ブログ
最初
|
340
|
341
|
342
|
343
|
344
|
345
|
346
|
347
|
348
|
349
|
350
|
最後
2014年03月14日 ホワイトディ♪
本日はホワイトディという事で、男性陣メインに
スイーツ作りを行いました!
季節のいちごをたっぷり使ったいちごのムースです!
生クリームをあわ立てる、力と根気が要る作業を男性にお願いし、
もてなされる予定の女性陣にも、いちごのカットをお願いして、
結局皆様全員で協力して完成!
皆で協力して作ったのでおいしさも格別!
皆様ぺろりと完食されておりました!
18:19:11
>コメント(0)はこちらから
2014年03月09日 お散歩は何処へGO?
「散歩行きませんか?」の声かけに
本日は有志5人が名乗りをあげて、いざ出陣。
わずか数百メートルの道のりでしたが、
ガードレールに仕切られた歩道、側溝などに思った以上に苦戦。
目的地は近くの小学校。この地区の避難所です。
初めて訪れる小学校にたどり着くと、散策する方、
グラウンドの子供たちに目をやる方、庭の草木を楽しむ方と
それぞれに時間を過ごしました。
帰りはお土産に飲み物も入手し、来た道をゆっくりともどりました。
皆の帰りに手を振って迎えてくれた留守番組の方たちは
おやつに手作りドーナツで温かく迎えてくれました。
良い経験となった春の一コマでした。
07:32:48
>コメント(0)はこちらから
2014年03月04日 雑巾作りで、悲喜こもごも…
雑巾が足りなくなってしまいました…
床掃除に、トイレ掃除に、雑巾は必須ですよね!
今の世の中、雑巾も100円ショップで販売しておりますが、経済面に長けた「だんらんの家
薬円台」のスタッフは
「ぼろぼろになった古いタオルで、雑巾を縫うぞぉ~~~!」
利用者様たちを巻き込んで、チクチク縫うことに♪
さっそく裁縫道具を出してきて、「さぁ~~!ヤルゾ!!」
「あれれ??糸が針に通らないわ」←30代スタッフ
「どれどれ?」←90代利用者様
「・・・」←傍観者たち
「ほら、通ったよ!」←90代利用者様
「え?え?どうして、そんなによく見えるの?」←青ざめる30代スタッフ
「ワハハハ!30代が90代に針に糸通してもらうって、信じられなぁ~~い!」←傍観者たち
「哀しすぎる~~~」←30代スタッフ
どや顔の90代利用者様、いつまでも元気で、またみんなの針に、糸通してくださいね!
だんらんの家 薬円台 手芸部のひとコマより♪
23:03:24
>コメント(0)はこちらから
2014年03月03日 2014.3.3 ひなパーティ
早いもので、年が明けたと思ったら3月。
そして今日はひなまつり。
ランチのちらし寿司、レク活動、おやつとおひな様にちなんだ1日を過ごしちゃいました。
だんらん家の(元)お雛様のみならず、お内裏様も大活躍。
工作では見本を見ただけでどんどんお雛様が仕上がってしまうやる気ばっちりの皆様。
ひなまつりの由来もしっかりお勉強◎
ひしもち風のゼリーで今日1日の出来上がり。
いやあ~、でもやっぱり私がいちばん頑張っちゃったかなあ(あ、失礼しました)
何はともあれ、写真をごらんあれ。。。
17:28:04
>コメント(0)はこちらから
2014年02月28日 芋餅パーティー♪
今日で、退所される利用者様がいらっしゃいました…
短い間でしたが、利用者様たちには、もとより、スタッフにもお気遣いしていただいた、とってもお優しい利用者様でした…
寂しいなぁp(・・,*) グスン
スタッフも、他の利用者様たちも、そして、退所されるご本人様も、少し神妙な面持ちで
ご挨拶。
そして、みんなで、がんばって作った芋餅をホットプレートで焼いて、おやつタイム♪
先ほどの、神妙な顔つきはどこへやら、みんな笑顔で楽しい時間を過ごせました。
お手伝いもたくさんしていただきまして、本当にありがとうございました。
落ち着いたら、絶対遊びにいらしてくださいね!
23:57:33
>コメント(0)はこちらから
2014年02月25日 食卓で国内旅行シリーズ 北海道編
「だんらんの家 薬円台」では、予算不足のため、全員で旅行には行けません…
なので、食卓で、郷土料理を楽しみたいと思っています!
今日は、北海道のチャンチャン焼きを楽しみました♪
鮭に、野菜に、焼いて焼いて、焼きまくれ~~♪
1つだけ、誰もほめてくれないので、自慢させて下さい。
骨なしの鮭が売ってなかったので、食べやすく切ったあと、骨全部取りました…
(骨とりグッズ、買ってください←心の声)
味噌味の鮭や、野菜を、白いごはんと一緒にたっぷり食べたあと、ホットプレートに
残ってる味噌がもったいないので、「焼きみそにぎり」を…
実は、みなさん、「お腹いっぱい!」と言われるだろうな、と思っていましたが
全員、焼きみそにぎりまで完食w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
「みんなで食べたらおいしいね」
笑顔で、食卓での北海道旅行楽しみましたよ!
23:28:40
>コメント(2)はこちらから
2014年02月21日 お誕生日&退院おめでとうございました!
2月前半のお誕生日なのに、その日には、体調をくずして入院されていたご利用者様…
すっかり元気になり、ここ、「だんらんの家 薬円台」のデイサービスも、ご利用復活となりまして、
他のご利用者様も、スタッフも「おかえりなさぁ~~~い!」と、大歓迎♪
あらためて、お誕生会を開催しました!
チョコスポンジの台に、生クリームをバナナとマンゴーを飾りつけ、
「Happy Birthday To You♪」を大合唱。
また素敵な1年になりますように♪
&
「だんらんの家 薬円台」でも、楽しい日々のお手伝いさせてください!
20:15:50
>コメント(0)はこちらから
最初
|
340
|
341
|
342
|
343
|
344
|
345
|
346
|
347
|
348
|
349
|
350
|
最後