ブログ
最初
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
325
|
326
|
327
|
最後
2018年12月26日 今年最大のイベントでした。
こんにちは。今日は今年最後の最大のランチイベントで ゆず庵に行きました。注文の(松花堂弁当御膳)が運ばれてくると 「わあ〜」っとか「食べられない〜」とかの第一声…。皆んなで「おいしい、おいしい」と言いながら又、今年一年を振り返っての話題に花が咲きながら楽しくおいしく
頂いて皆様、完食でしたね〜。天気予報では 終日、曇りでしたが 帰りは日が射してポカポカ陽気…今日は素晴らしい日、と皆様 喜びいっぱいでした。
14:53:48
2018年12月25日 メリークリスマス!
今日はクリスマスです。
利用者様が喜んでくださる様に職員が張り切ってお昼とおやつの用意をしてくれました。
寒い季節に恋しくなるホワイトシチュー。
豆乳で作っているので体に優しいそうです。
後はミートローフとサラダでした。これもクリスマスにピッタリ!
そしてお待ちかねのおやつのケーキ!!
崩すのがもったいないねと言いながら皆さんで分けて頂きました。
こちらもとても美味しかったです!
皆さんお腹いっぱいになりながら帰宅されました。
お疲れ様でした。
( ´∀`)♪( ´▽`)☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
15:41:40
2018年12月24日 メリークリスマスʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•
こんにちは〜✨
朝から風が強くて少し肌寒く感じられましたね〜。
今日はクリスマスイブです((o(^∇^)o))
だんらんのイベントは⁇⁇
はい!特にありませんd( ̄  ̄)
通常通り朝の会、脳トレ、体操を午前中にこなし 午後レクは50音カードを使って
文字作りと文字探しで楽しまれました。
明日ちょっとしたクリスマスをしたいと思いますので お楽しみに〜
では〜(^^)/~~~
14:17:12
2018年12月23日 箱の中身はなんだろな…
今日は朝から陽もささず ずーっと曇り日でしたね〜。朝は 体操や脳トレ、を頑張りました。
午後は 中の見えない箱の中に手をいれて 何が入っているか当てるゲームをしました。
(たわし)や(こんにゃく)に恐る恐る触れようとすると まわりで「きゃー!」と脅すので さっと手をひっこめるので大笑い…で盛り上がりました。その後はみんなでカラオケで楽しく歌いました。
15:22:33
2018年12月22日 信州おやきを作ってみました(*´∇`*)
こんばんは〜(*´∇`*)
一日一日と寒さが身にしみる様になってきました٩( ᐛ )و
今日は突然の雨もあって、更に冷え込んだ様に感じます。
さてさて、今日は冬至ですo(^o^)o
入浴の方には柚子湯を楽しんで頂きました。
午後からは、ホットプレートを使い『信州おやき』を作りました。
具は野沢菜を使った炒め物ですd( ̄  ̄)
皆さん、想い想いの形に仕上げて、焼き上がりを心待ちに…
こんがり焦げ目がついて、食欲をそそる香りが充満‼️
お喋りを楽しみながら、美味しく頂きましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
16:37:12
2018年12月21日 冬至なので……(´∀`*)
皆さんこんにちは〜٩( ᐛ )و
今日は冬至なので、本日ご入浴の方には、柚子がプカプカ浮いた柚子風呂をご用意しました。
柚子をこすっていい匂い〜(^-^)いつもとひと味違ったお風呂を楽しんで頂きました。
冬至イベントはこれだけではありません!昼食には職員手作りのかぼちゃのキッシュや柚子を使った料理を召し上がりました。
レクリエーションはボーリング大会が開催され、張り切ってボールを転がし、一喜一憂され…
汗をかいた後のおやつには、手作りのかぼちゃパイと紅茶♪
美味しく出来た様で「これ美味し〜い」と、大好評頂きました( ^ω^ )
15:01:52
2018年12月20日 機能訓練part2 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんにちは〜✨
今日はお天気はイマイチでしたが、寒さはあまり感じられなかったですね〜。
暖かいと助かりますね〜(o^^o)
本日は機能訓練part2です。
昨日に引き続き 皆さん一生懸命に先生の動きを見て 体を動かしています。
休憩を交えながら1時間半頑張られました。
午後レクは チーム対抗脳トレクイズです。
名産品クイズや 同じ文字入れクイズなど 白熱したバトルが繰り広げられました。
では〜(^^)/~~~
14:45:34
最初
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
325
|
326
|
327
|
最後