宿泊デイ 食事充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 浦和

電話番号048-762-9500

〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤5-13-16


ブログ

最初 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 最後
2023年04月01日 【だんらんうらわだより 3月号】
写真1


皆様こんにちは☺

写真は【だんらんうらわだより 3月号】です!

今回はお花見の様子のほか、
文明堂工場のテイクアウトや昼食作りの様子などについても掲載しております(^^)/

お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!
16:39:00

2023年03月30日 ☆HAPPY BIRTHDAY☆
写真1
写真2


                  3月お誕生日の方です♬
                  おめでとうございます☺
       
           いつもご利用頂き、本当にありがとうございますm(__)m              
                            だんらんの家浦和 スタッフ一同より
16:05:47

2023年03月26日 テイクアウト なか卯
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は昼食に、「なか卯」でテイクアウトをしてみました(^^)/
一番人気はやはり卵を使ったシンプルな親子丼です!

柔らかい鶏肉と卵の相性が抜群ですね♪
「温かくて美味しいね!」とご利用者様も
素敵な笑顔を見せてくださいました。
キレイに完食です!

お味噌汁と親子丼で、暖かい春に向かって
元気に過ごして参りましょう☆

また次回もお楽しみに☆

16:27:38

2023年03月16日 テイクアウト 文明堂
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、おやつに春スイーツをご用意してみました!
テイクアウトで文明堂まで車で行って参りました♪

天気も良く、暖かい気候でしたので
とても気持ちが良かったです(^^)/

今回は春に限定で販売しております、
「さくらカステラ」を買ってみました!

文明堂さん、やはり不動の人気ですね♪
見た瞬間からご利用様のキラキラとした表情が
とても印象に残りました(笑)

お茶と一緒にさくらのカステラを召し上がって頂き、
少し春を感じられるおやつの時間になりました☆

また次回もお楽しみに☆

16:38:35

2023年03月13日 サンドイッチデー
写真1
写真2


皆様こんにちは☺

突然ですが!
今日、3月13日は「サンドイッチデー」と言われております!
由来は3月13日…「3」と「3」の間に「1」がサンドされていることから
きているそうです(^^)/

さて、そんな今日は浦和にありますサンドイッチ屋さんで
美味しそうなサンドイッチをテイクアウトしてみました♪

写真を見て頂くと分かりやすいですが、
1つがかなり大きいんです(^^;)

「全部食べきれるかしら…」
そんなお声も頂きましたが、意外と食べきれる方が多く、
キレイに完食してくださいました☆

喜んで頂けて何よりです!
また次回もお楽しみに☆


16:52:25

2023年03月12日 テイクアウト モスバーガー
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は3月12日!
少しずつ暖かさも戻ってきて、食欲も出てくる季節になりますね♪

そんな今日は、テイクアウトでモスバーガーをご用意してみました!

ボリューム満点のチーズバーガーや、
定番のモスバーガー、エビカツバーガーなど、
ご利用様のお好きなハンバーガーを選んで頂き、
ご一緒にお持ち帰りしてきました(^^)/

「わぁ!すごい大きいね!」と少し驚きながら
食べきれるかどうか戸惑う方もいらっしゃいましたが、
皆さんペロリと完食です☆

美味しかったようで、素敵な笑顔も
たくさん見られておりました♪

喜んで頂けて何よりです!
また次回もお楽しみに☆


16:26:10

2023年03月10日 お花見❁
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日はとても天気が良くて、ぽかぽかと春らしい気候でした(^^)
実は、だんらんの家 浦和 の庭には、1本の桜の木が植えてあります。

ソメイヨシノなどのメジャーな桜ですと、満開まではもう少しですが、
庭の桜は早咲きの種類のようで、ほぼ満開の状態になってきました。

今日はせっかくなので、お庭でお花見です❁
日差しもやわらかく、天気にも恵まれて最高のお花見日和でした!

今回はおやつにゼリーも作り、縁側で皆さんに召し上がって頂きました♪
少しずつ、冬から春に移り変わって参りましたね。

お日様の力を借りながら、体調に注意して
暖かい春を一緒に迎えましょう☆

また次回もお楽しみに☆

16:04:54

最初 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 最後
このページのトップへ戻る