宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 浜寺石津

電話番号072-247-7961

〒592-8334 大阪府堺市西区浜寺石津町中3ー3-17


ブログ

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
2024年05月09日 キックゲーム♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津にようこそ♪
本日はキックゲームです♪
皆さまで円になって頂き、用意した風船で
パス回しをして頂きます〜
手を使ってはいけませんので、皆様の足がどれだけ上がるかがポイントです笑
いざ開始すると皆さま良く足が上がっておりました〜
これだけ上がるなら、歩行時にこける心配はありませんね☆


☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております
15:41:26

2024年05月08日 ペーパーガーランド♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津にようこそ♪
本日ペーパーガーランドを作りました♪
運動会で吊るされている三角のアレです☆
今回は近々お祭りがありますので、
皆様に協力して作って頂きました〜
いざ完成して並べて見ると綺麗ですね☆
お祭りの日をお楽しみに〜


☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております
16:50:57

2024年05月05日 柏餅作り
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津にようこそ♪
本日は柏餅を作りました♪
柏餅の由来はカシワの葉を用いた柏餅は徳川九代将軍家重から十代将軍家治の頃、
江戸で生まれた。カシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、
「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものだそうです♪
皆様には上新粉で作ったお餅を伸ばしてもらい、
あんこを包んで柏の葉で包んでもらいましたよ〜
今回はよもぎ味にしてみました♪


☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております
15:16:19

2024年05月04日 鯉のぼり飛ばし♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津にようこそ♪
本日は鯉のぼり飛ばしです♪
今回は鯉のぼりの紙飛行機を作り
みんなで飛ばしてみました〜
遠くまで飛ばすコツは
綺麗に折り紙を折ることです☆
出来上がった鯉のぼりをみんなで飛ばすと
泳いでるみたいでした〜

☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております
16:17:52

2024年05月03日 鯉のぼり作り♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津にようこそ♪
本日は鯉のぼり作りです♪
GWも後半に入りました。
だんらんでは折り紙を使って鯉のぼりを作りました♪
今回和柄の折り紙を用意しましたので、
上手く作るととても見栄えが良くなります♪
出来た鯉のぼりを並べて見ると
とても綺麗でした〜

☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております
15:19:43
15:16:49

2024年05月02日 ピザ作り♪
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津にようこそ♪
本日はピザを作りました〜
今回は生地に餃子の皮を使い、パリッと食べやすくしております☆
ピザの具といえばピーマン、玉ねぎ、ソーセージ、たっぷりのチーズです♪
今回は大サービスでチーズをたっぷりと使いました笑
餃子の皮でピザを作ると生地が薄く仕上がりとても食べやすかったです♪

☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております
15:19:43

2024年05月01日 テーブルカーリング
写真1


堺市西区にあるデイサービス 浜寺石津にようこそ♪
本日は3月下旬ぐらいの気温だそうです
そこでだんらんではテーブルカーリングを開催して
季節外れの寒さを吹き飛ばしてきました〜
皆様に狙いを定めて高得点をとって頂きます☆
結果は皆さまとてもお上手で白熱した戦いとなりました〜
私よりも旨かったです笑

☆☆☆☆☆☆

だんらんの家 浜寺石津では、デイに空きがあります。
無料体験も行っております
16:35:36

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
このページのトップへ戻る