宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 立川

電話番号042-537-8362

〒190-0001 東京都立川市若葉町2-17-13


ブログ

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
2020年04月05日 ビーズのブレスレット
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家立川です。

この週末はご自宅でお過ごしでしょうか。

だんらんの家では今日はビーズでブレスレットを作ってみました。

作業がしやすいように、少し大きめのビーズを使いテグスではなくゴム紐を通して作りました。

利用者さん達はとても集中して作業してされていたので、出来上がった時にはとても嬉しそうなお顔をされていました。

またそんないいお顔が見られるよう楽しいイベントを準備していきたいと思います。

皆さんも是非だんらんの家立川に遊びにきてみてください。

もしかしたら何かいいことがあるかも…?

20:07:38

2020年04月04日  ポンポンマスコット
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは。だんらんの家立川です。

世界中コロナ騒ぎで緊張感漂い楽しい空気はすっかり無くなっていますね。

そんな中だんらんの家立川では毛糸を使ってイースターバニーを作ってみました。
このポンポンは形が悪いなど文句?も言いつつ真剣に細かな作業をしていきます。
利用者さん達は出来上がったウサギを見て可愛い
18:02:13

2020年03月16日 オープンサンド
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
だんらんの家立川です。

今日のイベントはオープンサンド。

みなさん「次は何をするの?」と一生懸命具材作りに参加してくださいました。

いろいろな具材を前に皆さんいつもより沢山めしあがっておられました。

ついでにおやつもパンを使ったフレンチトーストとパンづくしの1日でした。
18:47:59

2020年03月15日 クッキー作り楽しいな
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家立川です。

おやつのストックがキレた!ということで今日はクッキーを作ってみました。

いろいろなクッキー型を見て「私はこれにするわ」とやる気満々です。

ハート♥️や猫など可愛いクッキーができあがりました。
ちょっっと焼きすぎ所はご愛嬌で…。
おうちのかたに食べさせたいから持って帰りたいという方もいらっしゃいました。

ホットケーキミックスを使い簡単に出来ますので皆さんも是非作ってみてくださいね。
19:40:30

2020年02月27日 満腹 まんぷく
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
だんらんの家立川です。

風が強く花粉症には辛い日々ですが皆さんは大丈夫ですか?

だんらんの家立川ではおばんざいビュッフェを行いました。

やはり和食は口に合うのか皆様いつもより箸が進んでいるようでした。

そしておやつも今日は手作り!

卵や牛乳の代わりにプリンを使ってカップケーキを作りました。

あんなにお腹いっぱいと言っていた方々でしたが、おやつももちろん完食でした。
19:24:36

2020年02月20日 お誕生日会
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
だんらんの家立川です。

今日は2月がお誕生日だという方が勢揃いしたのでお誕生日会を行いました。

今回はミルクレープでお祝いしました。

生地作りでは主役が率先して泡立て器を使い他の利用者さんに作業の指示を出していました。

主役なんだから座ってていいのよ、と声をかけても「そんな訳にはいかないわ!」と頑張っておられました(笑)

ハッピーバースデーの歌を皆さんで歌い楽しい誕生日会になりました。
18:34:04

2020年02月11日 おやつで大笑い
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家立川です。

暦の上では春ですがまだまだ寒い日が続きますね。

きょうはおやつに蒸しパン作りをしました。

利用者様が率先して手伝って下さり、他の方の作業に突っ込みをいれたり
大きさに違いがないか監視したり、そんなようすを見ながら皆さん大笑いで
寒さを吹き飛ばす楽しいおやつタイムになりました。

明日また笑ってすごせたらと思います。


18:53:07

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
このページのトップへ戻る