宿泊デイ レク充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 登戸

電話番号044-455-5072

〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1196-2 クリスタルハイムⅡ 1階102号


ブログ

最初 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 最後
2023年06月20日 星作り!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

だんらんの家登戸のブログへようこそ!

今日は金色の折り紙を使って星を作りました⭐︎

三角に2回折って、微妙なカーブを描いて斜めに切るのですが、

皆様とっても集中して慎重にハサミを入れられておりました。

切れ込みを入れた後は開いて、端を一つづつ繋げていき、

最後に糸を通して完成です。

キラキラ光りながらクルクル回る、とってもキレイなお星様が出来ました⭐︎!
15:38:23
>コメント(0)はこちらから

2023年06月19日 アイシングクッキー作り!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

だんらんの家登戸のブログへようこそ。

今日は皆でアイシングクッキーを作りました。

バターを溶かし卵黄・お砂糖・小麦粉を混ぜて生地を伸ばし、冷蔵庫で冷やします。

固まったら出して、ハートや星の型で切り抜き、焼き上がったら、

色とりどりのアイシングシュガーとペンでデコレーションをして、
 
とってもとっても可愛いアイシングクッキーの出来上がりです!

皆様すんごい可愛いくて美味しいと、笑顔で召し上がられました(^^)⭐︎


16:34:35
>コメント(0)はこちらから

2023年06月18日 素朴な?ベビーカステラ
写真1
写真2
写真3


今日は、見た目にも素朴な『ベビーカステラ』です。

作り手が、途中までレシピと必死に首っ引きだったからではありません。多分…

見た目は兎も角、味の評判は決して悪くなかったので、感謝です(-.-;)

「甘さ控えめ」「サクサク」と言っていただけましたー☆

お手伝いして下さいました方々もありがとうございました。
15:41:52
>コメント(0)はこちらから

2023年06月16日 唱歌♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

だんらんの家登戸のブログへようこそ。

今日は、ピアノの伴奏に合わせて、皆で唱歌を歌いました。

メロディがうろ覚えでも、皆んなで揃って歌えば楽しいものです。

今日は時間が来てしまったので終了でしたが、まだまだ歌ってない曲もあるので、

これからやって行こうと思います。

因みにピアノのリクエストがあり、〝愛の讃歌〟を聴きながら、

皆で優雅なおやつタイムを過ごしました♪

15:14:55
>コメント(0)はこちらから

2023年06月14日 イタリア料理!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

今日、だんらんの家登戸では、

お昼に〝イタリア料理〟を作りました。

マルゲリータ、チーズリゾット、トマトとバジルのパスタ、カブのソテーを

全部手作りで沢山作りました!

お皿にてんこもりな料理を見て、皆様とても美味しそう〜、と目がキラキラ⭐︎

味もとても美味しいと笑顔で召し上がられました!

中にはマルゲリータの上の具だけを召し上がられている方も(笑)

美味しいところは分かっているのですね(^。^)!


15:02:59
>コメント(0)はこちらから

2023年06月13日 6月も半ば。
写真1
写真2
写真3


暑くなりましたが、皆んなで楽しくスゴロクしましたよ。

改めて、「笑顔ってステキなもんだなー」と思わせて頂いた

ひとときとなりました♪

先生、先生、それはセンセー……(^^)♭
15:40:51
>コメント(0)はこちらから

2023年06月12日 絵手紙教室〝紫陽花〟
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

今日は絵手紙教室で紫陽花アートをしました。
 
新聞紙をクシャクシャに丸めて、青い絵の具を付けて、

葉書にハンコの様にポンポンポンと付けていきます。

次は緑の絵の具で茎と葉を筆で書いて、
 
最後はこの時期にふさわしいお好きな言葉を考えて頂いて、

筆で書いていただきました。

一つとして同じもののない、

とっても綺麗な紫陽花の絵手紙が出来ました(^^)!

15:29:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 最後
このページのトップへ戻る