ブログ
最初
|
324
|
325
|
326
|
327
|
328
|
329
|
330
|
331
|
332
|
333
|
334
|
最後
2019年08月18日 音楽体操♬
こんにちは~仲井です。(*^^)v
本日のイベントは… 合唱しながら音楽体操♬を行いました~
初めにお腹から声を出し皆様で大合唱して頂きました~ 「きよしのズンドコ節」
声が出るまで2~3回繰り返し歌って頂きましたよ~ テレビ画像では
曲に合わせて体を動かしています。歌いながら自然に身体が動く方もいらっしゃいました!
声がしっかり出る様になったら今度は身体も一緒に動かします。
動きに集中すると、声が出なくなりがちですが 事前に練習したので皆様バッチリです♬
高原職員の号令にあわせて腕(大きく伸ばす)・足(高く足踏み)・腰(しっかり捻る)
など、元気よく進んでいきます。ヽ(^o^)丿 曲が変わってもいつも歌っている歌なので
戸惑う事無く進んでいきました~ いつもの「高原列車は行く」では、ハンケチを
持ったつもりで大きく振っていました~(笑) ♬汽車の窓かぁ~らハンケチ降ればぁ~♬
声も大きくてとても良い笑顔です。 ♬高原列車は ラララララ 行くよぉ~♬ ヘェイ!!
音楽体操ではこの曲が1番盛り上がります!(#^.^#)
テンポ良く身体が自然に動くのと歌詞に沿った動きなので 皆様も楽しそうです。
その他3曲ほど歌い踊ったのですが、最後の閉めはアンコールにお答えして
高原列車になりましたよ! ♬山超え 谷越え はるばると~♬ の所は
自分が列車になった気分で、ひじを曲げ機関車の車輪が回っている様な動きをするのです。
しっかり胸を張りとても素敵な列車にみえました!(笑)
身体を動かした後は、ほんのり甘いマドレーヌとコーヒーで癒しの時間♡
穏やかな おやつタイムに突入です★ それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
17:08:45
2019年08月17日 ★サッカーゲーム★
こんにちは~仲井です。(*^^)v
暑い日が続きますが、8月も半ば過ぎましたね~! あちらこちらで夏祭り!
御神輿を見かけましたよ♬ だんらんの家西ヶ原でも、もうすぐ夏祭りです♬
さて、本日のイベントは暑さに負けず身体を動かす!★サッカーゲーム★を行いました~。
ボールを足で蹴ってパスするだけではなく、時折 足に挟んでお隣さんへ…
お隣はまたまた挟んでお隣さんへ!隣まで30センチ程ですが、挟んだ足を宙に浮かし
隣りまで動かすのにはかなり腹筋を使うのです!(;O;) 1回位なら簡単ですが
2週、3周となると皆様のお顔がちょっぴり歪んで来ちゃいます。(笑)
お次はボールに両足乗せて10回バウンドさせお隣へ・・・ 皆様で数を数えるのですが
時たま数字が抜けちゃいます・・・(笑) 決してズルをしている訳ではないですよ!(笑)
小さなボールに足を乗っけるのも 一苦労なのに10回もバウンドさせるのは
とても疲れるのです… はぁ~ひぃ~言いながらも頑張って下さいました!
サッカーゲームと言う名の機能訓練となりました~(@_@;)
一汗かいたら 冷たく冷えたスイカでおやつタイムに突入です。皆様の笑顔も戻り
良い運動になりました~(^O^) それでは、次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
16:41:18
2019年08月16日 2019年08月16日 わらび餅作り
こんにちは。職員の國分です!(^^)!
大型の台風が日本を横断していき、被害も出ているみたいですが、お見舞い申し上げます。
今日は、イベントでわらび餅作りを皆様で作って、おやつに美味しくいただきました。
「今日はわらび餅を作って、おやつに食べましょう」と言うと、パッと皆様のお顏がにっこりヽ(^o^)丿
まず、わらび餅粉にお砂糖とお水を入れ、皆様に順番にダマにならないように
まぜまぜ、まぜまぜしていただきました。
混ぜて下さっているお顏はこれが本当にわらび餅になるのかなあと言う 不思議そう???
混ざるとこれを火にかけるのですが・・・ 「水がおおすぎたわよ~」「これで固まるの~?」などなど
意見は沢山出たのですが。あっという間に粘りが出てきました! どんどん固くなるので
ヘラでかき混ぜるのにも力が要ります。(・o・) 皆様の表情がどんどん焦りがを・・・
どうするの~ 固くて混ぜられないよ~ なんて聞こえてきたので職員にバトンタッチ!
透明になるまで、あとちょっとかき混ぜたら、氷水にスプーンですくって投入!
大小さまざまなわらび餅が出来ましたが、お愛嬌という事で問題なし!(笑)
たっぷりきな粉を塗したら出来上がり~ 夏はさっぱり&ひんやりおやつは最高ですね!
皆様の美味しい笑顔がたくさん見れました~(●^o^●)
それでは次回もお楽しみに~ (^.^)/~~~
17:30:09
2019年08月15日 スイカ割り~☆
こんにちは~、スタッフの山口です(^O^)
きょうは台風が近づいて不穏な感じですが、
西ヶ原店では大人気企画を行います!
