こんにちは。
だんらんの家立川です。
今朝は雨が降り、昨日とは打って変わって肌寒くなりましたね。
早く天気になあれとてるてる坊主を作りました。
皆さん頭の大きさにこだわったり顔を可愛く描いてみたりとても楽しそうでした。
出来上がる頃には雨も止み、いいお天気に。
さっそく効果があったみたいです。
18:22:48
だんらんの家立川です。
今日は憲法記念日。さてなにをしたらいいか、、、、、。
よし!柏餅をつくろう!
柏餅作りは5日に予定していますが、失敗しておやつなしにならないよう練習してみました。
最初は水気の多い生地に心配になりましたが、レンジにかけたらあら不思議⁉️
しっかりとお餅生地になりました。
急遽思いついたので残念ながら柏がないのですが、皆さん喜んで召し上がっておられました。
どうせ食べられませんしね(笑)
18:12:53
こんにちは。
だんらんの家立川です。
初夏を通り越し真夏のような天気になりましたね。
昨日は八十八夜、今日は緑茶の日ということで、皆さんに新茶を楽しんで頂きました。
最初はお茶の香りをかいで「いいにおい」と言っていましたが、
おやつのお饅頭を見た途端、「まだ?」と
お湯を冷ましながらお茶をいれるのがじれったいようでした。
せっかくの新茶をおいしく淹れようとしてるのに、、、。
それでもお茶もおやつもしっかり堪能された皆さんでした。
16:14:30
こんにちは。
だんらんの家立川です。
今日は暑くなりましたね。
そんな中皆さんには体力測定をして頂きました。
握力や歩く速度を測りました。
皆さん真剣に取り組まれていましたが、結果はあまり気にならないようでした。
立川では皆様に安心して過ごしていただけるようこまめな消毒をおこなっています。
17:16:38
今日は春キャベツと桜エビのグリルを作りました。
淡いグリーンに桜エビのピンクがなんとも春らしい色合いの一品となりました。
大人も子供も大好きハンバーグと一緒に皆さん完食されました。
18:43:00
こんにちは。
だんらんの家立川です。
今日は大きなプリンを作りました。ちょっと手を抜きプリンミックスで作りました。
デコレーションの最中も皆さん食いつかんばかりに見ていらっしゃいました。
イチゴの数まできにされる方も、三回おかわりされる方もいらっしゃいました。
お腹いっぱいで大満足のおやつになりました。
17:59:58
こんにちは。
だんらんの家立川です。
良いお天気なのに出かけることの出来ない今日この頃。
出かけたつもりで今日のお昼はお弁当を作ってみました。
お弁当のおかずといえば?の問いにおにぎりと卵焼きしか答えが出ない皆さん。
取り敢えず卵焼きは入れてみました(笑)
なかなかのボリュームでしたが皆さん完食されていました。
立川事業所はコロナとは無縁のようです。
16:18:42