ブログ
最初
|
316
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
325
|
326
|
最後
2015年01月02日 ☆今年も宜しくお願い致します!おせち料理
皆さん新年明けましておめでとうございます。
元旦にも関わらずご利用頂き感謝しております。
お正月と言えばおせち料理です、スタッフ皆で昨夜から頑張って作りましたよ!
おせち料理、このおせち料理を食べて今年も健康に過ごして頂ければと思います。
今年は、滋賀県名物の鮒ずしも登場しました。
10:09:26
>コメント(0)はこちらから
2015年01月01日 新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は何かとお世話になり、心よりお礼申し上げます。
今年も旧年同様だんらんの家南草津をよろしくお願いいたします。
皆様のご活躍をスタッフ一同お祈り申し上げます。
平成27年元旦
だんらんの家南草津 スタッフ一同
00:53:10
>コメント(0)はこちらから
2014年12月31日 ☆12月31日大晦日年越しそば
みなさんこんにちは、今年も残すところあと12時間ほどになりました。
大晦日と言えば「年越しそば」ですよね!
本日はだんらんの家南草津にプロのそば打ち名人宇野さんがそばを打ちに来て下さいました、ご利用者様もなかなかない機会に大変喜んで頂き良い年越しが出来る事間違いなしです。
皆さんも良いお年を!
13:59:39
>コメント(0)はこちらから
2014年12月31日 ☆巨大おりがみ
大晦日にご利用者様と巨大折り紙でかぶとを作りました!
巨大おりがみなんで実際にかぶれてしまいますよ。
10:06:43
>コメント(0)はこちらから
2014年12月22日 ☆俳句大会☆
こんばんは。だんらんの家南草津の青谷です。
今日は初の俳句大会です。季語を使った俳句作り?に利用者様はじめは頭を悩ませていたようでしたが、最後には審査委員長以外すべての利用者様が俳句を完成させ色紙にしたためていらっしゃいました。個性的な俳句の数々に職員一同ほっこりです。
また、今日は冬至ということもあり、ゆず湯でおもてなしさせていただきました(画像が最後の姿でごめんなさい・・・)。皆様、目と鼻でとても楽しまれたようです!!
19:33:50
>コメント(0)はこちらから
2014年12月19日 ☆サンドイッチ作り☆
こんにちは。だんらんの家南草津の青谷です。
昨日の天気が嘘のように今日は穏やかに晴れています。この天気に負けないくらい、だんらんの家の中も元気いっぱいです!!
今日は、サンドイッチ作りです。トマト、レタス、卵、ツナ、生クリーム・・等々具材を用意し、利用者様にサンドしていただきました。皆様なかなか独創的です・・・。
サンドイッチ+ハンバーグで、だんらんの家DEピクニック気分でございます!!
15:15:03
>コメント(0)はこちらから
2014年12月19日 ☆アイロンビーズ作りました☆
こんにちは。だんらんの家南草津の青谷です。
昨日はアイロンビーズで、キーホルダーを作りました。
今まで何度か作成したことはありましたが、今回初めての利用者様&スタッフがいたため、全員作るのに夢中!一時話すことも忘れて作成してしまいました。。。。
完成品に酔いしれる利用者様&スタッフなのでした・・・。みんなどんどん高度な作品になっていきます~!
15:10:14
>コメント(0)はこちらから
最初
|
316
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
325
|
326
|
最後