「きょうはスイカ割りです!!!」
と発表すると、
「きょうは身体が重いわ~~。」
なんてうつうつしていた奥様も跳ね起きました(*^^)v
八百屋さんは休みだし、あまり大きいのはないかも・・・と思っていたら、
特大のが見つかり、なんと6.5キロ!!!
皆様、やるき満々です!!!
「目隠しすると、見えない~~~。」(当たり前です(゜o゜)!)
「どこ~~~?」
「右??」(そっちは左ですよ~~~(*_*))
かしましい、実にかしましい(笑)
当たらないと
「悔しい~~~!」
皆様、本気です!
最後にカッコ~~~~ンと見事に割れました!
それ以上やると、食べる上で支障が・・・と、
レフリーストップ(笑)
切ってお皿に並べて皆様にお出しすると、
ある奥様が「幸せね~、歌唄う?」
皆様「何を??」
奥様「♫幸せなら手をたたこう~~~・・・」
この奥様は朝けだるそうにしていた奥様でした(笑)
とても甘~~~い、幸せの味のスイカでした(^_-)-☆
では、次回もお楽しみに(^.^)/~~~
18:15:46
2019年08月14日 工作教室~♬
こんにちは~五味ですヽ(^o^)丿
本日のイベントは山口相談員の工作教室を開催いたしました~♬
さて今回は来る大型イベントの要ともいえる看板を皆様と一緒に作りました~!!
完成した看板は大型イベントまで掲載することができないのですが、一部お見せします(*^^)v
西ヶ原で器用で山口相談員の右に出る物はいないのですが、お花紙や段ボール、色画用紙など
色々な材料を駆使し、作業に取り掛かっていました☆
出来る方はハサミやセロテープで切った貼ったを、難しい方にはのりで貼る作業をお手伝い頂きました(^O^)/
ヒントは看板です!!
ってこれだけじゃあ分かるはずないのですよね・・・(;_;)/
これ以上書くと答えを言ってしまいそうになるのでこの辺で(笑)
ちなみに大型イベントは来週の8/19(月)です!!
今回は地域交流と言う事で、13時~15時の間はどなた様でも遊びにこれますので、
気になる!と言う方はぜひ遊びに来て下さい♬
来て下さった方全員にかき氷をお配りしております(●^o^●)
それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
17:29:53
2019年08月13日 輪投げ♫
こんにちは、職員伊藤です(^O^)
今日は曇りがちの天気でしたが、利用者様は元気に来所されています。
水分補給を欠かさず行いました。
さて、今日はご利用者様と共に、わなげを行いました~!
ルールは、簡単!並べたぺットボトルにお手製の輪を投げて何本の輪に入ったかを競うゲームです。
「よ~し、いくよ~!」と気合い十分で挑みます(笑)
まず一番最初はIさんです
Iさんは勢いよく投げ過ぎたのかぺットボトルを倒していますが、輪の中に入ったので見事6本中5本入りました。
次のNさんは、4本で惜しい!暫定1位のIさんに及ばずでしたが大健闘でした。
その後もIさんに追いつこうと健闘するが一歩及ばずでなんと結果はIさんの優勝でした。
皆、Iさんに拍手!になり、大盛り上がりの輪投げでした。
またやりましょうね!今日はこの辺で!
さようなら!
15:49:56
2019年08月12日 ☆紙芝居2本立て☆
こんにちは!スタッフの橋村です(*^^)v
本日のイベントは紙芝居でした~!!
始めはスタッフ2人で一本ずつお話を読む予定だったのですが、利用者さんのお一人が「私が読むわよ!」とおっしゃって下さいました!
1本目のお話はその奥様に読んでいただくことに!!
『鬼にさらわれたあねこ』というお話です。
このお話は、昔ながらの方言で読み語る物語で登場人物も多く、読み手にとっては少し難しいお話なのですが、
奥様の語りがなんと上手なこと!!
鬼に食べられてしまわないように、あねこと弟が必死に逃げる場面では、臨場感がひしひしと伝わってきて、皆さん紙芝居に聞き入っておられました。
くすっと笑える場面でも、語り口調を変えて聞き手の皆さんを笑わせるなど、本当に物語に引き込ませるのがお上手(゜o゜)
皆様がこんなに紙芝居に集中して聞いていらっしゃるなんて、読み手が違うとこんなにも変わるのか!!
「これにておしまい」と締めくくると、自然と皆様方から拍手がわいてきました!
2本目のお話は私が担当したのですが、奥様の後に読むのはプレッシャーが半端なかったです(笑)
私の場合はつたない語りとなってしまったのですが、お話の終わりにはなんとか拍手をいただけました。皆さん優しい。。。もう少し読み語りを練習しなくちゃ!
今日読んでくださった奥様、また次の紙芝居でもお願いしますね☆
それでは次回もお楽しみに~!!
18:02:13
最初
|
324
|
325
|
326
|
327
|
328
|
329
|
330
|
331
|
332
|
333
|
334
|
最後