をやりました。

因みに、どーしてもチンジャオロースに見えて仕方ない物がテーブルの上にありますが、違います、棒棒鶏(バンバンジー)です。

…だから…なに?f(^.^;)

そして写真をご覧の通り、調理からご利用者様のパワーがさく裂したのでした。

やはりすごいですね~、東久留米のご利用者様のパワーって。

とても美味しく頂きました←

あ、もとい…

召し上がりました。

ではまたm(_ _)m
17:09:55
>コメント(0)はこちらから

最初 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 最後
このページのトップへ戻る