宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 浜寺石津

電話番号072-247-7961

〒592-8334 大阪府堺市西区浜寺石津町中3ー3-17


ブログ

最初 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 最後
2017年07月03日 あじさいゼリーを作ろう
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは~!
今日のイベントは「あじさいゼリー」作りです☆

色んな色をつけたゼリーを作って冷やし固め、
さいの目状に切って器に盛りつけたら完成!!

とっても簡単ですが、見た目も鮮やか!涼し気なおやつが完成します(#^.^#)

ゼリー作りから、サイコロ切り、盛り付けまでお客様にやっていただきましたー!!

皆様も是非お試しくださいねっ!!


15:57:49

2017年06月23日 だんらんCAFFEランチ&音楽療法★~内装編~
写真1
写真2
写真3


今回はオシャレなCAFFEをイメージした内装にしてみました( *´艸`)

スタッフ一同頑張った甲斐がありお客様にも「いやー、うまいことしたね★お店に来たみたいやわ♪」といっていただけました(*´▽`*)

次はどんな内装にしようかと今からワクワクしちゃいます(`・ω・´)ゞ
18:48:14

2017年06月23日 内覧会!!だんらんCAFFEランチ&音楽療法★
写真1
写真2
写真3


本日は内覧会でだんらんCAFFEランチ&音楽療法を開催しました!!

CAFFEランチではオシャレなプレートに雑穀米やサラダにチキンの照り焼き等を盛り付け提供をさせて頂きました★

気になるお味の方は・・・
「美味しいです♪」と言っていただけました(^^♪

昼食の後は中道管理者による音楽療法を行いました(^^)/

ピアノに合わせての歌や運動、タンバリンにトーンチャイムやオートハープといった珍しい楽器の演奏を皆様にしていただきました★

皆様で昭和歌謡や唱歌を懐かしまれながら歌ってくださいました♪
楽器演奏は初めは緊張されていましたがみんなで演奏すると「綺麗な音やね。」と楽しんでくださいました(≧▽≦)

だんらんCAFFEランチ&音楽療法、大成功でしたー!!

また機会がありましたら開催いたしますので是非是非遊びに来てください★
スタッフ一同お待ちしております(`・ω・´)ゞ
18:32:07

2017年06月20日 金魚すくい&らくがきせんべい
写真1
写真2
写真3


こんにちは~!!
浜寺石津のブログへようこそ☆

本日のイベントは「金魚すくい&らくがきせんべい」を行ないました★
関西エリアではあまり馴染みがありませんが、中部地方だと夜店の定番なんだそうです!!
たこせんべいにシロップで下絵を描いて頂き、その上からカラーシュガーで色付けていくと・・
絵が浮かび上がってくるんです(≧▽≦)
楽しくて、しかも美味しい♪
皆様、思い思いの絵柄や字を書かれていましたよ!
お土産用に作って持ち帰る方も(*^-^*)

金魚すくいはスタッフも参戦!皆様と数を競ったりと童心に返ったように夢中に
01:09:09

2017年06月18日 20種具材でPIZZA職人
写真1
写真2
写真3


みなさんこんにちは!
浜寺石津のブログへようこそ☆

本日のイベントは「20種具材でPIZZA職人」を開催しました!!
もちろん生地から手作りで、発酵の工程も皆様と一緒に見守りました♪
生地を伸ばしてから・・20種具材のなかからお好きな組み合わせでトッピングして頂きました!
え!?そんな組み合わせ!?
というトッピングも、焼きあがるといい匂い(≧▽≦) 味も絶品!!
新たな発見が出来ました♪
出来上がったピザを食され皆様「美味しい」と笑顔で絶賛!
焼きあがるのが追い付かないスピードで、皆様完食されていました
00:52:29

2017年06月16日 手作り!!ソーセージ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!浜寺石津のブログへようこそ☆
本日のイベントは「手作り!!ソーセージ作り」を開催しました(^^)/

豚ミンチを使用して
・紫蘇
・パセリ
・ローズマリー
の三種類の皮なしソーセージをご用意!!
皮なしと言う事で・・豚ミンチとそれぞれの味付けでこねてから、ラップに包んで茹で上げていきます♪
茹で終わると、粗熱が取れるまでしばらく冷まします!
出来上がったソーセージは、昼食時に皆様の前で焼き上げていき
出来たて熱々を食べて頂きました(^O^)
3種類とも大好評で、「美味しい」とおかわりをする方が続出でした!

また、色々な手作りクッキングに皆様と一緒に挑戦していきたいと思います♪

23:44:55

2017年06月14日 手作り「赤紫蘇ジュース」
写真1
写真2
写真3


こんにちは~!!浜寺石津のブログへようこそ
23:01:12

最初 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 最後
このページのトップへ戻る